稽古場レポートの最近のブログ記事

チケット情報はこちら


げきぴあブログをご覧のみなさま、こんにちは&こんばんは。
FUKAIPRODUCE羽衣です。

GWはいかがお過ごしでしたでしょうか。
羽衣は出演者一同、稽古に明け暮れておりました。

出演者紹介の第二弾、FUKAIPRODUCE羽衣メンバーの日髙啓介がご紹介するのは、内田慈さん!

今回の「耳のトンネル」では、京都でのみ上演された「観光裸(かんこーら)」を取り入れて、リニューアルいたします。
その「観光裸(かんこーら)」で、主演を演じた二人です。

スケールアップする「耳のトンネル」のチケットは絶賛発売中です!




チケット情報はこちら


演劇集団キャラメルボックスが、5月10日(土)より『鍵泥棒のメソッド』を上演します。
原作は第36回日本アカデミー賞最優秀脚本賞を受賞した、内田けんじ監督映画
これまでも小説の舞台化などを数多く手掛けているキャラメルボックス、その中には原作が映像化されているものもありますが、純粋な映像作品を舞台化するのは、今回が初。
とはいえ、常に原作への愛情溢れる丁寧な舞台化を実現してきている彼らのこと、今回の舞台化にも期待がかかります...!
いったいどんな舞台になるのでしょう。
4月某日、その稽古場を取材してきました。
caramel_kagi042501.JPGcaramel_kagi042502.JPG
物語は、売れない貧乏役者と記憶喪失の殺し屋の人生が入れ替わることから始まる、スリリングなコメディです。

いろいろとツイておらず自殺まで試みた貧乏役者・桜井武史。
彼は銭湯で男が転倒する現場にはちあわせる。気を失った男を見て、ふと自分と男のロッカーの鍵をすりかえる桜井。
だが気を失った男はそのまま記憶喪失となり、桜井がすりかえたロッカーの荷物から、自分が桜井だと思い込んでしまい...。
一方、桜井が人生を乗っとった男は伝説の殺し屋・コンドウだった...!?
ふたりの入れ替わりに、さらに婚カツ中の雑誌編集長・水嶋香苗が絡み、物語は先の読めない方向へ転がっていきます。

チケット情報はこちら

■『レディ・ベス』世界初演への道 vol.6■

ミュージカル『レディ・ベス』いよいよ明日、プレビューが開幕します!
そんなタイミングではありますが、稽古場レポートの第3弾を更新!
本日はヒロイン・ベスを中心としたシーンをお届けします。
LadyBess0600.JPG
のちのエリザベス1世、レディ・ベスは、平野綾さんと花總まりさんのWキャスト。
開幕直前イベントで、石丸幹二さんが「稽古場からアスカムはあごひげを着けている」と仰っていましたが、ベスも稽古場の段階からカツラをつけていました。
腰まで届くロングのカツラを被るWベス、お人形さんのように可愛い。
LadyBess0501.JPG
そして髪には黄色い花の髪飾りが。
こちらもイベントで、この花は<イモーテル>であり、物語の重要なファクターになっているとの説明がありましたが...。
イモーテル、和名では永久花。
永久に枯れない花...どんな形で登場するのでしょう。想像がかきたてられます!


チケット情報はこちら

■『レディ・ベス』世界初演への道 vol.5■


プレビュー開幕まで1週間を切りました!
ミュージカル『レディ・ベス』稽古場レポート、本日はロビンのシーンと、メアリーのシーンを中心にお届けします。
LadyBess0500.JPG
吟遊詩人であり、ベスの恋人になるロビン・ブレイクは山崎育三郎さんと加藤和樹さんのWキャスト。
ロビンについては、おふたりのインタビューも掲載していますので、そちらもご覧ください。

で、そのインタビューでも語られていましたが、ロビン、手にはリュートを持っています。
こちらは山崎育三郎さん。
LadyBess0510.JPG
朗らかなナンバーで、フォークロア的な懐かしさもある曲調です。
今回の『レディ・ベス』は作曲のシルヴェスター・リーヴァイさんがケルト音楽の要素を取り入れたと仰っていましたが、さっそくそんな風が感じられます。三和音の伴奏とか。
ワクワクしてきます!

チケット情報はこちら


■『レディ・ベス』世界初演への道 vol.4■


ミュージカル『レディ・ベス』の開幕を首を長くしてお待ちの方も多いかと存じます。

先日の<開幕直前スペシャルイベント>で、その世界観の一端を覗くことができましたが、世界初演となるこの作品、キャスト・スタッフの皆さまがどうやって作り上げているのか。
そんな制作現場を少しだけですが、お届けしたく、
げきぴあ、3月某日にお稽古場に伺ってまいりました!
LadyBess04_51.JPG
編集担当も初の稽古場...。
ドキドキワクワクです。

...アレ、意外と普段(ほかの現場)と変わらない?
和やかだし、みなさんマイペースに自分のことに取り組んでいるよう。
と思ったのですが、この稽古場の"スゴさ"に、のちのち気付くことに...!

チケット情報はこちら

韓国のオリジナルミュージカルで最長ロングランを誇るミュージカル『サ・ビ・タ ~雨が運んだ愛~』。日本でも2008年に初演され、今回が4演目となる人気作です。
開幕を目前に控えたこのキャストが3月14日、「ホワイトデー稽古場イベント」を開催しました。
登壇者は、駒田一八坂沙織矢崎広、日本語版訳詞・台本・演出の中島淳彦
sabita140314_01.JPG

この作品は、それぞれ秘密を抱えた兄弟が7年ぶりに再会した場に、結婚カップルを歌と踊りで盛り上げる仕事をしている女の子が部屋を間違えて乱入してきたことから起こる騒動を、笑いあり涙ありで綴る温かな物語ですが、前回公演より会場が円形劇場となり、舞台と客席の距離もギュッと縮まり、さらにアットホーム感がアップしています。
観客が物語に参加する工夫も随所に取られ、そんな"手作り感"も魅力のひとつ

登場人物は兄・ドンウク、弟・ドンヒョン、部屋を間違えてしまった女の子ユ・ミリの3人のみ。
ドンウクは初演から出演している駒田一
ユ・ミリとドンヒョンは、2012年にも出演した戸松遥、佐々木喜英の<TEAM H>、ともに今回初参加となる八坂沙織、矢崎広の<TEAM Y>という、初のWキャスト制となっています。
この日のイベントには、ニューフェイスである<TEAM Y>が登壇です。


舞台の1シーンも披露。
結婚カップルを盛り上げるのが仕事のユ・ミリ。
いつもドジばかり、この日もあろうことか訪れる部屋を間違えてしまい落ち込む彼女に、ドンヒョンは「兄の誕生日を祝って欲しい」と依頼する...というシーン。
ドンウクの誕生日を大勢で祝うために、マンションの住人も呼んでしまうふたり。
...ということで、マンションの住人役になった観客が舞台上へ!
sabita140314_02.JPG

チケット情報はこちら

■『レディ・ベス』世界初演への道 vol.1■


現代ミュージカル界の巨匠、ミヒャエル・クンツェ(作)&シルヴェスター・リーヴァイ(音楽)による新作が、日本で世界初演の幕を開ける、と大きな話題になっている新作ミュージカル『レディ・ベス』

クンツェ&リーヴァイといえば、『エリザベート』『モーツァルト!』など人気ミュージカルを次々と送り出しているゴールデンコンビ。
さらに、上記2作を日本で大ヒットさせた小池修一郎が演出を手掛け、この新作に挑む布陣は"ゴールデントリオ"となっており、さらに期待は高まります。

カンパニーはすでに稽古に入っているようですが、2月24日、この『レディ・ベス』カンパニーの"顔寄せ"が行われました。
作品に関わるキャスト、スタッフが一堂に会する節目のイベントで、稽古はここからが本格始動となります。
ladybess01_00.JPG
ladybess01_02.JPG
ビッグ・プロジェクトらしく、関わる人数も大勢!
この写真に写っていない部分にも関係者がたくさんいますよ~。

開幕中!ミュージカル「三銃士」

| トラックバック(0)

チケット情報はこちら


2013年8月―豪華キャストによる圧倒的な歌唱力と息もつかせぬスピーディーなストーリー展開で、
Bunkamuraオーチャードホールに5万人を動員し客席を熱狂の渦に巻き込んだミュージカル『三銃士』。
あれから半年あまり...東京国際フォーラムホールCにて、ついに待望の再演が実現!!

今回は、劇中写真と、開幕に先駆け行われた公開舞台稽古を観覧したぴあスタッフからのコメントを紹介!


ダルタニャンと三銃士<写真クレジット> 宮川舞子.JPG
写真:宮川舞子

チケット情報はこちら




げきぴあをご覧の皆様、初めまして劇団員の円山チカです。喇叭女子メンバーの最年長でございます!

喇叭道中音栗毛の稽古も順調に進んでおりまして。
今日の楽隊稽古に教祖が合流!

教祖.jpeg

教祖とのセッションはめちゃくちゃカッコ良くて熱量半端ないっす!
本番を見たらきっと鼻血ものですよー!!お楽しみに

さて今回は楽団女子を中心に紹介したいと思います。

鷺沼.jpeg

まずは鷺沼さん。美人ちゃんなのに下半身が物凄いどっしりしています。サックス担当。美人なのに○○○だねと皮肉っても笑って許してくれます。優しい。

杏.jpeg

トランペットとトロンボーン担当。杏ちゃん。準劇団員として最近入ってきました。下っ端のてんやわんや感が伝わってきますね。

ケコ美.jpeg

最後はこの方です。けこみ
説明は不要!と言わんばかりの決めポーズいただきました。
うん。3人とも可愛いいよ

余談ですが、鹿殺しの女子は基本入団すると体重が増えていきます。筋肉なのかむくみなのか、はたまた食べ過ぎなのか。。。鹿女子都市伝説!女子って大変ですね。

えっと。。。ふざけた写真を載せてますが、みんな真面目にお稽古しています。

まだまだパンチの効いたメンバーがいるのでちょこちょこ紹介していきますが、今日はここまで!




チケット情報はこちら

チケット情報はこちら

失礼いたします。楽団鹿殺し、楽団メンバーの近藤茶です。
楽団ではテナーサックスを担当しております。

テナーサックスは、低音で男性的な音色、しっかりとしたサイズ感、そして非常にかっこいい見た目をした楽器でして、人間でいえばええ声の高身長のイケメンということになります。素晴らしい!
あくまで個人的な見解です

さて、楽団鹿殺しは、演奏も芝居もする集団なので、楽器の稽古と芝居の稽古、毎日両方行われます
自分が出ているシーン以外も見ていて、みんなであーだこーだ言いながらシーンを作っていきます

近藤茶.jpg
写真は、あるシーンの動きを考えるテカリさん。このポーズが登場するかは未知数

チケット情報はこちら

カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ