■『ニューヨークに行きたい!!』に行きたい!(8)■

ミュージカル『ニューヨークに行きたい!!』
、いよいよ明日開幕です。
私もワクワクしてます!

さて、そんなワクワクドキドキの中ですが、チケットぴあではこの『ニューヨークに行きたい!!』のお得なチケットの販売が決定いたしました。

『ヴィラ・グランデ青山 ~返り討ちの日曜日~』に出演する竹中直人さん&生瀬勝久さんから動画メッセージが届きましたよ!

見どころは...田口さんの「不愉快な芝居」!? えっ?

■『ニューヨークに行きたい!!』に行きたい!(7)■

ミュージカル『ニューヨークに行きたい!!』、開幕が今週土曜日に迫ってまいりましたよー!
楽しみですねっ!!

本日・27日は、初日を目前に控えたキャストの皆さんが、
帝国劇場前に敷き詰められた"ブルーカーペット"に登場しました。
舞台が豪華客船、海! ってことで、レッドカーペットならぬ、ブルーカーペットなわけですね。
NY111027_01.JPG

クロムモリブデンのクロムチップスvol.18

「40本連続新作の40本目やります!」

皆さまお久し振りです。
クロムモリブデンの森下亮です。

すっかり秋めいて来ましたね。

前回公演「裸の女を持つ男」から早半年、
ただいまクロムは次回公演「節電 ボーダー トルネード」の稽古真っ最中です!

crome23.jpg

チラシもできました。

次回クロムは12月!
12月1~4日大阪はHEP HALL!
12月20~30日東京は赤坂RED/THEATER!
どちらも赤い劇場です。
クロムとしては勝手知ったる2劇場です。
なんならRED/THEATERは劇場さん曰く僕今日本で一番多く立ってるらしいです(笑)。
クロムでも多いですが客演も多いんですRED/THEATER。

クロムは次回で第40回公演。
ウチの劇団は再演をしないので、
これでなんと40回連続新作となります!
これはちょっと他にないと思います。

番組出演情報です。

『ヴィラ・グランデ青山』、岡根役の田口浩正さんが

フジテレビ系「ウチくる?」
11月6日(日) 昼12:00~

に出演します。

番組中、竹中直人さん&生瀬勝久さんのコメントに加え、
『ヴィラ・グランデ青山』の稽古場風景も流れるそうです。

先日稽古場に伺いましたが(このレポートも後日UPします)、竹中さん・生瀬さんはもちろんパブリックイメージそのままの面白さ・スゴさなのですが、田口さんのインパクトも負けず劣らずです!
その面白さを垣間見れるかも!?

『ヴィラ・グランデ青山』、公演は11月11日(金)から27日(日)まで東京・シアタークリエ、12月1日(木)から4日(日)に大阪・サンケイホールブリーゼ、その他各地でも上演。
チケットは発売中です。

カムカムミニキーナ・藤田記子 vol.24

ご無沙汰りんこどすえ

何だか、とっても長いこと地下生活を送っておりました!失礼いたしました!とゆーのも、稽古場は地下3階でしたから!
しかし、携帯の電波入るのなーぜ?2回目の通し稽古が終わりました!とても高揚するシーンがたくさんござります。
そして、どーにも、気持ちがまとまらないシーンもございます!しかし!覚悟を決めて望んでおりあす!
何か余計な力が入りすぎて、爪が割れて、そんな自分にめっさひいたワタスです

■『ニューヨークに行きたい!!』に行きたい!(6)■

先週末に、様々なニュース媒体で

映画『エクレール・お菓子放浪記』の主演・吉井一肇(12歳)が、中国最大の映画祭と言われる「第20回金鶏百花映画祭」の外国映画部門で最優秀男優賞を受賞

と報じられました。

『エクレール・お菓子放浪記』、物語は昭和18年からはじまり、様々な出会いと別れを繰り返して、戦中・戦後を必死に生き抜いていくアキオ少年の姿を描いたもの。
eclair.jpg

(C)2011「エクレール・お菓子放浪記」製作委員会

主人公西村アキオを演じているのが吉井一肇君。
その吉井君、ミュージカル『ニューヨークに行きたい!!』に出演しますよ!
橋本さとしさん演じるアクセルの息子・フロリアン役です(石川新太君とダブルキャスト)。
【げきぴあ・演劇ニュース】

2005年に発売されたゲームで人気に火がつき、その後テレビや劇場アニメ化されている大人気シリーズ『戦国BASARA』。舞台版でも2009年7月、2010年4月と2度上演され、今回3作目となる『戦国BASARA3』が10月23日、東京ドームシティ・シアターGロッソで開幕した。

10月22日、東京公演のゲネプロが行われ、出演の広瀬友祐、中村誠治郎、久保田悠来、細貝圭、戸谷公人、小谷嘉一、白川裕二郎、宮下雄也、村田雅和、吉田友一、村田洋二郎、谷口賢志、山崎真実、川村ゆきえと、プロデューサーの小林裕幸氏、演出・振付担当の西田大輔氏が登壇し、意気込みを語った。

01mein3nin.jpg

『ヴィラ・グランデ青山 ~返り討ちの日曜日~』で初舞台を踏む山田優さん。
彼女のインタビューが「ぴあニュース」にあがりました!

舞台はずっとやりたいと思っていた、と語る山田さん。
初舞台への意気込みをどうぞ!


ぴあニュース/満を持しての初舞台まもなく! 山田優が意欲を語った

チケットは発売中です。

フェスティバル/トーキョー11 vol.21 村川拓也

二回目の投稿。

実は今月17日から東京に来ています。枇杷系スタジオという稽古場をお借りして、そこで稽古をしています。
写真は稽古場で使用しているボード。
festival-tokyo11_36.jpg

なぜ稽古場風景の写真ではないかというと、稽古場には男の出演者がただ一人いるだけだから。あまり面白いような写真が撮れなさそうなのでボードを写しました。ボードを写したからといっても、何が書いてあるのかは稽古場にいる人間しか分かりません。
最近、人から今回発表するの僕の作品について「謎だ」というような事をよく言われます。こちらとしてはまったくそんなつもりはないのですが、このような写真を掲載するとまた「謎だ」と言われてしまいそうです。『ツァイトゲーバー』はすごくシンプルな作品です。
シンプルさ故に説明しづらいところがあるのだと思います。介護/介助をモチーフにしています。とにかく、観に来ていただけると謎は解けます。

今回は、本番の回数のことを書こうと思います。なぜ9ステージもやるのか?
その理由は三つあります。

<< 前の10件  337  338  339  340  341  342  343  344  345  346  347   >>
アーカイブ

カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ

劇団四季

最近のブログ記事

演劇チケットぴあ
劇場別スケジュール
ステージぴあ
劇団 石塚朱莉