柿喰う客・七味まゆ味 vol.14

チケット情報はこちら

※これはローマ字です(七味さんは海外滞在中です)
Germany kara otodoke sitemsu, shichimi mayumi desu! kontiniwa!
tokorode, kotti no genba wa, maybe, syuryuu wa, enpitu ppoi desu.
sya-pen wo tukatteru hito ga, inai. pen mo, amari inai.
Enrico no genba dake nanoka, engeki no genba dake nanoka, Germany
zentai ga sounanoka...
jikan wo mitukete kiite mitai to omoimasu. dewa.


チケット情報はこちら

柿喰う客・七味まゆ味 vol.13

チケット情報はこちら

※これはローマ字です(七味さんは海外滞在中です)
konnitiwa!
shichimi mayumi desu!
tadaima, Germany ni imasu.
berlin kara densya de 1jikan 30pun kurai no mati, magdeburg ni imsu.
genkidesu.
kinou to kyou to, Enrico Stolzenburg ga ensyutu suru butai no keiko,
riha-saru wo, misete morattemasu.
warai ga ippai no genba de, kuni wa tigattemo, kakki afureru genba ga
arukoto ga, totemo uresii desu.
kotti no professional sawa, hanpa naidesu.
metya sigekiteki, kakkoii.
demone, waruikedone, kaki-kuu-kyku no genba wa saikyou desu.
energy to crazy to powerful to, bakabakasisa, warai no oosa, dassen no
oosa wa, dokonimo makemasen.
hyaaaaaaaaaaaaaa.
MACBETH, yabakunaruwaaaaaaaaaaaaaaaan.

チケット情報はこちら

otanosimini! fufufuufu.....


劇団☆新感線の2012年春興行は、いのうえ歌舞伎「シレンとラギ」。劇団の真骨頂である派手な立ち回りや殺陣に加えて、珍しく恋愛の要素を加えた作品となっている本作。

ぴあ関西版WEBでは記者会見が行われた二月某日に演出を手がけるいのうえひでのりと看板俳優・古田新太、そして本作にて劇団☆新感線初参加となる藤原竜也に、インタビューを敢行!


ぴあ関西版WEBで掲載されている藤原竜也×古田新太×いのうえひでのりインタビューの入り口はコチラ


さらに、3/8(木)11:00まで、ぴあ関西版WEB特別先行を受付中!

選考受付の残り時間はわずか!!
この機会をお見逃しなく!!

ぴあ関西版WEBで掲載されている藤原竜也×古田新太×いのうえひでのりインタビューの入り口はコチラ

MONO vol.20  from 尾方宣久

チケット情報はこちら

「北九州公演と大阪公演のあいだ」

おかげさまで北九州公演も無事に終了いたしました。劇場の窓から見える景色は味わいのある北九州らしいものです。

mono_14.jpg

そして評判の舞台模型展は大阪でもやる予定。金替さんの記事の写真は今回の公演の模型のアップ写真。これもそう。
mono_15.jpg

大阪公演もよろしくお願いします。


チケット情報はこちら

MONO vol.19 中川晴樹

チケット情報はこちら

どーもー。
MONO「少しはみ出て殴られた」出演中の、ヨーロッパ企画の中川です。

今日はお客さんがなかなか見ることの出来ない、役者の鏡前を紹介していこうと思います。
鏡前は、役者が本番前に過ごす場所ですので、そのための準備に必要なものが色々並んでおります。
因みに撮影は、出演者には無許可で、本番中に行いました!

2012.03.6-01.jpg中川の鏡前 ↑
長期滞在の場合には、ここにグラビアとかを飾ります。東京公演の時は優香が表紙のプレイボーイでした。

柿喰う客・七味まゆ味 vol.12

※これはローマ字です(七味さんは海外滞在中です)

a, kinou no hanasi desu.
isutanbul no tomodati no ie ni tomatte, asa hayaku,
berlin ni iku tame ni taxi ni notte kuukou ni mukai, mou tuku toki ni,
tomete itadaita sono tomodati kara denwa ga.
wazawaza aisatu no denwa wo kuretanokana to omotte,
sukosi terenagara denwa ni deruto,

(shichimi! keitai no juudenki wasureteru!)

ugyaaaaaaaaaaaaaaaa!!!!!!!!!!!

isoide tori ni modori, tumari, purasu itiouhuku sitanode,
yotei no 3bai no okane ga kiete ittanodesita.....

iroiro arimasuga, watasi wa genki desu.

macbeth gangarimasu!!!!!

shichimi


チケット情報はこちら

柿喰う客・七味まゆ味 vol.11

チケット情報はこちら

※これはローマ字です(七味さんはドイツ滞在中です)

shichimi desu.
minasama, konnichiwa!
yominikukute, taihen sumimasen!!
tadaima, doitsu desu.
murisite kakanakutemo yoikigasitanodesuga,
dekitara kakutte icchyattasi, omosiroinode, kakimasu. fufufu.
toriaezu, omiyagenimotteitta azuki no kanzume wa,
narita kuuko de toriageraremasita. tenimotu no houni irechyattete.
sirumono ni hairu mitaide, 100ml ijou dattanode, dame desita...
2kan mo motteittanode mottainakatta...
mochi dake 1kg mo motte, dousirotteiunda...

MONO vol.18 金替康博

チケット情報はこちら

福岡出身の金替です。

早いもので、東京、名古屋と終わって小倉にきています。
口に合うのか食べるものも美味しく感じますね。

2012.0304.jpg

MONO vol.17  from 奥村泰彦

チケット情報はこちら

奥村です。
いつの間にか3週も日記をサボってしまいました...。すみません。

早いもので、「少しはみ出て殴られた」本番は東京、名古屋が終わり、いまは北九州
公演の仕込み中です。
ご来場頂いた皆様、ありがとうございました。
これからご来場頂く皆様、ありがとうございます。

奥村泰彦

2012.03.3.jpg

地球ゴージャスの新作舞台『海盗セブン』稽古場レポート、その第三弾をお届けします。キャストそれぞれをフィーチャーしたダンス・ナンバーの確認を終え、休憩に入ったところで岸谷五朗さんが口を開き...ってところまでが第二弾レポートでした。さあ、はたして岸谷さんの衝撃の発言とは!?

0304-01.JPG

「今からすごい怖いことを言います。10分後に、通します!」

<< 前の10件  313  314  315  316  317  318  319  320  321  322  323   >>
アーカイブ

カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ

劇団四季

演劇チケットぴあ
劇場別スケジュール
ステージぴあ
劇団 石塚朱莉