ヒラノの演劇徒然草の最近のブログ記事

■日本初演!『三銃士』の世界(15)■

ミュージカル『三銃士』
、開幕まで1週間を切りました!
本日は役者/ジェームス役の坂元健児さんからの動画メッセージをお届けします。

坂元さんはチラシでは「役者/ジェームス」と2役書いてあるのですが、どうやら進行役...のようなかんじ、らしいです。
一体どんな役なんでしょう?
ご本人のブログでは「ジェームス」なのか「ジェイムズ」なのかすら?らしく...。
(ちなみに坂元さんのブログ、とっても面白いです!私も毎日チェックしてます)

そんな坂元さんには、今さんから夏バテ対策の質問が。
おお、今年らしい質問ですねえ。
坂元さんのお答えは?

●ヒラノの演劇徒然草●

7月15日(金)に開幕する『ニッポン無責任新世代』、これは植木等主演、昭和の日本人の心を大きく掴んだ映画『無責任シリーズ』にオマージュを捧げる舞台なのですが、こちらに出演する俳優さんたちからの動画メッセージが続々到着しております。
※製作発表ニュースはコチラ

まずは主演の百均(くだら・ひとし)役、原田泰造さん。
植木等さんが演じたのが"平均(たいら・ひとし)"・"源均(みなもと・ひとし)"。
ヘイキン、ゲンキン、ときて、今回はヒャッキン、ですね。
この作品は「相当面白いことになっている」と原田さん。
「無責任ということがいかにカッコイイのか、を感じ取ってほしい」と熱く語っていらっしゃいます。

●ヒラノの演劇徒然草●

7月7日にミュージカル『ロミオ&ジュリエット』の制作発表が行われました。
ひと足先にニュースでもその模様はお伝えしましたが、そちらに載せ切れなかった話題を今回もげきぴあでお伝えいたします。

『ロミオ&ジュリエット』はフランス生まれのミュージカル。
日本では昨年、宝塚歌劇団で初演されました(この時のタイトルは『ロミオとジュリエット』。)
演出の小池修一郎さん曰く「去年、宝塚で上演したときが26ヵ国目」だったそうで、全世界で500万人以上を動員している、世界的ヒット作です。

小池演出で、宝塚で日本初演、その後(男優を含めた一般的な)ミュージカルバージョンとして上演、というと、かの大ヒット作『エリザベート』を想起させますが、この『ロミオ&ジュリエット』も早くも大ヒットの予感。会見場の記者の数もかなりのものでした。
RJ11070701.JPG

■日本初演!『三銃士』の世界(14)■

ミュージカル『三銃士』
、本日はルイ13世役の今拓哉さんからの動画メッセージをお届けします。

この作品は「ものすごくおもしろいです。例えて言えば、遊園地みたい」と今さん。
今回はフランスの国王陛下の役ということで、チラシなどで見る今さんの扮装写真はヒラヒラしているわけなのですが、昨日の伊藤明賢さんからはご自身の衣裳・カツラについての質問が。
...意外なお答えが来ていますよ!

『三銃士』稽古場レポート その3

| トラックバック(0)

■日本初演!『三銃士』の世界(13)■

ミュージカル『三銃士』
稽古場レポート、第3弾です。
ここでは今拓哉さん扮する国王・ルイ13世と、山口祐一郎さん扮するリシュリュー枢機卿の対立があらわになります。

3Musketiere063021.JPG慇懃な態度のリシュリューと緊張感ある国王陛下。
そしてリシュリューはアンヌ王妃(シルビア・グラブさん)の秘密の恋をほのめかし...。
3Musketiere063022.JPG

■日本初演!『三銃士』の世界(12)■

ミュージカル『三銃士』
のキャスト動画メッセージ、本日はダルタニャン役の井上さんからバトンを受け取り、バッキンガム公爵役の伊藤明賢さんがご登場です。

伊藤さん、今回のメンバーの中で唯一、「げきぴあ」に執筆経験がおありです。
コチラとか。
お写真も。
詳しくは、左の「表現・さわやか」カテゴリをご覧ください。

さわやかのハジケっぷりは、我々げきぴあスタッフにも大人気なんですが、今回は伝統の帝国劇場へ初出演です!
今回はアンヌ王妃の恋人・バッキンガム公爵役で、「一途な愛っぽく描かれている」そうですので、シリアスな伊藤さんが拝見できそうですね。


『三銃士』稽古場レポート その2

| トラックバック(0)

■日本初演!『三銃士』の世界(11)■

ミュージカル『三銃士』
稽古場レポート、第2弾です。
今回のご紹介は注目ポイントのひとつ、迫力の殺陣シーン!

前回のパリのシーンのあと、三銃士たちと決闘することになったダルタニャンですが、そこで出会ったのはリシュリュー枢機卿の配下である親衛隊のロシュフォール。
銃士隊と親衛隊は、本来は同じように国王を護衛する仲間なのですが、権力を持ち国王とも微妙な関係になっているリシュリュー枢機卿の存在のため、彼らもまた対立しています。

こちらはダルタニャン役の井上芳雄さん。
inoue.jpg

■日本初演!『三銃士』の世界(10)■

ミュージカル『三銃士』
のキャスト動画メッセージ、本日はいよいよ主人公・ダルタニャン役、井上芳雄さんが登場です。
「『三銃士』はかなり盛りだくさんな、楽しめるミュージカル」と作品のみどころを語ってくれています!

そしてシルビアさんから井上さんへの質問は「あなたの脳ミソは何でできてるんですか?どうやってそれだけの台詞、振り、アクションを覚えられるのですか?」
...井上さんらしい答えでした。

■日本初演!『三銃士』の世界(9)■

ミュージカル『三銃士』
、現在げきぴあではキャストの方の動画メッセージをリレー掲載中。
本日はアンヌ王妃役のシルビア・グラブさんがご登場です。

明るくパワフルなイメージの強いシルビアさんですが、今回は王妃役ということで「姫キャラなんてめったに来ない」と嬉しそう。
そして昨日の橋本さとしさんからの質問に対する答えは...

『三銃士』稽古場レポート その1

| トラックバック(0)

■日本初演!『三銃士』の世界(8)■

この夏上演されるミュージカル『三銃士』
げきぴあでは現在、出演者の皆さまからの動画メッセージをリレー掲載中ですが、
なんと言っても日本初演。
どんな作品なのか、期待は高まるばかり。
ということで6月某日、白熱の稽古場にお邪魔して、その世界をひと足先に覗かせていただきました!
3Musketiere062901.JPG

カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ

劇団四季

演劇チケットぴあ
劇場別スケジュール
ステージぴあ
劇団 石塚朱莉