元宝塚歌劇団トップスターの霧矢大夢が初めての一人芝居で新境地をみせている。
ジャズ・エイジのシンボル"フラッパー"として生きた、作家スコット・F・フィッツジェラルドの妻・ゼルダ。
彼女の半生を描いた『THE LAST FLAPPER』で霧矢はゼルダを演じている。
人生の後半は、精神病院への入退院を繰り返していたゼルダ。
彼女の人生最後の日。
波乱に満ちた人生を語り始める......
無邪気に過ごした少女時代、厳格だった父との確執、華やかなフラッパー時代、そして夫スコットとの複雑な結婚生活。
ひとりの女性としてゼルダがどう感じ、どう生きたかを繊細に激しく体現していく霧矢。
げきぴあブログをご覧のみなさま、こんにちは。
FUKAIPRODUCE羽衣です。
出演者Fileも残り二人。第13弾は、メンバーの日髙啓介を扉座の岡森諦さんがご紹介くださいます。
14日間をかけて、出演者がどんどん揃ってまいりました。紹介された時、紹介している時、遡りつつ、ぜひ両方お楽しみください。
『イトイーランド』は今週14日(水)に初日を迎えます。
チケットは前日まで絶賛発売中です!
初めて参加させていただく、羽衣さん。
それにしても、今回、初共演の方ばかりです。
こんなのほんとうに久々です。
当然、ものすごく不安なわけです。
そんな中で「アニキ、兄貴」と皆から慕われている日高さん。
ほんとうに優しい頼りがいのある方です。
頼らせていただきます。頼りにさせていただきます。
もう・・・ 頼って頼って骨の髄まで頼り切ります!
よろしくお願いいたします。
FUKAIPRODUCE羽衣第20回公演
『イトイーランド』
2016/4/14(木) ~ 4/24(日) 東京/吉祥寺シアター
2016/4/28(木)~4/29(金・祝) 伊丹/AI・HALL
[プロデュース]深井順子 [作・演出・音楽]糸井幸之介
[出演]深井順子 日髙啓介 鯉和鮎美 高橋義和 澤田慎司 キムユス 新部聖子 岡本陽介 浅川千絵(以上、FUKAIPRODUCE羽衣)
/ 伊藤昌子 幸田尚子 高山のえみ 大鶴佐助 岡森 諦(扉座)
公式サイトはこちら
http://www.fukaiproduce-hagoromo.net/








◆ REDチーム フォトコール ◆



げきぴあブログをご覧のみなさま、こんにちは。
FUKAIPRODUCE羽衣です。
出演者Fileも残りわずかになってまいりました。
第12弾は、メンバーの鯉和鮎美を幸田尚子さんがご紹介くださいます。
稽古場で一緒に作品をつくりながら感じたことを優しくつづってくださいました。
『イトイーランド』は来週いよいよ姿を現します!
前半公演のチケットのお求めはぜひお早目に。
チケットは前日まで絶賛発売中です。
鯉和さんは、
相手をそっと見て、感じて、その人の深い部分に寄り添いそっとリンクしてくれる。
そんな懐の深い方だと感じます。
だから、お芝居中も、踊り中も、そっと寄り添って合わせてくれる。
私が実はコッソリ不安な時にも、察してくれてそっと手を差し伸べてくれるのです。
超能力者なのかな。。
鯉和さんは、作品にも人にも大きな敬意を持って接していらっしゃるのが分かる。
素敵なんです。
慈愛のある女優さん。
見た目は可愛い妹のようなのに。
中身は優しい母のような。
お若いのに、何があったらそうなるんでしょうか。生まれつきですか?教えて下さい!おせーて!
そんな素敵な鯉和さんは
歌やダンスをすぐに覚えて分析し、みんなの立ち位置や振り付けまで瞬時に把握してくれます。
やっぱり超能力者だ。。
あの可愛い瞳と前髪の奥にどんな脳みそが潜んでいらっしゃるのでしょうか?!
だから私は、分からなくなったらつい鯉和さんに頼ってしまう質問してしまう。いつも頼ってごめんなさいテヘペロ
みんなに信頼されてます。
人として、女優として。
イトイーランドでは、鯉和さんがあんな風に登場しあんな会話をしたりあんな物やこんな物に遭遇し、そしてラストは、、、??
いちファンとして、私も楽しみです。
皆様もお楽しみに。
FUKAIPRODUCE羽衣第20回公演
『イトイーランド』
2016/4/14(木) ~ 4/24(日) 東京/吉祥寺シアター
2016/4/28(木)~4/29(金・祝) 伊丹/AI・HALL
[プロデュース]深井順子 [作・演出・音楽]糸井幸之介
[出演]深井順子 日髙啓介 鯉和鮎美 高橋義和 澤田慎司 キムユス 新部聖子 岡本陽介 浅川千絵(以上、FUKAIPRODUCE羽衣)
/ 伊藤昌子 幸田尚子 高山のえみ 大鶴佐助 岡森 諦(扉座)
公式サイトはこちら
http://www.fukaiproduce-hagoromo.net/
◆ ビジュアル撮影レポート ◆

げきぴあブログをご覧のみなさま、こんにちは。
FUKAIPRODUCE羽衣です。
出演者File第11弾は、メンバーの高橋義和をメンバーの浅川千絵が紹介いたします。
初共演の思い出から高橋の印象を語っていますが、二人の初共演作「サロメvsヨカナーン」は主題歌を公式サイトでみていただけます。公式サイトもぜひのぞいてみてください。
稽古場では『イトイーランド』がどんどん立ち上がっております。
チケットは絶賛発売中!
皆様こんにちは。
FUKAIPRODUCE羽衣メンバーの浅川千絵です。
げきぴあ 初登場でございます!
よろしくお願いします。
今回、私が紹介させていただくのは
同じくFUKAIPRODUCE羽衣メンバーの高橋義和さんです。

高橋さんとは、3年前に東京芸術劇場で上演しました「サロメvsヨカナーン」に出演した時に初めましてでした。
高橋さんは、とってもとってもお優しく、
舞台袖での待機場所が同じで 出番直前の私の緊張をいつもほぐしてくださいました。
あと、羽衣初参加の私に色々と教えてくださいました。私にとって、頼りになるお兄さんのような存在です。
それから、高橋さんはいつも私の頓珍漢な話とか最近あった出来事の話などを聞いてくれます。
ちゃんと聞いてくれるので 何かあるとすぐ高橋さんにいろんなお話をしてしまいます。
にこにこ笑顔で聞いてくださって 時にツッコミを入れてくれる高橋さん。ありがとうございます。大好きです。
笑顔も素敵なのですが、舞台に立つと
汗が飛び散る程エネルギッシュな高橋さん。
鋭いまなざしの高橋さん。
大きな声で力強く歌う高橋さん。
パワフルな高橋さん。
普段とのギャップに......ビリビリ痺れます。
どきどきします!
今回は 稽古中にかわいい!と思った瞬間もあります。
「イトイーランド」の高橋さんも
皆様どうぞお楽しみに!!
たくさんどきどきさせてくれて
たくさん素敵な高橋さんが見られること間違いなしです。
FUKAIPRODUCE羽衣第20回公演
『イトイーランド』
2016/4/14(木) ~ 4/24(日) 東京/吉祥寺シアター
2016/4/28(木)~4/29(金・祝) 伊丹/AI・HALL
[プロデュース]深井順子 [作・演出・音楽]糸井幸之介
[出演]深井順子 日髙啓介 鯉和鮎美 高橋義和 澤田慎司 キムユス 新部聖子 岡本陽介 浅川千絵(以上、FUKAIPRODUCE羽衣)
/ 伊藤昌子 幸田尚子 高山のえみ 大鶴佐助 岡森 諦(扉座)
公式サイトはこちら
http://www.fukaiproduce-hagoromo.net/