会見・イベントレポートの最近のブログ記事

チケット情報はこちら

ABBAの楽曲のみで構成された母と娘の物語が、世界中で愛され大ヒットしているミュージカル『マンマ・ミーア!』
3月30日、ちょっと変わったシーンにこの作品の出演者が登場しました。

場所は東京丸の内、丸ビル・マルキューブ。
ブライダル情報提供サービス「ゼクシィ」(株式会社リクルートマーケティングパートナーズ)が推進する「プロポーズ応援プロジェクト」の一環として、フラッシュモブ(不特定多数の人間が、公共の場で突如行うパフォーマンス)でのサプライズプロポーズがおこなわれ、そこに『マンマ・ミーア!』キャストが登場したのです。
Shiki13033002.JPG

チケット情報はこちら


■『レディ・ベス』世界初演への道 vol.2■


日本の地で世界初演の幕をあける大作ミュージカルとして注目を集めている『レディ・ベス』
3月23日、帝国劇場で「開幕直前スペシャルイベント」が開催されました。
登壇者はメインキャスト14名そろい踏み!豪華です。
開幕を心待ちにするファン1000人の前で、楽曲披露やトークショー、プレゼント抽選会が行われました。
LadyBess_0200.JPG
違うカットのお写真でのご紹介ですので、こちらもチェックしてみてください。


イベントは、まずは楽曲披露からスタート。

♪「神に見放されて」
メアリにー捕らえられたベスが死に怯え歌うナンバー、だそうです。
平野綾さんのベスで。
LadyBess_0201.JPG

♪「悪魔と踊らないで」
ベスの姉、メアリーのナンバー。
未来優希さんと吉沢梨絵さんのデュエットで。
本番の舞台では一緒には立たないメアリーがパワフルに歌うこの曲には、客席からも手拍子が!
カッコイイ~!

LadyBess_0206.JPG
LadyBess_0203.JPG
↑未来優希さん

LadyBess_0205.JPG
↑吉沢梨絵さん


♪「誰でも歌える」
ベスとロビンがお互いのことをもっと知りたいと歌うナンバー、とのこと。
花總まりさん、加藤和樹さんのカップルは並びも美しい!
LadyBess_0207.JPGLadyBess_0208.JPG
↑花總まりさん

LadyBess_0209.JPG
↑加藤和樹さん


♪「何故好きなのか?」
ベスとケンカをしてひとり残されたロビンが、それでもベスに惹かれてしまうのは何故なんだろうと歌うナンバーとのこと。
山崎育三郎さんがロマンチックにしっとり聴かせてくれました。
LadyBess_0210.JPG


東宝チャンネル(公式)に、動画もアップされています。


4曲、いずれも世界初披露!でした。
これら『レディ・ベス』の楽曲に関しては、後ほど山崎さんが「今までのクンツェ&リーヴァイの作品とちょっと変化がある気がします。それぞれのキャラクターにあわせた楽曲なになっています。(キャラクターごとに)ロックだったりポップスだったりクラシカルだったりスペイン風だったり、いろんなメロディが流れる。皆さんに新しいミュージカルが見ていただけるんじゃないかな」と話していました。

チケット情報はこちら

レオナルド・ディカプリオ&トム・ハンクス主演、スティーブン・スピルバーグ監督映画『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』
パイロット、医者、弁護士になりすまし、若くして大金を手にした天才詐欺師、フランク・アバグネイルと、彼を追い続けるFBI捜査官カール・ハンラティの追跡劇を描き、日本でも大ヒットしたこの映画がミュージカル化、2011年にブロードウェイで上演されこちらも大ヒット。
そのミュージカルが、日本初上陸を果たします。

3月11日、出演する松岡充福井晶一新妻聖子菊地美香彩吹真央今井清隆、演出の荻田浩一が登壇し、製作発表会見が行われました。
catchme_0100.JPG

あり得ない大胆かつ鮮やかな手口で詐欺を繰り返し、捜査官を翻弄するフランク・アバグネイルですが、彼は実在する人物。映画も実話が元になっています。

チケット情報はこちら

宝塚歌劇宙組公演『ベルサイユのばら-オスカル編-』の制作発表が3月12日、都内にて行われました。

ご存知のとおり、2014年は宝塚歌劇創立100周年
そのアニバーサリー・イヤーに、宝塚の代表作『ベルばら』が登場します!

『ベルサイユのばら』は池田理代子の人気漫画が原作。
宝塚では1974年に初演、今回の公演期間中には観客動員数が500万人を超える見込みであるなど、今や宝塚歌劇の代名詞的存在になっています。
さまざまなキャラクターを主人公に、多彩なバージョンで上演を重ねていますが、今回宙組が上演するのはフランス革命の動乱の中、将軍家に生まれ軍人として生きる男装の麗人オスカルを主人公にした『オスカル編』。
この日の会見には、そのオスカルを演じる宙組トップスター凰稀かなめ、宙組トップ娘役実咲凜音、アンドレを役替わりで演じる朝夏まなと緒月遠麻が扮装姿で登壇、華やかなものとなりました。
sora_berubara01.JPGsora_berubara02.JPG

チケット情報はこちら

韓国のオリジナルミュージカルで最長ロングランを誇るミュージカル『サ・ビ・タ ~雨が運んだ愛~』。日本でも2008年に初演され、今回が4演目となる人気作です。
開幕を目前に控えたこのキャストが3月14日、「ホワイトデー稽古場イベント」を開催しました。
登壇者は、駒田一八坂沙織矢崎広、日本語版訳詞・台本・演出の中島淳彦
sabita140314_01.JPG

この作品は、それぞれ秘密を抱えた兄弟が7年ぶりに再会した場に、結婚カップルを歌と踊りで盛り上げる仕事をしている女の子が部屋を間違えて乱入してきたことから起こる騒動を、笑いあり涙ありで綴る温かな物語ですが、前回公演より会場が円形劇場となり、舞台と客席の距離もギュッと縮まり、さらにアットホーム感がアップしています。
観客が物語に参加する工夫も随所に取られ、そんな"手作り感"も魅力のひとつ

登場人物は兄・ドンウク、弟・ドンヒョン、部屋を間違えてしまった女の子ユ・ミリの3人のみ。
ドンウクは初演から出演している駒田一
ユ・ミリとドンヒョンは、2012年にも出演した戸松遥、佐々木喜英の<TEAM H>、ともに今回初参加となる八坂沙織、矢崎広の<TEAM Y>という、初のWキャスト制となっています。
この日のイベントには、ニューフェイスである<TEAM Y>が登壇です。


舞台の1シーンも披露。
結婚カップルを盛り上げるのが仕事のユ・ミリ。
いつもドジばかり、この日もあろうことか訪れる部屋を間違えてしまい落ち込む彼女に、ドンヒョンは「兄の誕生日を祝って欲しい」と依頼する...というシーン。
ドンウクの誕生日を大勢で祝うために、マンションの住人も呼んでしまうふたり。
...ということで、マンションの住人役になった観客が舞台上へ!
sabita140314_02.JPG

3月11日(火)都内某所にて、辻仁成脚本・演出、中村獅童主演舞台『海峡の光』の初めての稽古が行われた。

原作小説は芥川賞を受賞しており、作家・辻仁成の代表作であり、最大のヒット作。
しかしながら、辻本人の拘りの作品であったため、これまで映像化・舞台化に至らずにいたが、
このたび、本人の脚本・演出で舞台化することとなった。

『海峡の光』は、かつてのいじめられっ子が刑務所の看守、いじめっ子がその受刑者となり、
立場が逆転し、18年ぶりに函館刑務所で偶然再会するという物語で、
心に潜む闇や人生の暗部を描いた名作として知られ、複雑な精神世界を青函海峡に擬え描いてる。

その受刑者・花井修を演じるのは、中村獅童。

new_2013main中村獅童.jpg
テレビ・映画をはじめ、現代演劇界の旗手として大活躍しており、歌舞伎俳優としての演技はもちろん、
『淋しいのはお前だけじゃない』『大和三銃士』など、多彩な舞台で主演を務め、人気・実力ともに高い評価を受けている。
原作では看守である斉藤が一人称で語られ、受刑者の花井の深層心理は明らかにされていないが、
そこに敢えて挑戦したいと本人が願い出たことから、獅童が花井を演じることとなった。
刑務所の看守・斉藤を演じるのは、バラエティ・映画・舞台等、ジャンルを問わず活躍する片桐仁。
また、斉藤の妻を村川絵梨が演じる。
共演に青木玄徳、曽世海司、佐藤洋介、水野愛子、玉城裕規、前内孝文、明石鉄平、諸橋幸太、小早川浩一、俊藤光利、横山一敏、勝矢といった個性豊かな顔ぶれが揃い、更にLUNA SEAのSUGIZOが音楽を担当します。



歌舞伎俳優の市川海老蔵さんが2月20日都内で会見を開き、美しい日本の山々を後世に残すための植樹活動「ABMORI(海老蔵の森)」構想について概要を語りました。

今回、植樹活動が長野県山ノ内町・志賀高原で行われることから、阿部守一長野県知事や植樹指導の横浜国立大学名誉教授・宮脇昭氏らも登壇。

会見で海老蔵さんはこの活動のきっかけが自身のブログだったと明かし、次のように語りました。


abmori_01.jpg

「最近、夏はすごく暑かったり、冬はすごく寒かったり、また空気も少しずつ汚染されているんじゃないかなと感じてきていまして、何か自分に出来る事はないかとひとりで思っておりました。そうした中、昨年4月からはじめたブログで『何かできることは無いのかな』とボソっと呟いたところ、ものすごく反響がありまして、多くの方々からご意見を頂戴しました。その中に『海老蔵の森を作ってみたら?』というコメントがあり、これは面白いかもしれないと思いました。そこで妻の麻央に相談したところ、以前テレビ番組で宮脇先生と一緒に(植樹を)やっていたという話を聞きまして、それならちょっと連絡を取ってもらえないかという話になり、あれよあれよと言う間に話が進みまして、今日のこの場に私がいるわけです(笑)」
と、急な展開に戸惑いながらも、ここに至るまでの経緯を丁寧に説明されていました。

チケット情報はこちら



41年ぶりの上演、昼の部『心謎解色糸』(こころのなぞとけたいろいと)に引き続き、一座勢ぞろいで華やかに「節分祭」豆まき!

2月3日、新開場後初めての節分となる歌舞伎座で上演中の2月公演「二月花形歌舞伎」、昼の部『心謎解色糸』(こころのなぞとけたいろいと)に引き続き、恒例の「節分祭」豆まきが行われました。

『心謎解色糸』は、四世鶴屋南北作で、実に41年ぶり、歌舞伎座では初めての上演です。
昼の部の終演後に再び幕があくと、舞台には豆を持った出演者が並び、お祭り左七と半時九郎兵衛の二役を演じる市川染五郎の『新しい歌舞伎座初めての追儺式(ついなしき:鬼払いの儀式のこと)でございます』との挨拶に、客席から大きな拍手が起こりました。
本庄綱五郎を演じる尾上松緑、芸者小糸を演じる尾上菊之助、九郎兵衛女房お時と糸屋の娘お房の二役を演じる中村七之助をはじめとする花形出演者が豆入りの大入り袋をまき、用意された約1,800袋の豆をまき終わると、劇場内が歓声と笑顔に包まれ、お客様と共に邪気を追い払った出演者は、一年の無病息災を願いました。


右より=藤間大河、尾上松緑、市川染五郎、尾上菊之助、中村七之助
kabukiza_mamemaki350_1.jpg

ミュージカル『シスター・アクト』の製作発表が1月17日、都内にて行われました。
SisterAct140117_0d.JPG
作品はウーピー・ゴールドバーグ主演で大ヒットした映画『天使にラブ・ソングを...』が原作
これをウーピー自身が共同プロデュースしミュージカル化、2009年にロンドンで初演されたもの。

北米ツアー、ヨーロッパ各国でも大評判となった作品が、ついに日本初上陸を果たします。

映画でウーピーが演じたヒロイン・デロリスは、驚きのWキャスト、瀬奈じゅん森公美子が演じます。
他にも石井一孝大澄賢也吉原光夫村井國夫鳳蘭といった個性豊かな実力派が勢揃い!
ノリのいい音楽とダンスに彩られた、パワフルでコミカルなミュージカルが、この顔ぶれで!!
製作発表の場ですでに和気藹々の雰囲気と爆笑の渦、キャストの皆さんの笑顔でさらに開幕が待ち遠しくなりました。

物語は、黒人クラブ歌手のデロリスが、ある殺人事件を目撃したことでマフィアに追われ、修道院に逃げ込んだことから起こる大騒動を描いたもの。
修道院が舞台、ということで...会見は都内の教会にて行われました。

ステンドグラスがキレイで、お洒落!
SisterAct140117_01.JPG

チケット情報はこちら

昨年末に、日本公演15周年を迎えたニュースをお伝えしたばかりの『ライオンキング』が、またまた大記録を打ちたてました。

1月10日、日本通算公演9001回に到達。この数字はもちろん日本国内の演劇作品の中で最多であり、観客動員数も909万人と圧倒的な数字を誇っています。
ちなみに、現在は東京・大阪と2会場で上演しているため、通算公演数が「9001回」というカウントになっているそう。
LK9000_01.JPG

カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ