どもども、いけだしんです!
〈池田からの質問〉
質問! さわやかメンバーは、大阪をどう満喫しているのでしょうか
満喫してます大阪!楽しすぎます!
たった一週間の滞在は足りません!寝るのももったいない感じでございます!
ビックリマークが多くてすんません!
...!
なので、僕は本番の舞台中も遊び歩きたいので、代わりにコピー人形(漫画パーマン参照)を発動させ大阪の街を堪能しております。
昨日今日は、伝統の一戦巨人VS阪神を観戦したく甲子園にコピー人形を走らせました。
どもども、いけだしんです!
〈池田からの質問〉
質問! さわやかメンバーは、大阪をどう満喫しているのでしょうか
満喫してます大阪!楽しすぎます!
たった一週間の滞在は足りません!寝るのももったいない感じでございます!
ビックリマークが多くてすんません!
...!
なので、僕は本番の舞台中も遊び歩きたいので、代わりにコピー人形(漫画パーマン参照)を発動させ大阪の街を堪能しております。
昨日今日は、伝統の一戦巨人VS阪神を観戦したく甲子園にコピー人形を走らせました。
今日がぼくの二つ目の誕生日だ
こんにちはゴジゲンの松居です
ついに「美しきラビットパンチ」初日を無事に終えました!
今日は二日目で、26日までやってます!
写真はポスターです
下北沢にチラホラ貼ってもらっています
こんにちは!
初めて書き込みさせて戴きます。山口森広です☆
稽古、順調に進んじょります。
そんな中
素敵な風景があったので
パチリと撮りました。
『親子マッサージの姿』です。
いいですね~
家族愛!
こんにちわ。げきぴあ何度目ましてでございます。
冨田直美です。
今日も元気だ、ご飯が旨い!
絶賛増量中でございます(>_<)
噂によるとワタクシの体重、劇団1位だとかそうでないとか......?
全然嬉しくない(-_-)!!!
表現・さわやかの「アラン!ドロン!」東京公演が大盛況のうちに幕
を閉じました。ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございます!
このコント公演、お子様からご高齢の方までが「ひゃあ」「ええー?」
「おなか痛い」「くだらねえ!」と喋りまくりの突っ込みまくりでした。
これが舞台と客席の一体化というやつでしょうか? ありがたやありがたやです。
そしてその「今までで一番くだらない!」という絶賛? のコント公演が、いよいよ大阪にやってまいりました!
ついに本日初日。
明かしてしまえば、
おそらく最も難産だった芝居である。
稽古日数はいつもと変わらないが、
とにかく執筆に苦しんだ。
田村です。
お初でございます。
本日は初のご飯休憩、私はつけめんをいただきました。
とはいえ、休憩時間は30分。打ち合わせで10分取られ
ラーメン屋に着いたときには残り15分でした。
こんにちは、ゴジゲンの松居です。
稽古がとうとう終わりました!
17日間も一緒にいた水天宮ピットに別れを告げ、水天宮で作品の安産祈願をし、明日から小屋入りします。
●よこやまのステージ千一夜●
昨日、埼玉で雨にたたられ、やや風邪気味のよこやまです。
いやあ、豪雨と同じくらい、昨日開幕した
さいたまゴールドシアターの「聖地」(作・松井周さん、演出・蜷川幸雄さん)は
すごかったです。
どうすごいかは、ブログでまた書かせていただきますが......。
映画ネタです。映画ネタ。
映画ファンも楽しめる演劇ネタをふたつほどご紹介します。
☆かねこのぶろぐ☆
今月から新しい企画を勝手に考えました。
題して"歌舞伎を見に行こう"。
全く何の捻りもないまんまです。
さて今月は"秀山祭"。
初代中村吉右衛門の生誕百二十年を記念して、その俳名である「秀山」を冠して平成18年に始まった興行です。
その昼の部を見てきました。
今月一緒に見て下さったのは某テレビ局で映画関係のお仕事をしているYさん。
映画はもちろん、スポーツから音楽、はては小劇場も見るなかなかのエンタメ通です。
早速Yさんはイヤホンガイドを借り、筋書きを購入されてました。
準備万端ですね。
ちなみにイヤホンガイドでは、上演前から解説が聞ける(はずな)ので、事前チェックもおススメです。