2013年6月アーカイブ

チケット情報はこちら



「馬鹿なアメリカ人にはなりたくないと強烈な反体制・反戦メッセージを掲げ、世界に衝撃を与えたパンクロックバンドGREEN DAYのグラミー賞・トニー賞受賞の同名アルバムをミュージカル化した「アメリカン・イディオット」

8月にいよいよ開幕する初来日公演の主演が決定!


SEAN MICHAEL MURRAY
(ショーン・マイケル・マーレイ)

Murray-Sean-Michael.jpg

メイン州出身の"エンターテイメント業界のいろんな橋を渡り歩ける"マルチなパフォーマーを目指す期待の若手。

彼は、同作ブロードウェイ公演にも出演。GREEN DAYのフロントマンであり、本ミュージカルの共同脚本も務めたビリー・ジョー・アームストロングとも共演した。
また、日本でも大人気のミュージカル「RENT/レント」リバイバル公演にも出演している。


そんな彼が演じるのは、輝ける未来を夢見て故郷を飛び出したものの、情報や欲望が溢れる大都市の中で、自身を見失っていくジョニー。


彼は「馬鹿なアメリカ人」から抜け出せなくなってしまうのだろうか。。。


>>本人からのメッセージはこちらから

■劇団四季創立60周年 特別連載■


6月15日、劇団四季のミュージカル『オペラ座の怪人』東京公演が千秋楽を迎えた。パリ・オペラ座の地下に棲む怪人の歌姫クリスティーヌへの恋と、オペラ座で起こる怪奇現象をゴシック調に描いた物語。巨匠アンドリュー・ロイド=ウェバーの流麗で荘厳な音楽が彩る、格調高い傑作ミュージカルだ。8回目の東京公演として2011年10月に電通四季劇場[海]にて開幕した今回の公演は1年8ヵ月のロングランを果たし、56万人が楽しんだ。
Shiki_60th1401.JPG

チケット情報はこちら

■劇団四季創立60周年 特別連載■


劇団四季の代表作であり、日本ミュージカル界のパイオニアでもある『キャッツ』。巨匠アンドリュー・ロイド=ウェバーが作曲を手がけ、日本では1983年に初演、それから30年になろうかという長きにわたり愛され続ける名作だ。現在は仙台の地で公演を行っているが、9月からは静岡での上演が決定している。この『キャッツ』静岡公演の成功祈願が6月10日、静岡浅間神社で行われた。Shiki_60th1302.JPG
Shiki_60th1301.JPG

チケット情報はこちら



水木英昭プロデュースvol.15『SAMURAI挽歌III~ラストサムライCode.J~』
いよいよ6/15(土)初日です!!!

豪華なキャストで贅沢なエンターテイメントをお届けします☆

今回は海賊のお話。
個性豊かな海賊たちが、舞台上で暴れまくってます!!

1371025726976.jpg
稽古場最後の日の集合写真♪


初日から満員のお客様、沢山の笑いと温かい拍手、
本当にありがとうございます!!
もっともっと沢山のお客様に楽しんで頂く為に、
このメンバーで最後まで暴れまくっちゃいますよ~(*^▽^*)
皆さんも一緒について来て下さいね~!!

レポートは宇野真由美でした♪

チケット情報はこちら

チケット情報はこちら


ノーベル賞作家・ジョージ・バーナード・ショーの傑作『ジャンヌ』が、笹本玲奈さん主演で今秋、上演が決定しました!

げきぴあでは某日行われたスチール撮影現場に潜入し、笹本さんのほか、村井國夫さん、伊礼彼方さん、馬場徹さんの4人のキャストと演出の鵜山仁さんにお話を伺いました。

インタビューの模様はこちらでご確認ください。

★1回目の鵜山さん&笹本さんのインタビューはコチラ
★2回目の伊礼彼方さんのインタビューはコチラ
★3回目の馬場徹さんのインタビューはコチラ
★4回目の村井國夫さんのインタビューはコチラ


取材したスチール撮影現場で垣間見えた風景。
いったいどんな宣伝写真が出来上がるのか、楽しみにされていた方も多いのでは?

そこで今回、げきぴあ読者のみなさまのために、宣伝写真を4点掲載いたします。

   宣伝写真はコチラ! 
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

jeanne_7.jpg

チケット情報はこちら



6/11(火)水木英昭プロデュースvol.15『SAMURAI挽歌III~ラストサムライCode.J~』お稽古あと2日!!

今日は稽古場に今回物販コーナーで販売するTシャツが届きました!
その名もサムライTシャツ☆

今回はナチュラルピンク3色展開となってます!

DSC_0002.jpg
左から舞羽美海さん、佐伯太輔さん、鈴木拡樹さん☆
デザインはおなじみPani Crew植木豪さんです(*^^*)

いつも大人気のサムライTシャツ
皆さんもぜひ劇場でゲットして下さいね!!
レポートは宇野真由美でした♪


チケット情報はこちら

チケット情報はこちら


6月5日でデビューから丸50年を迎えた舟木一夫さん。
その芸能生活50周年ファイナルを飾る公演で、里見浩太朗さんと舞台初共演が実現しました!

舟木さんは、1963年6月5日に「高校三年生」でデビューし、今年で芸能生活50周年を迎えました。
この節目を記念して、全国50都市ツアーを行うなど、昨年から様々なイベントを行っています。

そのファイナルを飾る公演が、現在東京・新橋演舞場で上演中の「舟木一夫特別公演」です。

第1部は里見浩太朗さんをゲストに迎え、舟橋聖一の名作を新たな視点で描いた『花の生涯-長野主膳ひとひらの夢-』を、第2部では「高校三年生」を始め、昭和を彩る名曲、大ヒット曲を中心とした『シアターコンサート』を昼・夜別構成で上演しています。

デビューから丸50年を迎えた舟木一夫さんが、この舞台にかける思いを次のように語ってくださいました。

gekipia_funaki_03.jpg

チケット情報はこちら

ピチチ5+三鷹市芸術文化センターpresents 太宰治作品をモチーフにした演劇第10回
「はぐれさらばが"じゃあね"といった」~老ハイデルベルヒと7つの太宰作品~


昭和16年から23年に没するまで、太宰治が晩年を過ごした東京・三鷹。そんな縁もあって、三鷹市芸術文化センターでは2004年より"太宰治作品をモチーフにした演劇"を行っています。
今年は第1回から数えて10回目。

過去には、ポツドールの三浦大輔さんや、サンプルの松井周さん、ままごとの柴幸男さんなど、現代演劇の旗手が作・演出を手がけ、昭和を代表する文豪・太宰の作品を演劇的に味付け、舞台化してきました。

今回、10回目という節目に登場するのはピチチ5の福原充則さん。

近年では舞台のみならず、TV・映画でも数多くの脚本を手掛け、活躍の場を広げています。そんな福原さんがこの企画にどう挑むのか。

稽古も中盤に差し掛かった某日、お話を伺いました。

gekipia_IGP9493.jpg

福原充則インタビュー

 
――最初にこの企画のオファーを受けた時の印象をお聞かせください。

「この企画はもともと知っていました。いつかやらせてもらえないかなと思っていたんで、やっと呼んでもらえて嬉しいなぁと。僕がやったら合うんじゃないかと思ってましたね」

――合うというとどんなところが?

「もともとピチチは、卑屈な男の人に逆ギレするとか言い訳とか、それを自嘲気味に語るというような作風でやってきたんで、太宰治作品の全てではないですけど、あるテイストの魅力のあるものと非常に似ているというか、共鳴する部分があるような気がして。それで、うまくいくんじゃないかなと思って。今回もお話いただいて、あらためて何の作品やろうかなと思ったときに、"太宰治作品をモチーフにした演劇"という企画だし、一本だけ原作を選んで演劇化しなくてもいいんじゃないかと思って。たとえば、いっさい太宰に関係のない昔のピチチ作品を再演しても、"太宰をモチーフにした演劇"の企画に沿うんじゃないかって思ったぐらい、作品を構成している感情とか、動機になった感情をどういう形にして見せるかという共通点があるんじゃないかと思いました」

gekipia_IGP9453.jpg

チケット情報はこちら

ノーベル賞作家が暴く"聖女ジャンヌ・ダルク"の真実

『ピグマリオン』(『マイ・フェア・レディ』の原作)でも知られるイギリスの劇作家、ジョージ・バーナード・ショーが、ジャンヌ・ダルクを社会と葛藤するひとりの人間として描いた傑作『ジャンヌ』。

1924年にロンドンで初演され大ロングランとなった本作を、笹本玲奈さんを主演に迎え、今秋、東京・世田谷パブリックシアターでの上演が決定しました。

演出を手がけるのは斬新な企画力と発想で精力的に活動を続けている鵜山仁さん、キャストは笹本さんのほか村井國夫さん、伊礼彼方さん、馬場徹さんら多彩な顔ぶれが揃います。

15世紀、フランスに勝利をもたらした少女はなぜ異端の魔女として裁かれなければならなかったのか――。
バーナード・ショーならではのアイロニーをもって、このヒロインの強烈な生涯にせまります。
スリリングなセリフの応酬や奇想天外な展開がみどころとなる本作。
今秋の話題作のひとつになるのは間違いなさそうですね。
そこで、某日都内で行われたスチール撮影の現場を訪れ、鵜山さんと4人の出演者にお話を伺いました。

げきぴあでは、そのインタビューを連載形式でお届けします!

今回は連載最終回。
ご登場いただくのは村井國夫さんです。

murai_02.jpg

★1回目の鵜山さん&笹本さんのインタビューはコチラ
★2回目の伊礼彼方さんのインタビューはコチラ
★3回目の馬場徹さんのインタビューはコチラ

チケット情報はこちら

■ミュージカル『二都物語』 華麗なるその世界 vol.1■


フランス革命を背景に、18世紀後半のパリ、ロンドンでおこる3人の男女の数奇な運命を描いたディケンズの『二都物語』
この古典的名作をミュージカル化した注目作が、この夏、日本初演されます。
メインキャストに井上芳雄浦井健治という、ミュージカル界が誇る実力派人気スターが扮するのも、ミュージカル好きなら一気にテンションがあがるポイントですよね。
今夏の話題作になること間違いないこの公演、すでに始動しています。
本日はげきぴあでは定番レポートになってきた(?)「顔寄せ」の模様をお届けします!

なお「顔寄せ」とは、ひとつの公演を行う際、稽古始まりの段階で(実際はそれ以前から稽古が始まっていることも多いですが...)キャスト・スタッフと関係者一同が顔を揃えるイベントです。

こんな感じで、演出チームとキャストは対面で座っています。
写真に写っていませんが、サイドにもスタッフ・関係者がたくさんいます...。
nito2013_0101.JPGnito2013_0198.JPG

カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ