見なきゃ損!話題の公演の最近のブログ記事

チケット情報はこちら

1992年にウィーンで初演され、日本でも1996年の宝塚歌劇団での初演以来、幾度となく上演を繰り返しているミュージカル『エリザベート』。宝塚歌劇団だけで9度、ほかに東宝製作の男女混合ミュージカルとしても上演を重ねている大ヒット作だ。この『エリザベート』の日本初演20周年を記念し、宝塚版の歴代キャストが集結、『エリザベート TAKARAZUKA20周年 スペシャル・ガラ・コンサート』が年末から年明けにかけて上演される。11月4日、その制作発表会見が都内にて開催された。
elisagala01_0736.JPG

『エリザベート』は、ハプスブルク家の滅亡の時代に生きた美貌の皇后エリザベートの生涯を軸に、架空の存在・トート(死)と皇后の愛憎を描く作品。歴代のトップスター9名が顔を揃え壮観な会見となったが、それでも、主役のトートとエリザベートを演じるキャストの一部のみ。公演には総勢25名の元トップスターが出演する。『エリザベート』という作品が宝塚で深く愛され、大切に上演を重ねているからこその、今回のこの豪華なガラ・コンサートの上演なのだろう。会見で流れた、過去9回の『エリザベート』のダイジェスト映像を見て、演出の小池修一郎も「それぞれが自分たちの青春、宝塚歌劇団での男役人生・女役人生すべてを燃焼させてこの公演をやってくれたんだな、その積み重ねで20周年に繋がったんだなと改めて思いました」としみじみ。さらに今回の公演については「若き日の青春の情熱とは違うものになるかもしれませんが、演技経験や人生経験を加え、厚みのある『エリザベート』になるのではと期待しています」と語った。

今回の公演は1996年雪組初演メンバーによる<モニュメントバージョン>、扮装でのコンサート形式<フルコスチュームバージョン>、歴代出演者が競演する<アニヴァーサリーバージョン>の3バージョンで上演される。初演の雪組公演でトートを演じた一路真輝は、「今、初演の記者会見を思い出していました。トートの扮装をして出て来ましたら、「宝塚の男役トップスターが死神をやるのか」という、皆さま(記者)からの、恐ろしいほどの殺気を感じました(笑)。命がけで『エリザベート』という作品を、雪組全員で作ったことをしみじみと思い出します。20年経った今、愛される『エリザベート』になったこと、本当に嬉しく思います」と挨拶を。

ほか、「初演の雪組公演が素晴らしく、プレッシャーに耐えられず辛かったが、あの時にトートを演じさせて頂いて本当に良かった」(麻路)、「試練がまたやってきました」(姿月)、「当時は毎日(プレッシャーに)押しつぶされ、必死で立っていた」(春野)等、口々に当時の思いや、作品への思いを語った出演者たち。また、9月に退団したばかりの元月組トップスター・龍真咲は、過去に演じたルキーニ役のほか、エリザベート役にも初挑戦。「楽曲のエネルギーに負けないように、しっかり演じたい」と意気込みを語った。

公演は、12月9日(金)から18日(日)まで、大阪・梅田芸術劇場メインホール、2017年1月8日(日)から20日(金)まで、東京・オーチャードホールにて上演される。



会見に出席した皆さんです!
まずはトート役の方々をご紹介。

▽ 一路真輝
elisagala11_0512.JPG

チケット情報はこちら

1★.jpg


 山口祐一郎さん、涼風真世さんはじめ、日本のミュージカル界の屋台骨を背負ってきた実力派が多く顔を揃えた『貴婦人の訪問』。夢の競演にファンが歓喜したこのミュージカルが、昨年の日本初演から1年3ヵ月というスピードで再演されます。ユニークなのは、全キャスト中で初演と異なるメンバーが、アルフレッド(山口)の妻マチルデ役の瀬奈じゅんさんのみなこと。この変化で、カンパニーにどんな新風が吹くかは見どころです。

IMG_2146.jpg
 稽古場を訪ねると、(わかってはいたものの)あちらを見てもこちらを見てもスターばかり! ついキョロキョロしたくなる気持ちを抑えていたら、子役の女の子2人(レーナ役=厳密には彼女たちも新キャスト)が「おはようございます!」と元気に入ってきました。全身黒の稽古着で静かな迫力に満ち、既に"貴婦人"クレア役に入っているかのような涼風さんも微笑み、「おはよう」と迎えます。比較的ベテランの多い、大人の雰囲気漂う稽古場ですが、この子役ちゃんたちの存在が良い緩和を与えてくれているような印象です(だけどこの2人、すごくマジメ!)。

チケット情報はこちら


■1.jpg
 2017年1月のシアタークリエに登場するのは、ロックなシェイクスピア!? 
"この世界はすべてこれ一つの舞台、人間は男女問わずすべてこれ役者にすぎぬ"という名台詞で知られるシェイクスピアの喜劇『お気に召すまま』が、ブロードウェイの鬼才マイケル・メイヤー(『春のめざめ』『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』)の演出で登場します。満を持して日本初演出に臨むメイヤーは、1600年に生まれた本作の時代設定を、「アメリカが一番自由で幸せだった時代」と記憶する自身の幼少期、1967年に置き換えて構築。原作に書かれたアーデンの森は、サンフランシスコの『Summer of Love』(10万人のヒッピーが集まったイベント)に、宮廷は当時のワシントンDCとなって表れる、まさに新感覚のシェイクスピアの誕生です!

 オーランドー(ジュリアン)は、長兄のオリヴァー(横田栄司)から命を狙われてヒッピーの聖地・ヘイトアシュベリーに逃げる。一方、ロザリンド(柚希礼音)の父親は自身の弟・フレデリック(小野武彦)の仕打ちにより政界から追放され、ヘイトアシュベリーでひっそりと生活していた。ロザリンドは姉妹同然に育ったフレデリックの娘・シーリア(マイコ)とワシントンDCに残り仲良く暮らしていたが、フレデリックに突然の追放を命じられる。ロザリンドは男装して身分を隠し、シーリアとタッチストーン(芋洗坂係長)を伴ってヘイトアシュベリーにたどり着くが......。

 音楽を手掛けるのは作曲家トム・キット(『ネクスト・トゥ・ノーマル』)。メイヤーとキットというトニー賞受賞の最強スタッフと、日本の実力派俳優で作り上げる"ポップでロックなシェイクスピア"は注目必至です! 今回、シェイクスピア初挑戦となるシーリア役のマイコさんに、本作への思いをうかがってきました。
ティム・バートンの傑作映画をミュージカル化し、2013年にブロードウェイで大ヒットした『ビッグ・フィッシュ』
来年2月に登場する待望の日本版の製作発表会見が11月1日、都内にて行われました。
BigFish01_9589.JPG
『チャーリーとチョコレート工場』『シザーハンズ』など、日本でも熱狂的なファンが多いティム・バートン監督ですが、『ビッグ・フィッシュ』は2003年に監督した映画。ユアン・マクレガー、アルバート・フィニーら名優が出演し、日本でもヒットしました。


●STORY●
エドワード・ブルーム(川平慈英)は昔から、自らの体験談を現実にはあり得ないほど大げさに語り、聴く人を魅了するのが得意。
自分がいつどうやって死ぬのかを、幼馴染のドン・プライス(藤井隆)と一緒に魔女(JKim)から聴いた話や、共に故郷を旅立った巨人・カール(深水元基)との友情、団長のエイモス(ROLLY)に雇われたサーカスで最愛の女性、妻・サンドラ(霧矢大夢)と出逢った話を、息子のウィル(浦井健治)に語って聞かせていた。
幼い頃のウィルは父の奇想天外な話が好きだったが、大人になるにつれそれが作り話にしか思えなくなり、いつしか父親の話を素直に聴けなくなっていた。そしてある出来事をきっかけに親子の溝は決定的なものとなっていた。
しかしある日、母サンドラから父が病で倒れたと知らせが入り、ウィルは身重の妻・ジョセフィーン(赤根那奈)と両親の家に帰る。
病床でも相変わらずかつての冒険談を語るエドワード。本当の父の姿を知りたいと葛藤するウィルは、以前父の語りに出ていた地名の登記簿を見つけ、ジェニー・ヒル(鈴木蘭々)という女性に出会う。
そしてウィルは、父が本当に伝えたいことを知るのだった――。


会見には川平慈英浦井健治霧矢大夢赤根那奈(夢咲ねね 改め)、藤井隆鈴木福ROLLY、そして演出の白井晃、計8名が登壇。
白井さんが「温かい、柔らかい空気がある」と語ったとおり、笑いと温もりあるホンワカした会見になりました。
BigFish41_9482.JPG
△ 父と息子
BigFish42_9522.JPG
△ 父と妻
BigFish43_9481.JPG
△ 息子とその妻

チケット情報はこちら

11月に日本初演を迎える『ミュージカル★マーダー・バラッド』の製作発表会見が10月10日、都内ライブハウスにて行われました。
murder_ballad01_5SHOT_9350.JPG
2012年、NYマンハッタンのシアタークラブで上演され大ヒット。
翌年には早くもオフブロードウェイに進出した「90分ノンストップ」「全編歌の"ソングスルー"」「4人ミュージカル」が、日本初上陸します。

全編歌...とのことで、もちろん歌唱力が重要になってきますが、挑むは日本ミュージカル界が誇るこちらの皆さん。
中川晃教平野綾橋本さとし濱田めぐみ
これは期待大ですね!!

物語も、愛憎と裏切り、そして殺人事件...と、ミステリアスでセクシーで、とっても気になるんです。

ひと足先に出した「チケットぴあニュース」はコチラ→

murder_ballad02_9097.JPG

●STORY●(公式サイトより)

ナレーター(濱田めぐみ)が歌う。「聖人と罪人の歌が聞こえる。美しい炎は引力がある、でも触ってはいけない」。
 
ニューヨークに住むサラ(平野綾)とトム(中川晃教)は、出会い燃え上がるような恋をする。サラは歌手を、トムは俳優を夢見ていた。だが、あまりに熱い恋は時がたてば冷めるもの。トムとサラは別れてしまう。トムを失ったサラはダウンタウンのバーで酒におぼれる日々。そんなある日、酒に酔いふらつきながら帰える途中、詩の博士号を持つマイケル(橋本さとし)と出会う。マイケルは傷つきボロボロになっていたサラを抱きしめ、二人は恋に落ち、結婚する。
 
アッパーサイドに家を買い、家庭を築き、娘のフランキーが産まれる。だが、サラはいつしか、毎日同じことの繰り返しの日々にうんざりとしていた。育児と家事に疲れたサラは、かつて燃え上がる恋をしたトムを懐かしく思い出し、トムがダウンタウンに新しくオープンしたクラブ<キングス・クラブ>を訪ねてしまう。サラと別れたことを悔やんでいたトムは、再会したサラを手放したくはなかった。結局二人は越えてはならない一線を越えてしまう。だが時間がたつにつれ、後悔の気持ちばかりが大きくなるサラ。一方のトムは嫉妬の気持ちばかりが強くなっていく。やがて、マイケルも二人の関係に気がつく。 
 
トム、マイケル、サラ・・・・ついにキングス・クラブに3人が揃う。
 
ナレーターが歌う。「クラブ、ダイヤ、スペード、ハート 勝負の決め手は自らの選択と、運命!」。
そして、キングス・クラブで未解決殺人事件が起きた。殺したのは誰か?


会見は、ミニライブから始まりました。
murder_ballad21_9127.JPG
「自由に生きる男」トム役:中川晃教
murder_ballad11_9164.JPGmurder_ballad12_9222.JPG

チケット情報はこちら

人気ミュージカル『黒執事』の最新作「ミュージカル『黒執事』~NOAH'S ARK CIRCUS~」が11月に開幕します。
枢やな原作の同名コミックを原作にした本作は、2009年に初舞台化。前作「ミュージカル『黒執事』-地に燃えるリコリス2015-」は、国内に加え中国3都市でも上演されました。
前作で初出演し、今回2度目のセバスチャン役を演じる古川雄大さんにお話を伺いました!

NL1_5640.jpg

チケット情報はこちら

先日行われました「I Love Musical」の制作発表のお写真とキャストコメントが到着いたしました。

ILM2.jpg

チケット情報はこちら


ITO86739s.jpg

江戸時代を代表する戯曲作家・近松門左衛門の代表作を独自の解釈と大胆なアレンジで届ける『新版 国性爺合戦』。
父が渇望する明朝復興を成し遂げるべく闘う主人公和藤内を演じるのは佐藤アツヒロ。共演は舞台に映像にと幅広く活躍する陰山泰、宝塚歌劇団出身の緒月遠麻、大湖せしる、30-DELUXには3回目の出演となる馬場良馬といったゲスト陣、そして30-DELUXメンバー清水順二(主宰)、森大、田中精ほか。作:西森英行、演出:伊勢直弘。

チケット情報はこちら

9月8日(木)より池袋・サンシャイン劇場で、舞台『ReLIFE/リライフ』が開幕した。
それに先駆け、行われた公開ゲネプロ及び初日挨拶のお写真と登壇者のコメントを公開!

ReLIFEフォトセッション02.JPG

チケット情報はこちら

長塚圭史さん、中山祐一朗さん、伊達暁さんによる演劇プロデュースユニット「阿佐ヶ谷スパイダース」。旗揚げ20周年というこの年に、12年ぶりの『はたらくおとこ』を再演します。
その『はたらくおとこ』について主宰・長塚さんに話していただいた内容はぴあニュースで配信済みですが、そのときに実は、ずっと一緒にやってきた中山さんと伊達さんへの気持ちもお聞きしました。

_DSC1801.JPG

カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ

劇団四季

演劇チケットぴあ
劇場別スケジュール
ステージぴあ
劇団 石塚朱莉