見なきゃ損!話題の公演の最近のブログ記事

チケット情報はこちら

【チケットぴあニュース】

内博貴が主演するミュージカル『グレイト・ギャツビー』の製作発表会見が5月20日、都内にて行われた。共演は相葉裕樹、愛原実花、大湖せしる、山口馬木也ほか。演出は錦織一清、脚本は『マッサン』の羽原大介が手掛ける。
原作はF・スコット・フィッツジェラルドの代表作にして、アメリカ文学をも代表すると称される傑作小説。"狂騒の20年代"と呼ばれた1920年代のNYで、毎週末、絢爛豪華なパーティを繰り返す謎の大富豪、ジェイ・ギャツビー。彼は何のためにそんなことを繰り返しているのか。その裏には、あまりにも純粋な愛があった――。1974年にロバート・レッドフォードが、そして2013年にはレオナルド・ディカプリオが主演した映画もあまりにも有名だが、そのディカプリオ版を観た内が、自らプロデューサーに舞台化を提案したという。内は「映画を観終わってすぐ、これをミュージカルにしたら面白いんじゃないか、とビビっと来た。それから、やりたいやりたいと言い続けてきました。言い続けると、夢は叶うものですね」と感慨深げに話す。

この物語のどこにそんなにほれ込んだのか、という問いには「デイジーというひとりの女性への熱い思い。"そんなに人を愛せる?"と、僕自身、そんな経験がないからこそ惹かれた」と内。自身とギャツビーとの共通点は「今は思いつかない」と話すも、演出の錦織からは「女にだらしない男が一途な男を演じるとマスコミが喜ぶから、そんな大俳優になってください!」というユニークなエールが贈られていた。

その錦織は「25年前だったら、僕がギャツビーを演じられたのではと、(内に)嫉妬する」と話し会場を沸かせていたが、「アメリカが希望に燃えていた時代を描き出したい」と意気込みを。ヒロイン・デイジーを演じる愛原実花は「与えられた課題をこなすだけでなく、自発的にデイジー像を作っていきたい」と話していた。

公演は7月2日(土)から10日(日)まで、東京・サンシャイン劇場にて。その後、愛知・京都・兵庫公演あり。チケットは5月28日(土)に一般発売を開始する。



▽ニック・キャラウェイ役の相葉裕樹
ギャツビーの友人であり、ストーリーテラーでもあるニック。
「(ストーリーテラーというのも)僕にとって初めての役回り。気合を入れて頑張りたい」と相葉さん。
gatsby01_02.JPG

チケット情報はこちら

■『ラディアント・ベイビー』#6■

ミュージカル『ラディアント・ベイビー~キース・へリングの生涯~』稽古場取材会のレポート、後半です!
radiantbaby06_01_7647.jpg
レポート前半→


こちらは全キャストによる歌唱披露
♪「STAY」
の模様です。
(キャスト全員、キースのイラストTシャツ!)
radiantbaby06_03_7624.jpgradiantbaby06_08_7616.jpg
キース・ヘリング役の柿澤勇人さん
radiantbaby06_04_7582.jpg
ツェン・クワン・チー役の平間壮一さん
radiantbaby06_05_7579.jpg
アマンダ役の知念里奈さん
radiantbaby06_06_7595.jpg
カルロス役の松下洸平さん
radiantbaby06_07_7604.jpg

オフィシャルサイトでもこの稽古場取材会の動画が公開されました。

しつこいですが、『ラディアント・ベイビー』、楽曲がホントに素敵ですよ~!


2曲のシーン披露、そして1曲の歌唱披露でしたが、非常にパワフルなステージングで、2曲分の場面だけで出演者の皆さんは汗だく!
特に歌にアクロバットなダンスに大活躍の平間さん、汗だくでした。
「すごい汗だよ...」と柿澤さん。
radiantbaby06_09_7567.jpg

さて、稽古場公開にあわせ行われた囲み取材の模様もレポートします
radiantbaby06_12_7673.jpg

チケット情報はこちら

■『ラディアント・ベイビー』#5■


今も世界で愛され続けているポップ・アートの先駆者、キース・ヘリング
美術界に多大な影響を与え、わずか31歳で亡くなった彼の生涯を、疾走感溢れるロックミュージックで綴ったミュージカル『ラディアント・ベイビー~キース・へリングの生涯~』が、まもなく日本初上陸します!

5月某日、その稽古の一部が報道陣に公開されました。
今回はその模様をレポートします。
radiantbaby05_01_7524.jpg
radiantbaby05_02_7449.jpg
披露されたナンバーは3曲。

まずは1幕冒頭のナンバー、
♪「THIS IS THE WORLD」~「FASTER THAN THE SPEED OF LIFE#1」
子どもたちにアートを教えているキース。しかしある日キースがいなくくなり、彼の仕事は止まってしまった...というところから、物語は始まります。
子どもたちはこの物語の案内役。ナレーターとして物語を進めながら大人の役までも演じていきます!彼ら、超・重要ポジションなんです!
radiantbaby05_05_7404.jpg


キースのアシスタント、アマンダ役の知念里奈さん
キースがいなくなったから、忙しそう。
radiantbaby05_07_7413.jpg

写真家、ツェン・クワン・チー役の平間壮一さん。
キースの活動を写真に撮っている彼。
"キースは来るさ、だってこれは僕のファースト・ビッグ・ショー!"
平間さんは、キレッキレのダンスにも注目です。
radiantbaby05_08_7441.jpg

チケット情報はこちら

■『ラディアント・ベイビー』#4■


今も世界で愛され続けているポップ・アートの先駆者、キース・ヘリングの生涯を、疾走感溢れるロックミュージックで綴ったミュージカル『ラディアント・ベイビー~キース・へリングの生涯~』

その日本初演が、6月の上演に向けて本格的に動き出しています!

4月末の某日、柿澤勇人平間壮一知念里奈松下洸平ら出演者、演出の岸谷五朗をはじめとするスタッフが一堂に会する"顔寄せ"が開催されました。
radiantbaby04_03_5812.jpg

すでに稽古は始まっているようですが、関係者一同が顔を揃えるとやはり、いよいよ作品がここから動き出す感じがします。現場も、心地のよい緊張感がありました。
radiantbaby04_01_5907.jpg主催の池田篤郎東宝株式会社取締役からも「キースが生きていた1980年代のNYは荒れていて犯罪も多かった時代。その中でも特に危ないところだった地下鉄からはじまった彼のアートが"サブウェイ・ドローイング"と呼ばれ、どんどん大きく取り上げられていったのは、閉塞感を抱いていた人々に、キースの才能、アートが、自由と光を与えたからじゃないかなと思います。
この作品はもちろんキースの生涯ですが、その生涯を影で支えていくキースの素敵な仲間達も描かれています。温かくて、ブロードウェイの香りがする素晴らしい作品を、パワー溢れるフレッシュなキャストの皆さん、そして岸谷さんと一緒に出来て光栄です。チーム岸谷が今日から始動します」とご挨拶が。

主人公キース・ヘリングを演じるのは、柿澤勇人さん。
radiantbaby04_04_5857.jpg


チケット情報はこちら

5月~6月にかけて、森公美子蘭寿とむがWキャストで主演するミュージカル『天使にラブ・ソングを~シスター・アクト~』が上演されます。

原作は、ウーピー・ゴールドバーグ主演の大ヒット映画。
これをウーピー本人がプロデューサーとなりミュージカル化、ブロードウェイほか世界で上演されている人気作。日本では2014年に初演されましたが、ストーリーの良さ、キャッチーな楽曲、出演者たちの遊び心いっぱいの楽しいステージに連日大盛り上がり、2年というはやさで再演の運びとなりました。

期せずして殺人事件の目撃者となり、ギャングに追われるクラブ歌手デロリスの身はどうなるか!?という、スリリングなストーリー展開。

俗っぽさ全開、でも憎めないデロリスが、彼女とは正反対の性質を持つ清らかな修道女たちの中で生活することになることから起こる騒動の楽しさ、そして水と油な人々が音楽の力でひとつになっていくという、心温まるテーマ。

ゴスペルからディスコサウンドまで、多彩でキラキラとした音楽の数々。

『天使にラブ・ソングを~シスター・アクト~』には、ミュージカルの素晴らしさのすべてが詰まっている、といっても過言ではありません!

そしていよいよ動き出した2016年版、4月某日、この作品の"顔寄せ"の場を取材してきました!
SisterAct2016_a_01_5760.jpg
SisterAct2016_b_02_5680.jpg

●ストーリー●
破天荒な黒人クラブ歌手デロリスは、殺人事件を目撃したことでギャングのボスに命を狙われるハメに。重要証人であるデロリスは、警察の指示でカトリック修道院に匿って貰うが、規律厳しい修道女たちからは天真爛漫なデロリスは煙たがられてしまう。そんなある日、修道院の聖歌隊の歌があまりに下手なのを耳にしたデロリスは、修道院長の勧めもあって、クラブ歌手として鍛えた歌声と持ち前の明るいキャラクターを活かして聖歌隊の特訓に励むことになる。やがて、デロリスに触発された修道女たちは、今まで気づかなかった「自分を信じる」というシンプルで大切なことを発見し、デロリスもまた修道女たちから「他人を信頼する」ことを教わる中で、互いに信頼関係が芽生え、聖歌隊のコーラスも見る見る上達する。が、噂を聞きつけた修道院にギャングの手が伸びるのも時間の問題であった...。果たしてデロリスは無事に切り抜けることが出来るのか?修道院と聖歌隊を巻き込んだ一大作戦が始まる! (公式サイトより)


パワフルな黒人クラブ歌手、デロリス・ヴァン・カルティエ役(Wキャスト)、森公美子さん
SisterAct2016_01_001IMG_5763.jpg
ちなみに再演にあたり、ちょっとばかり、タイトルが変わりました。
前回は「『シスター・アクト~天使にラブソングを...』だったのよねぇ」と、森さん。
その森さんは、本作の初演の好演により、第40回菊田一夫演劇賞・演劇賞を受賞!
皆さんから拍手も。。。


今回初参加です、同じくデロリス・ヴァン・カルティエ役(Wキャスト)、蘭寿とむさん
元宝塚花組トップスターの蘭寿さん。退団後も数々の舞台に出演を重ねていますが、帝国劇場への出演は、今回が初!
SisterAct2016_01_002IMG_5759.jpg

チケット情報はこちら

世界初演から60年という時を超え、今なお愛されるシンデレラ・ストーリー『マイ・フェア・レディ』。日本でも1963年から上演し続けている名作ミュージカルです。
その全上演回数はなんと......1081回! 観たい人が本当にたくさんいるということですよね。
その『マイ・フェア・レディ』、今年も7月から上演されます!

今回は、2013年に上演され、新たな演出で好評を博した【リボーン版】の再演。キャストは引き続き、下町の花売り娘・イライザはWキャストで霧矢大夢さんと真飛聖さん、イライザをレディにすべく特訓するヒギンズ教授は寺脇康文さんが演じます。
そのメインのお三方が、舞台衣裳を身に着けて、「午前十時の映画祭7」開幕記念イベントに登場しました!!

3人ステージ写真.jpg

チケット情報はこちら

■ミュージカル『グランドホテル』vol.15■


1920年代のベルリンの豪華なグランドホテルを舞台に、様々な事情を持った人たちのドラマが交錯する――。
名作ミュージカル『グランドホテル』が、英国の鬼才トム・サザーランドと、日本の才能ある俳優たちによって蘇ります。

昨日行われた会見の模様、もう少し詳しくお伝えします。
GH_15_01_3917-25.jpg


〈GREEN〉オットー・クリンゲライン役、中川晃教
「私はオットー・クリンゲラインという、重い病気を患っているユダヤ人を演じます。医師から宣告されている残りの人生をこのグランドホテルで生きたい、そしてグランドホテルで人生を探したい、という役。光と輝き...ギラギラしている光をまとっている、そんなクリンゲラインを生きられたらと思います。作品は、休む暇もなく舞台の端から端まで、上も下も、全部余すことなく堪能していただく舞台です。集中してやっていきたいと思いますし、お客さんにも集中力が必要かと思います!」
GH_15_11_4061-24.jpg

〈RED〉オットー・クリンゲライン役、成河
「とてもアグレッシブでスピーディなミュージカルになると思います。REDにしてもGREENにしても、華やかで煌びやかで、かつ影がある。とても哲学的なメッセージを込められた作品です。僕とアッキー(中川)が演じるオットーは、その中でもすごく哲学的なメッセージを背負ってホテルを出て行くので、その部分を注目していただければ」
GH_15_12_3929-23.jpg

〈GREEN〉エリザヴェータ・グルシンスカヤ役、安寿ミラ
「引退間近のバレリーナ、グルシンスカヤをやらせていただきます。年齢を重ねてきたからこそいただけた役だと思います。人生に絶望したバレリーナが、男爵と出会って、また生きる喜び、踊る喜びを取り戻す過程を精一杯演じたいと思います」
GH_15_13_3961-22.jpg

〈RED〉エリザヴェータ・グルシンスカヤ役、草刈民代
「私も本当にバレリーナだったので、稽古場でも、トゥシューズを久しぶりにはいたり、バレエの衣裳を着たりして、踊っていた頃の自分を思い出しながらやっていました。今の年齢だからこそ出せるような恋心なども盛り込まれていますので、楽しみながら精一杯演じたいと思います」
GH_15_14_4092-21.jpg

〈GREEN〉フェリックス・フォン・ガイゲルン男爵役、宮原浩暢
「僕自身初めてのミュージカルです。何もわからないところから、まわりの先輩方にアドバイスを頂きまして、常にスリルを楽しんで生きる男爵、今まで他人のことを本当に好きになったことがない男が初めて真実の愛に気付くというというところや、年の離れたこの恋愛を、お客さまに楽しんでもらえれば。そして、自分も恋をしたいと思ってもらえるようなキャラクターを演じていきたいと思います」
GH_15_15_3939-20.jpg

〈RED〉フェリックス・フォン・ガイゲルン男爵役、伊礼彼方
「私もガイゲルン男爵を..."フェリックス・アマデウス・ベンヴェニュート・フォン・ガイゲルン男爵"を演じさせていただきます。1928年という時代背景は、爵位を剥奪される手前くらいなのですが、それでも生活レベルを下げられない、必要なものより欲しいものを手にしてしまう男が、グルシンスカヤに恋に落ちて、やっと出会えた一筋の光...。それがどういう結末になるか、これはREDとGREENでは違いますので、両方とも観ていただければと思っています」
GH_15_16_4109-19.jpg

チケット情報はこちら

■『ラディアント・ベイビー』#3■


今も世界で愛され続けているポップ・アートの先駆者、キース・ヘリングの生涯を、疾走感溢れるロックミュージックで綴ったミュージカル『ラディアント・ベイビー~キース・へリングの生涯~』中村キース・ヘリング美術館での合同取材会レポート後半です!
今回は会見の模様を中心にお届けします。
radiantbaby03_01_3687.JPG

★前半は→コチラ


出席者は、岸谷五朗(演出)、柿澤勇人平間壮一知念里奈の4名。


キース役、柿澤さん
「このような美術館に来させていただき、より一層身の引き締まる思いでいっぱいです。1990年まで生きていた偉大なるアーティストを演じるというのは、生半可な気持ちじゃできないこと。相当な覚悟を持ってやらなきゃいけないなと思っています。彼が31歳で亡くなったというのもあるのですが、スピード感を持って全力で突っ走って、駆け抜けていきたい。それからいま読んでいる資料で、彼はエイズ発症を知ってから、まわりにはそんなに暗い面を出さなかったようなんですが、実はイーストリバーの川沿いで泣きに泣いた...もう生きられないんだ、死んじゃうんだ...という文章がすごく印象的でした。もっと生きたかったんだろうなと思いますし、それを、キースのかわりに...ではありませんが、人生の大切さを伝えられたらと思います」とご挨拶。
radiantbaby03_04_3566.JPG

なお「生半可な気持ちじゃできない」という意図については、「実在する人物を演じたことはあるのですが、それは例えば大河ドラマだったり、現代の人間は誰も会ったことがなく、イメージによるところが大きい役でした。でもキースは(今の)世界中の人が知ってるし、実際に会ったことがある人もいるほど最近の人。実際、僕が蜷川幸雄さんの芝居に出ているとき、オノ・ヨーコさん、アンディ・ウォーホール、蜷川さん、キース・ヘリングの4ショットの写真が出てきました。実際会って話している人がいる、そういう役を演じるのは初めての経験です。そういう意味でまた違う覚悟がいると思います。僕、学生時代は音楽と体育ばかりやっていたので、絵がへたくそなんです。なので今、毎日練習して描いてます。...あ、でも一回だけ美術で5をとったことがあるんですが、それは題名「蟻地獄」という木彫りでした(笑)。それは我ながら良い出来だったんですよ。サッカーばかりやってた自分が部活もさぼって、木彫りばかりやってた。その感覚が残ってるので、敬意を持って、キースが天国から見ても楽しんでもらえる作品にしたいです」と、意気込みもまじえ、語っていました。

チケット情報はこちら

■『ラディアント・ベイビー』#2■


今も世界で愛され続けているポップ・アートの先駆者、キース・ヘリングの生涯を、疾走感溢れるロックミュージックで綴ったミュージカル『ラディアント・ベイビー~キース・へリングの生涯~』

去る4月1日、日本初演されるこのミュージカルの出演者たちが、そのキースの残したアートに実際に向き合うべく、キース・ヘリングのコレクションのみを展示する美術館「中村キース・ヘリング美術館」へ。
そこで合同取材会が開催されました。
radiantbaby02_01_3444.JPG
radiantbaby02_02_3455.JPG
作品上演への意気込み等々は後編でお届けしますが、まず前編は、美術館でキースの残したアートに触れた出演者たちの横顔をお届けします。

出席者は、岸谷五朗(演出)、柿澤勇人、平間壮一、知念里奈の4名。

エントランスでは、キースのポートレイトが出迎えます。
その写真を撮影したのはキースの友人、ツェン・クワン・チー。舞台では平間さんが演じます。
学芸員の神田さんからは「かなり近くまで寄って覗き込むように、キースがツェンにまなざしを投げている。この写真から、ふたりの親密な関係性、ふたりが強い絆で結ばれた盟友同士だということがわかります」と解説が。
radiantbaby02_04_3419.JPG

浪漫活劇譚『艶漢』開幕!

| トラックバック(0)

月地原作による舞台・浪漫活劇譚『艶漢』が、3月30日()東京・シアターサンモールにて、初日をむかえた。


160330adekan01.jpg

WINGS(新書館)連載中の本作は、ノーフン(フンドシをしていない)を愛する妖艶系傘職人・詩郎と、だらしない人がゆるせない熱血正義漢な巡査殿・光路郎が、世界の果てのまぼろしみたいな裏町でエログロ猟奇な事件に巻き込まれるアンダーグラウンドミステリー。

160330adekan02.jpg

出会ってしまった詩郎と光路郎を中心に、詩郎の兄・安里ほか、それぞれの切れない絆の物語が描かれる。

舞台では、その繊細でエログロな世界観を見事に再現、そして耽美かつ人間離れしたキャラクターも豪華な衣装とつくり込んだ身体でち密に再現されていた。


160330adekan03.jpg


カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ

劇団四季

演劇チケットぴあ
劇場別スケジュール
ステージぴあ
劇団 石塚朱莉