チケット情報はこちら

当サイトではすでにインタビューや記事で、作品の魅力を追っている『ジャージー・ボーイズ』ですが、ついに2月15日、日本版ボーイズたちが一堂に会しました!
 
本日は都内ライブハウスにて行われた記者会見の模様をお届けします
jersey_kaiken2_01_9821.JPG
『ジャージー・ボーイズ』は、『君の瞳に恋してる』『シェリー』など、誰もが知る名曲の数々を生み出し、レコードは世界中で1億枚以上売り上げ、世界ナンバーワン人気に上り詰めた(ビートルズ以前、世界でもっとも人気のあったグループと称されています)4人組ボーカルグループ、ザ・フォー・シーズンズの実話をもとにした物語。
 
60年代アメリカン・ポップスらしい、キラキラしたフォー・シーズンズのサウンドとともに、グループの盛衰を春夏秋冬の4場面で描く物語の妙で、2005年のブロードウェイで開幕以降、トニー賞最優秀ミュージカル賞、グラミー賞など数々の賞を総なめに。
2014年にはクリント・イーストウッドの手による映画版も好評を博しました。
この人気作が、ついに日本版として登場します。
 
 
 
今回はメインボーカルであるフランキー・ヴァリ役の中川晃教さん以外の3名は、ダブルキャスト。
その、計7名のボーイズが、この日は集結しました!
 
 

<チームRED>
中川晃教/藤岡正明/矢崎 広/吉原光夫

<チームWHITE>
中川晃教/中河内雅貴/海宝直人/福井晶一

 

チケット情報はこちら

『君の瞳に恋してる』『シェリー』など、アメリカン・ポップスの代名詞のような数々の名曲を生み出した4人組ボーカルグループ、ザ・フォー・シーズンズ
彼らの大ヒット曲約30曲で、グループの成功からメンバー間の格差、プライベートの不幸まで、彼ら自身の真実の物語を綴っていくミュージカル『ジャージー・ボーイズ』がいよいよ今年、日本初演を迎えます。
2005年にブロードウェイで開幕し、トニー賞最優秀ミュージカル賞、グラミー賞など数々の賞を総なめした、世界的大ヒット作で、2014年にはクリント・イーストウッドの手による映画版も好評を博しました。
昨年には来日公演も行われましたが、日本版ボーイズの誕生を心待ちにしていた人も、多いのではないでしょうか!?
 
2月15日、都内ライブハウスにて記者会見が行われましたが、この日は一般のお客さまを入れてのPV撮影もありました。
jersey_kaiken1_01_9825.JPG
 
記者会見で語られた皆さんの意気込みは後ほど改めて掲載しますが、
まずはそのPV撮影の裏側の様子を、ちょこっとだけご紹介!
 

宝塚歌劇団月組公演『NOBUNAGA<信長>-下天の夢-』『Forever LOVE!!』の制作発表が2月15日、都内にて行われた。本作は月組トップスター龍真咲のサヨナラ公演。会見では、宝塚のテーマでもある"夢"と"愛"を、龍と月組メンバーが一丸となって描き出す意気込みが語られた。
tuki_NOBUNAGA01_9582.JPG
2012年から月組トップスターとして数々の舞台で主演を務めている龍。宝塚歌劇団創立100周年という大きな節目であった2014年4月時点のトップとして、大いに劇団を盛り上げたひとりである。5つある組のうち、この時トップを務めていたほかのスターたちはすでに退団しているため、龍は最後の"100周年トップスター"。また今回の月組公演はかんぽ生命が協賛につき、<簡易生命保険誕生100周年 かんぽ生命 ドリームシアター>と銘打たれていることから、小川友次 歌劇団理事長が「(龍は)100周年の申し子のような気がする(笑)。ツキを持った月組のトップ」とコメント。それに呼応するように、龍本人も「100周年の申し子の名に恥じぬように最後まで責務をまっとうしたい」と意気込んだ。

公演は芝居とショーの2本立てで、前半は戦国乱世を駆け抜けた織田信長を主人公にした『NOBUNAGA』。「単純に織田信長を演じてみたかったんです。ただ、彼が抱いた天下統一という夢は、私が宝塚歌劇に入ってひとつの夢を成し遂げるラストには相応しいのでは」と龍。様々な愛の形を綴るショー『Forever LOVE!!』については「宝塚で15年やってきましたが、私がテーマとしてきたものは、ハートであり愛でした。愛を形にするのはとても難しいですが、私たちが宝塚の舞台で演じることで、決して見ることのできない"愛"を、最後に皆さまにどのようにプレゼントできるのかと考えて、今からとてもワクワクしています」と話した。
tuki_NOBUNAGA03_9431.JPG

会見には月組トップ娘役・愛希れいか、男役スター珠城りょう、凪七瑠海、美弥るりからも出席。「全身全霊でしっかり龍さんについて頑張っていきたい」(愛希)、「本当に寂しい思いですが、最後まで龍さんの背中を追い続け、支え、龍さんの愛を感じ、龍さんに自分の愛を伝えながら演じたい」(珠城)、「いま月組は龍さんを中心としたいいピラミッドが出来ていますので、それを最後まで支え続け、お屋形さま(信長役の龍)についてきたい」(凪七)、「自分の演じる秀吉は、懐で草履を温めて信長様に差し出したというエピソードがあります。真咲さんは大人気なので、みんなで草履の争奪戦になると思いますが、秀吉として一番に草履を奪い、毎日温めて差し出したい」(美弥)と、それぞれ龍のさよなら公演への思いを語っていた。
tuki_NOBUNAGA02_9592.JPG

公演は6月10日(金)から7月18日(月・祝)まで兵庫・宝塚大劇場、8月5日(金)から9月4日(日)まで東京宝塚劇場にて。チケットは兵庫公演が5月7日(土)、東京公演が7月3日(日)に一般発売を開始する。




げきぴあでは、制作発表会見の模様を、もう少し詳しくお届けします。


会見は、月組メンバー5名によるパフォーマンスからスタート。
会見で、主題歌等が披露されることは多々あるのですが、なんと今回は、15分超!の充実の内容で、龍さんも「皆さま本日は、制作発表をご観劇...と言っていいほど長いパフォーマンスでしたが(笑)...。お越しくださいましてまことにありがとうございます」とご挨拶で述べるほど。

まずは『Forever LOVE!!』の、おそらくテーマ曲になるであろうナンバーを龍さんが歌います。
「ステージこそ愛」「愛を感じすぎると泣いてしまいそう」「時に涙し汗を流した」といった歌詞が、サヨナラ公演を思わせて、やっぱりぐっと来てしまいますね。
tuki_NOBUNAGA10_9338.JPG
ここで歌われる歌詞については「...あたってる...。と、思いました(笑)」と龍さん。
「私がまだ振りが覚えられない、歌詞が難しいとピヨピヨ泣いたり笑ったりしていた時期から、(演出の)藤井先生は温かく見守ってくださっていたんだなと。すべての思いが込められている歌詞だと思います。特に前半で歌っていた歌詞は、私そのもの」とのこと。
tuki_NOBUNAGA11_9308.JPG

チケット情報はこちら

【チケットぴあニュース】
劇団四季『ウェストサイド物語』新演出版が開幕!


劇団四季『ウェストサイド物語』が2月14日、東京・四季劇場[秋]で開幕した。映画でもおなじみ、世界で愛される定番のミュージカルだが、劇団四季は今般、演出にジョーイ・マクニーリーを迎え、"新演出"で上演。1974年からコンスタントに上演され続けていた劇団四季版『ウェストサイド物語』が、新たな装いで登場する。
Shiki_WSS2016_3_02_8838.JPG
『ウェストサイド物語』は、『ロミオとジュリエット』をベースに場所をNYのウェストサイドに移し、敵対するふたつの若者グループの抗争と対立、そしてその中に生まれた悲恋を描くもの。『トゥナイト』『アメリカ』『クール』といった、誰もが耳にしたことのあるレナード・バーンスタインの名曲群、エネルギッシュで個性的なジェローム・ロビンス振付のダンスなどが物語と見事に融合し、ミュージカル界屈指の傑作として半世紀以上、世界中で上演され続けている。新演出を手がけるマクニーリー氏は、『ウェストサイド物語』のクオリティを守るために、ジェローム・ロビンス財団から選ばれた数少ない"公認振付師"のひとり。今回彼は、作中に流れるスピリットは変えることなく、社会からつまはじきにされている若者たちの爆発しそうなエネルギーを凝縮したかのように、エネルギッシュに、スピーディに、作品を作り上げた。その演出に応えるかのように、俳優たちも感情を爆発させ、切ないほどにパワフルな熱演を見せる。『ウェストサイド物語』らしさはそのままに、まぎれもなく新世紀版のステージとなっていた。
Shiki_WSS2016_3_03_9015.JPG

無事初日を開けたマクニーリー氏は「四季の皆さんに、この作品を次の世代に受け継ぐ機会をいただき、光栄に思っています。今回、『ウェストサイド物語』の新時代を四季のメンバーと共に拓きました。『ウェストサイド物語』はこの50年間、多くの方々にとって、それぞれの人の心に残る作品となってきた歴史ある作品です。人々は、最初に観た記憶を、ずっと持ち続けているものです。同様に、今回のお客様はこの先この公演の記憶をずっと持ち続けるでしょう」とコメントを発表。伝説のミュージカルが、新たな伝説の1ページを作るその瞬間を、お見逃しなく。

公演は5月8日(日)まで、同劇場にて。チケットは発売中。

チケット情報はこちら

geki_bat1.jpg宝塚歌劇団星組の次回作の制作発表が2月8日、宝塚バウホールにて行われた。今回上演するのは、名曲の数々で彩られるオペレッタの傑作『こうもり』をミュージカル化した『『こうもり』...こうもり博士の愉快な復讐劇...』と、星組の魅力を余すところなく見せるショー・スペクタキュラー『THE ENTERTAINER!』。会見では最初にトップスター・北翔海莉(ほくしょう・かいり)、トップ娘役・妃海風(ひなみ・ふう)、紅ゆずるがパフォーマンスを披露。トップコンビが滑らかなハーモニーを聴かせたり、思わず身体が揺れるアップテンポの爽快な楽曲で楽しませてくれた。

geki_bat2.jpg『こうもり』の作・演出を手掛けるのは谷正純。2013年にオペレッタとして有名な『メリー・ウィドウ』を谷がミュージカル化し、北翔主演で上演した際、北翔が「今度は『こうもり』をやってみたい」と谷に話したことが上演に繋がった。「夢を叶えていただいて、本当に光栄です。私が演じるのは物理学者のファルケ博士で、計算違いのない愉快な復讐劇を繰り広げていきます。いつもの発声とは異なるクラシックな発声で、なおかつ歌の中できちんとストーリーをお伝えすることを大切にして取り組み、お客様に楽しんでいただける作品にしたい」と北翔。相手役の妃海はアイゼンシュタイン公爵家に仕えるメイド・アデーレ役だが、ファルケ博士との恋模様も描かれる。「本格的なオペレッタは初めてですので、大きな課題だと思っています。初日までにハッピーな気持ちで演じられるように日々全力で取り組みたい」とコメント。そしてファルケ博士にさまざまな復讐を仕掛けられるアイゼンシュタイン公爵役の紅は「復讐を仕掛けられていることに気付かず、欲望のままに動く楽しいおじさんの役です(笑)。周りの状況にうまく巻き込まれていきたい」と語った。

geki_bat5.jpgまた、第2幕は作・演出家、野口幸作の大劇場デビュー作で、北翔主演の星組にとって初めての大劇場ショー作品。そして、102期生の初舞台公演でもある。「トップハット、羽根扇、大階段といった王道アイテムを詰め込んだプロローグ、初舞台生のロケット、盆やセリを使った100人以上の大スペクタクルな人海戦術。北翔のマルチぶりを見せる歌、ダンス、笑い、楽器演奏、他にも...」と、とめどなく出てくる野口の構想を聞くだけでも期待が高まる。そして野口の「初舞台生に対する応援歌を紅に歌ってもらう」という言葉を受け、紅は「初舞台を踏んだときの初心を、ここでまた思い出せるのではないかなと思っています。初舞台生への応援歌を自分自身に向けても歌いたいと思います」と語った。

geki_bat6.jpg
兵庫・宝塚大劇場公演は3月18日(金) ~ 4月25日(月)まで。チケットは発売中。また、東京宝塚劇場公演は5月13日(金) ~ 6月19日(日)まで。チケットは4月10日(日)より一般発売開始。

取材・文:黒石悦子 撮影:三上富之


チケット情報はこちら

http://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=1556667


三宅裕司さんを座長にミュージカル・アクション・コメデイを旗印に活躍する「劇団スーパー・エキセントリック・シアター(SET)」が、224日(水)から東京・紀伊國屋サザンシアターで公演する斬新活喜歌劇『恋の骨折り損』

原作はシェイクスピアの作品。学問に励むために女性を遠ざけると誓った国王と廷臣たちが、外交問題の交渉に来たフランスの王女と側近たちに出会い恋に落ちてしまう喜劇です。

シェイクスピア作品の中では有名な方ではありませんが、SETでは2002年の初演の際に東京芸術劇場ミュージカル月間で団体賞を受賞。全国各地で上演した人気作。今回は9年ぶりの再演です。

今回はゲストを迎えよりブラッシュアップすると聞いて、楽しみに稽古場におじゃましました。

稽古は和やか!
キャスト同士で芝居をとても楽しそうに見ています。

IMG_1924a.jpg

主演の東山義久さん(廷臣の一人・ビローン役)は現在、別公演の本番真っただ中であるにも関わらず、1時間でも2時間でも時間を見つけて稽古場にいらっしゃるんだそうです。すごい...。


IMG_1827a.jpg


そんな東山さんと一緒に廷臣を演じる(左から)大山真志さん白倉裕二さん。王を演じる石井雅登さん(一番右)。みなさん休憩中はよくお話しされている様子。小ネタ満載のコミカルな舞台なので、仲のよさげな姿を見るとアドリブが楽しみになりますね!


IMG_1846a.jpg


「エリザベート」「レ・ミゼラブル」など主にミュージカルで活躍する東山さんに、劇団四季出身の石井さん、ミュージカルを中心に数多くの舞台に出演される大山さんのダンスや歌にはうっとり! そこにSETのメンバーである白倉さんのコミカルな演技が入り、一緒に演じているみなさんも思わず吹き出していました(笑)。

チケット情報はこちら

ゴジゲンの松居です。

「劇をしている」まもなくです

水天宮での稽古を終えて、、、

チケット情報はこちら


2002年、劇団☆新感線の舞台として上演された『アテルイ』が、2015年に"歌舞伎NEXT"『阿弖流為』として歌舞伎化され、大きな話題を呼んだのは記憶に新しいところ。
その『阿弖流為』が、シネマ歌舞伎になって今夏全国公開されることが決定しました!

市川染五郎が劇団☆新感線のいのうえひでのり、中島かずきとタッグを組んだ本作は、壮大なドラマや躍動感あふれるアクションと共に、歌舞伎の様式美が加わり、今までにない新しい歌舞伎の舞台を創出。

阿弖流為を市川染五郎、坂上田村麻呂を中村勘九郎、立烏帽子を中村七之助が演じ、抗うことのできない運命に全力で向かっていく姿は観客の心を揺さぶりました。


aterui_chirashi_s_gekip.jpg

戦いでしか解決できない時代に出会った阿弖流為と田村麻呂。
「自分たちの民を護る」という志を同じにしながらも、武人として戦わなければならない二人の数奇な運命を描く本作は、6月25日より東劇・新宿ピカデリーほか全国公開。

前売鑑賞券は2月13日(土)よりチケットぴあで発売します。



チケット情報はこちら

チケット情報はこちら

geki_asafuki1.jpg

2
14()Bunkamuraシアターコクーン、16()にサンケイホールブリーゼでコンサートを行う彩吹真央さん。今回のコンサートは、昨年夏、彩吹さんがミュージカル映画の大スター、ジュディ・ガーランドの晩年を演じた舞台『End of the RAINBOW』で歌った名曲の数々や、ジュディの娘であるライザ・ミネリが歌った曲なども加えた2日限りのプレミアムコンサートです。公演を控えた彩吹真央さんに意気込みを語っていただきました。

geki_asafuki2.jpg

――今回は、ジュディ・ガーランドの楽曲を中心にしたトリビュート・コンサートですね。

「コンサートをするにあたり、せっかく『End of the RAINBOW』でジュディ・ガーランドの役を演じたので、ジュディの曲だけを集めたらどうか、ということになったんです。そんな光栄なことをさせていただいていいのか、と思いましたが、彼女の役を演じたことが後押ししてくれて、やってみようと思いました。彼女の歌はみなさんご存知の有名な曲ばかり。今回、歌いたい曲を並べたときに、たくさんありすぎて困っちゃうくらいでした。そこを厳選して、『End of the RAINBOW』で歌わせていただいた歌、その他たくさんの曲の中から選んで、ジュディが出演した映画の順を追ってお聞きいただける構成にしています」

 

――選曲はご自身でされているんですか?

「全部自分で曲を選んで、曲の順番も私が決めました」

 

――東京では水夏希さん、大阪では霧矢大夢さんというゲストとの共演も楽しみですね。

「コンサート中盤に、ジュディ・ガーランドの娘、ライザ・ミネリのコーナーを設けているので、お二人にはそこで登場していただく予定です。ライザに関連した曲を歌っていただいたり、私とデュエットしたり、あとはトークコーナーですね。水さんとはお仕事でよくご一緒させていただいているんですが、同期の霧矢とは、宝塚退団後、お仕事を一緒にするのは初めてなんです。積もり積もった話もあるし、お二人とはしゃべりだしたら止まらなくなっちゃいそうなので、袖からスタッフに止められないように注意しないと、と思っています」

 

――お気に入りの歌はありますか?

「全部好きな曲なので、決められないですねー。でも、例えば『That's  Entertainment』や『I Got Rhythm』などは皆さんよくご存知の曲なので、聞いているだけで楽しいと思います。この曲は男性ダンサーお二人と一緒に少し踊るので、有名な曲を表現する楽しさを感じながらやっています。ミュージカルやお芝居だとなかなか踊る機会がないので、踊るのは久しぶりなんです。ジュディの曲は華やかなものが多いので、必然的にショーアップされたシーンが多くなるんじゃないかと思いますね」

 

――彩吹さんのあの美脚が見られるのかも気になります。

「美脚かどうかはわからないですけど...見られると思いますよ。言われてみれば私、よく脚を出してますねー。『End of the RAINBOW』の公演のときはジュディ役として歌っていましたが、今回はあくまで"彩吹真央が歌うジュディ・ガーランドの曲"。みなさんがご存知の曲を歌うプレッシャーはありますが、ジュディと、娘のライザ両方の曲を歌うので、2人の違いが出るように歌えたらいいなと思います。ジュディもライザも歌の技術が素晴らしいので、真似をしようにもできないですし、真似で終わってしまわないように、私の歌い方で表現できたらいいなと思いますね」

 

――ジュディ・ガーランドを演じてみて、彼女の魅力はどんなところにあると思いましたか?

「今回、もう一度映画や本を読み直してみたんですが、彼女のエンターテイナーとしての技量の素晴らしさ、すごさにあらためて感動します。彼女は2歳からずっとエンターテイナーとしてショービジネスの世界の中で生き続けていたんですが、背負うものが大きくて、普通の女の子だったら経験しなくてもいいことを経験したり、感じたりしているんですよね。並大抵な強さじゃないなと思います。晩年は薬やお酒でまわりに迷惑をかける行動が多くなって、厄介がられてしまうんですが、人にすごく優しくて、人を楽しませたいという思いが2歳のときから培われているので、そこは絶対に変わらないんですね。そういう彼女の中の揺るがないエンターテイナーとしての生き様みたいなものを感じて、歌に注ぎ込みたいなと思っています」

 

――穏やかな彩吹さんと破天荒なジュディ・ガーランドは、真逆のキャラクターですよね。

「彼女を知れば知るほど、育った環境、境遇もまったく違いますし、私が計り知れないような経験をした人なんです。なので演じるときは想像の域ですよね。でも歌、踊りを生業にしているのは共通しているので、その思いは同じでいたいなと思っています。私は大好きな仕事をするためなら何があってもへこたれずにできますけど、彼女は背負うものがあまりにも大きすぎたんだと思います。ジュディの言動は、私だったらやらないだろうな、ということが多いんですけど、そうならざるを得なかったのはすごく理解できるので、そこを共感しながら演じていました。俳優って、どんな役が来てもその役の人を理解し、共感しないと演じられないですから」

 

――コンサートでは、舞台とはまた違う彩吹さんが見られそうで楽しみです。

「去年の舞台をご覧になった方はもちろん、ご覧になっていない方も楽しんでいただける内容になっています。やっぱりみなさんがご存知の曲が多いというのは、本当にすごいことだなと思いますね。コンサートで"あ、この曲知ってる"って思っただけで楽しめるじゃないですか。マニアックな曲も入れてはいるんですけど、必ず知っている曲が出てくるので楽しんでいただけると思いますし、もし私が客席にいたら楽しんじゃうんじゃないかなと思います」


geki_asafuki3.jpg

 

取材・文/郡司真紀 撮影/石井信実 


チケット情報はこちら

シアタートラムにて『同じ夢』が開幕 ! !

チケット情報はこちら

市井の人々のささやかな日常から、現代社会を照射するドラマが生まれる。
注目の劇作家・演出家 赤堀雅秋が、豪華出演陣と共に紡ぐ、閉塞した現代に生き、逃れようのない"日常"を過ごす人々の、哀しくも愛おしい物語――。

_ACM0157_gekipia.jpg
左から: 光石研 大森南朋 田中哲司 赤堀雅秋


赤堀雅秋の新作『同じ夢』が、2月5日(金)シアタートラム(三軒茶屋)にて初日を迎えました。


_ACM0291_gekipia.jpg
左から: 大森南朋 光石研 田中哲司 赤堀雅秋 麻生久美子


初日公演を終えた作・演出の赤堀さんと出演者よりコメントが到着!!

赤堀雅秋(作・演出) :稲葉和彦役
スタッフ、キャストの皆さんのおかげで本当に良い初日を迎えることができました。この作品は役者の精神、身体のわずかな変化次第で、お客様の想像力を何倍にも喚起させられるような芝居ですので、これから更に良くなっていくのではと感じています。執筆の最中は、この先の展開はどうなるのか自分でもヒヤヒヤしながら書いていた部分もありましたが、最終的には納得のいく作品を作ることができたと自負しています。明日以降も、真摯にやっていきたいと思います。

<< 前の10件  129  130  131  132  133  134  135  136  137  138  139   >>
アーカイブ

カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ

劇団四季

演劇チケットぴあ
劇場別スケジュール
ステージぴあ
劇団 石塚朱莉