稽古場レポートの最近のブログ記事

チケット情報はこちら

■『マイ・フェア・レディ』vol.1■


オードリー・ヘップバーン
主演の映画でもよく知られている『マイ・フェア・レディ』
もとは、1956年にブロードウェイで初演されたミュージカルです。この時の主演は、あの、ジュリー・アンドリュース
この作品、日本で初めて日本語で上演されたブロードウェイ・ミュージカルだ、というのはミュージカル通なら誰もが知っているところ。
日本のミュージカルの礎となった作品なんです。
その、日本初演は1963年。ちなみにこれは、オードリーの映画が公開される前の年です。
今年は日本初演から、50年目の記念の年にあたります。

アニバーサリー・イヤーに登場する2013年版『マイ・フェア・レディ』は、全面リニューアル!
主役のイライザは、前回(2010年)公演まで20年間にわたり演じてきた大地真央にかわり、霧矢大夢真飛聖がダブルキャストで挑みます。
さらにヒギンズ教授に寺脇康文、ピッカリング大佐に田山涼成、イライザの父ドゥーリトルに松尾貴史、ヒギンズ夫人に江波杏子、etc.etc...と豪華キャストが集結しました。
そして、翻訳・訳詞・演出にG2。スピーディでコミカルな作品作りを得意とする彼が、この大作ミュージカルをどう演出するのかも気になるところ。
G2さん、クレジットに「翻訳」とあるように、セリフも歌詞もガラリと一新されるようで...!?
ほかにも、衣裳、舞台セット、何から何まで新しく生まれ変わる『マイ・フェア・レディ』。
どんな舞台になるのか、今から楽しみです。

 

myfairlady01.JPG

(こちらの写真は制作発表より)

 

●STORY●

ロンドンの下町。
貧しい花売り娘のイライザは、言語学者のヒギンズ教授の提案で、訛りの矯正と淑女になるための礼儀作法を教わることになる。
厳しいヒギンズ教授のレッスンに堪えたイライザは、見違えるような麗しき貴婦人へと変貌を遂げる。
華々しく社交界のデビューを飾ったイライザだったが、ヒギンズ教授にとって自分は研究対象にしか過ぎないと気付き、彼の元を去ってしまう...。



げきぴあはこの新生『マイ・フェア・レディ』の稽古場にも早速伺ってまいりました!
本日は平方元基さん演じるフレディを中心とした稽古場の様子をお届けします。
このシーンの主な出演者は、ほかに寿ひずるさん扮するピアス夫人です。myfairlady01_00.JPG

チケット情報はこちら

2010年にアミューズから旗揚げされた劇団プレステージの制作スタッフより、次回作『ゴーストレイト』の稽古場レポートが到着しました!

 ♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪

こんにちは!劇団プレステージ 制作スタッフです。
4/19(金)よりCBGKシブゲキ!!にて上演の劇団プレステージ『ゴーストレイト』稽古場より、レポートをお届けします!
アミューズに所属する18人の若手俳優で形成される劇団プレステージ。
これまで8年間公演を重ねてきた千本桜ホールを抜け出し、渋谷のど真ん中にある劇場、CBGKシブゲキ!!に進出します。
劇場サイズはこれまでの2.5倍!?劇団としてはかなりのステップアップでもあり、存続をかけた勝負の公演でもあります。
そんな彼らの稽古状況は果たして......。

gekipia_chirashi0405.jpg

あらすじ

なんだ?なんなんだ、コイツら?いや、オカシイのは俺なのか?
これまでの人生、なぁ~んもイイ事なかったし、この先だって、たいして面白くねぇ人生だろうから、イチかバチか大逆転を狙って、宝石強盗やるつもりだったのに、前から走ってきたポンコツのワゴン車が事故って崖から転落しやがって......。
まぁ、俺の車を避けて落ちたみたいなんだけどよ、落ちちゃったもんはしょうがねぇだろ。
あの高さじゃ助かんねぇ。運が悪かったと思って成仏してくれや。俺はこれから宝石強盗に......。
うわッ、なんでお前ら俺の車に乗ってんだ?降りろ、コラッ!
ん?お前ら...落ちたよな?崖の下に真っ逆さまに落ちたよな?あんなとこから落っこちて、なんでピンピンして......あれ?あの、崖の下に倒れているのって、お前らじゃねぇの?
おい、お前ら...死んでんぜ。うるせぇ、うるせぇよ!なんで俺がお前らの言うこと聞かなきゃいけねぇんだ!
どうやら俺は、ジョーブツしてないゴーストに付きまとわれているらしい。

チケット情報はこちら

■劇団四季『リトルマーメイド』が出来るまで vol.10■

4月7日(日)に開幕する劇団四季の新作ミュージカル『リトルマーメイド』。ディズニーアニメの中でも特に人気の高い作品の舞台化であることに加え、今年創立60周年を迎える四季が節目の年に贈るプロジェクトでもあることから大きな注目を集めている本作の最終通し舞台稽古が4月2日、報道陣に披露された。

Shiki_LM1000.JPGShiki_LM1001.JPGShiki_LM1000b.JPG

チケット情報はこちら

人生は数値で測ることができるのか。
英国ウェールズの最先端コンビが現代社会を描く意欲作!

新国立劇場2012/2013シーズン演劇公演の柱となるシリーズ「With -つながる演劇-」。
英国ウェールズ、韓国、ドイツの演劇人とともに普遍的なテーマを探り、創り上げる新作を、3か月連続で上演します。
その第一弾となるのは、2010年3月に開場した、ナショナル・シアター・ウェールズの初代芸術監督ジョン・E・マグラーが演出を手がける『効率学のススメ』。
ウェールズ出身の新進劇作家アラン・ハリスが新作を書き下ろします。

製薬会社の研究室を舞台に、企業人・社会人にとって生きることの意義、人生の本質や豊かさをテーマに、現代を多角的な視点で描き出す世界初演作品。「効率性の追求」や「合理化」の先には何があるのか?
現代日本にとっても重要な問いに、日本に初めて登場するふたりが鋭くスタイリッシュに迫ります。

出演は豊原功補、宮本裕子、田島優成、渋谷はるか、田島令子、中嶋しゅう。
英国流ユーモアも交え、洗練された舞台が展開します。

7709.jpg

げきぴあでは本作の稽古場に潜入!
演出のジョンさんにインタビューしてきました。
貴重な稽古場写真と一緒にお楽しみください。

チケット情報はこちら

大竹まこときたろう斉木しげるの3人で1979年に結成されたベテラン・コントユニット、シティボーイズ
それぞれ映像ジャンルでの活動も多いが、ゴールデンウィーク周辺に行う舞台公演は、例年チケット完売御礼の人気ステージ。
昨年は公演がなかったため2年ぶり、そしてさらに、シティボーイズを中心とした伝説のユニット「ラジカル・ガジベリビンバ・システム」に参加をしていた宮沢章夫が24年ぶりに参戦するとあって、ファンの期待度はMax!
タイトルも『西瓜割の棒、あなたたちの春に、桜の下ではじめる準備を』と、なんだか思わせぶり!?
一体どんなステージになるのか気になるところ。
3月某日、げきぴあはその稽古場に伺ってきました。

cityboys201310.JPGcityboys201312.JPGcityboys201313.JPG 

シティボーイズ(大竹まこと、きたろう、斉木しげる)

宮沢章夫(作・演出)
インタビュー

 

――24年ぶりに宮沢さんが作・演出を手がけることになった、その経緯から教えてください。

宮沢「それはきたろうさんが酔っぱらった勢いで(笑)」

きたろう「いやいや、僕ら3人の中で『そろそろ宮沢、笑い溜まってんじゃないか?』っていうのがあったんですよ。それで"何が今面白いのか?"、宮沢に教えを請おうと飲み屋に呼び出して」

宮沢「僕は別の予定があったので、ちょっと遅れて行ったんです。そうしたらすでにきたろうさんは酔っ払っていて(笑)、着くなり『やらないか?』って。まったく予想していませんでしたね」

きたろう「"機が熟してる"って感じはあったけどね」

cityboys2013b.JPG宮沢「別に機が熟してはいなかったと思いますけど(笑)、タイミングがよかったんですよ。もし大学(※宮沢は今春まで早稲田大学の教授を務めていた)を続けていたら、出来なかったことですから」

斉木「僕はやってくれないと思っていたからね」

宮沢「でもそんな断れる雰囲気じゃなかったんですよ。その場で指切りまでさせられて(苦笑)」

斉木「(笑)。その話をきたろうさんから聞いた時、改めて宮沢さんの本を買って読んだんだよね。そうしたら『なんだ、全部ギャグじゃないか』って」

きたろう「そう。やっぱり宮沢の根底は、全部ギャグなんだよね」

宮沢「横光利一の短編小説『機械』を11年かけて読み解いた、『時間のかかる読書』という本も、言ってみれば冗談ですからね。でもそれが人には冗談だと理解されず、伊藤整文学賞の評論部門までとってしまって...(笑)。まさか!と思いましたよ」

大竹「まぁともかく、宮沢が引き受けてくれて嬉しいよね」

宮沢「頼まれた時に、『俺たちはもう死ぬから』って言われて...(笑)」

大竹「でもそのつもりだよ。とにかく俺たちは、『最後までとんがって死ぬんだ』って思ってる。それは俺たちにとってとても大事なことであり、俺たちらしい感じがするんだよね」cityboys2013d.jpg

チケット情報はこちら

■新演出!『レ・ミゼラブル』2013■


3月26日、ミュージカル『レ・ミゼラブル』の稽古場見学会が行われました。
lesmiz2013_0800.JPG新演出ということで、謎のベールに包まれている2013年度版『レミゼ』。
新演出・日本版が披露されるのは、これが初です!!
※本番前に予備知識を入れたくない方、この先読み進まないようご注意を...。

当日は、抽選で選ばれた40名のお客さまが稽古場に来場。
わずか5日間の募集期間で集まった人数が2000名、その中から選ばれしラッキーなお客さま40名です。
みなさんすでにチケットを購入してますよねー?といった、お決まり(?)のやりとりなどもありつつ。
なんと、すでに5回以上のチケットを購入の方もチラホラいらっしゃいました。
キャストの皆さんからも「すごーい」の声が。
lesmiz2013_0802.JPGlesmiz2013_0803.JPG
こちらは演出のジェームズ・パウエルさん。
「このようなタイミングでお客さまに入っていただくことは、とても珍しいことです。でもより良くするためにも、お客様に入っていただいた状況に出演者が慣れなくてはならないので、このタイミングで来ていただくのも良いことですね」と歓迎の意。lesmiz2013_0801.JPG

チケット情報はこちら

■劇団四季『リトルマーメイド』が出来るまで vol.9■


3月14日に報道陣向けに行われた『リトルマーメイド』の公開稽古では、稽古披露の後、出演候補者及び演出補のクリスチャン・ダーハム氏、振付のジョン・マッキネス氏の合同取材が行われました。
今回はそのレポートです。Shiki_LM0901.JPG
まず最初は、アリエルのふたりに対し、「水の中の演技で、努力されていることは」という質問が飛びました。
アリエル役候補の谷原志音さん、秋夢子さん、ふたり顔を見合わせ、そうなんです大変なんですよ...といった表情。

「フライングにあわせて特にトレーニングをしてはいませんが、実際にすごい大変なんです...。多分練習中、自然に筋肉をつけていると思います。(海中での動きを)意識しながら、動いたり歌ったりしゃべったりするので」

Shiki_LM0903.JPG谷原「稽古が始まる当初はトレーナーさんと腹筋のトレーニングをしたり、家に帰ったら寝る前に腹筋をずっとやったりしていました。今も無意識にこれ(水泳のバタフライのように、腹筋を波打たせるような動きです)をやっているんです」

Shiki_LM0902.JPG「座ってる状態でも常にこういう...力いれて、ね」

谷原「常にヒレを動かさないとダメなんですよね。床に立っている時も、歌っている時も。泳がないと沈んでいく、魚は死んでしまうので」

「忙しいです。フライングは20分の稽古だけでも(筋肉が)パンパンになります!」Shiki_LM09c.JPG

チケット情報はこちら

■劇団四季『リトルマーメイド』が出来るまで vol.8■


3月14日、劇団四季の新作ミュージカル『リトルマーメイド』の公開稽古が横浜の四季芸術センターで行われました。
げきぴあではすでに今までにも稽古場レポートをお届けしていますが...
パペットが増えてる!
華やかさとワクワク度が増しています!!

ということで、最新の稽古場レポートです。
ひと足先に出したニュース記事はこちら
Shiki_LM0800.JPG

チケット情報はこちら

■劇団四季『リトルマーメイド』が出来るまで vol.7■


小道具、衣裳とご紹介してきました『リトルマーメイド』制作現場レポート、今回は床山(カツラ)部屋の模様をお届けします。

床山部屋、女性ばかりで明るい雰囲気の上、
『リトルマーメイド』のカツラもカラフルで、華やかな空気です。Shiki_LM0601.JPG
「こんなにカラフルなカツラばかりの作品、私も初めてですね~」と床山さん。
カツラは海外発注だそうで、この日届いたばかりというカツラたちがこちら。Shiki_LM0602.JPG

チケット情報はこちら

●ヒラノの演劇徒然草●


玉野和紀
黒木瞳を主演に迎えて贈る、待望の新作ミュージカル『私のダーリン』
笑いあり、涙あり、歌あり、踊りあり!の、素敵な舞台になりそうなこの作品の稽古場に、伺ってまいりました。
darlin1302_03.JPG日本を代表するタップダンサーの玉野和紀さんですが、『まさかのCHANGE?!』『CLUB SEVEN』『道化の瞳』と作・演出作品がいずれも全日程完売、というヒットメイカーでもあります。
日本でミュージカルといえばブロードウェイやウエストエンドの翻訳もの、というのが定番の中で、オリジナル・ミュージカルにこだわっているというのも、嬉しいところ。

そんな玉野さんの最新作は、どんな感じなのでしょうか...。

 

●STORY●

日々の生活を活動的に送る夢子(黒木瞳)は、売れない恋愛小説家の夫(玉野和紀)を支えて、『便利屋』の仕事を営んでいる。
夫は家計の足しにとエッセイやコラムを書きながら恋愛小説を執筆していた。
その題名は『夢子の秘密』。
その小説は自分たち2人の思い出を基に書かれてあった。

その書きかけの小説を見た夢子は、夫の為にと思い出の再現を始める。
それは次第に想像・理想・妄想・空想へと広がり、隣の獣医の独身男(石川禅)・隣の仕事が謎の夫婦(坂元健児・愛音羽麗)や
夫の出版社の編集者(町田慎吾・愛原実花)と便利屋の従業員(古川雄大・村井良大・大河元気)を巻き込んで、
夢と現実と過去の世界を行き来しながら数々のシーンが目まぐるしく展開していく。

果たして夫の小説と夢子の空想の結末は...。
(公式HPより)

カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ