チケット情報はこちら

げきぴあをご覧の皆様こんにちは、
野本光一郎です。

稽古は佳境に入り皆通し稽古にも気合いが入っております。
是非観にいらしてください〜。 
 
今日は稽古場からその模様を一枚。
こんな感じでやってます。
 
いよっ
oneor8_224.jpg
皆さん、宜しくお願いいたぁ~しぃまぁ~す

チケット情報はこちら

チケット情報はこちら

はじめまして。9/4に出演します、モモンガ・コンプレックスの眞嶋と申します。

今回、モモンガ・コンプレックスでは、主宰の白神ではなくメンバーが共同で作品を作ることに挑戦しています。どうなることか、まだまだです。
写真は稽古での北川さんと夕田さんの1場面。何やってるか全くわかりませんね。北川さんは血管切れそうです。
ゲストで参加してくれる国広和毅さんは、まるで魔法使いのように色々な声や音楽を産み出します。本番は生演奏、シビレます!
それでは9/4新しくなった東京芸術劇場でお待ちしてます

tokyofukubukuro10.jpg

チケット情報はこちら

『東京福袋』 ジエン社 作者本介 vol.9

チケット情報はこちら

こんにちは、ジエン社という......劇団を......や、劇団という自信が今一つなく、つい口をつぐみがちですが、東京福袋という企画に呼ばれたと言う事は、まあ「お前は劇団なのだ」、という事だと思うのですが、そこの主宰の、作者本介と言う......これもまた飲みこみにくい偽名で申し訳ないのですが......どうぞよろしくお願いします。

で、まさに今稽古をしています。ありがたいことに今回この企画で稽古場を用意してくださり、そこには小道具が置けたりもすると。いちいち小道具を持ちかえらなくて済み、大変助かってます。
tokyofukubukuro08.jpg

手前のピンクじゃない! そんな人気劇団の使う小道具に目を奪われているんじゃなくて、奥、奥です。
tokyofukubukuro09.jpg

これが、ジエン社が今回使う小道具です。ケースに確かにジエン社と書いてある。
と、ペットボトルと、です。
草は主に、主宰の私ががとりにいきました。主宰は働き者として定評があります。
そんなわけで、稽古の様子が伝わったでしょうか? こんな感じでジエン社は稽古を進めています。草です。どうぞよろしくお願いしたいです。

チケット情報はこちら

チケット情報はこちら

いつも、げきぴあを愛読してくださっている皆さまありがとうございます、最近塩きんつばにはまり、隙あらば塩きんつばを食べようと思っている成田です。
あと、最近「シンメトリー」という言葉を初めて知り、なんだかかっこいいので、事あるごとに「シンメトリー!シンメトリー!」と言ってます、だから何だっていうかんじなんですけど、ね。笑


と、いうわけで本題に入りますが、気付けば稽古もあと残りわずか・・・という状況になってきました!
台本も、上がり稽古、稽古の日々・・・大変ですが、大変以上に楽しくて素晴らしい毎日です!

oneor8_223.jpg

とある、一日の稽古前の風景です。

しげさんこと、山口森広さんと、しゅんぺいさんこと、伊藤俊輔さんうちです。
しげさんとしゅんぺいさんとうちはいつも稽古場に早く来る派で、よく色んな相談に乗っていただいたり、お菓子を食べたりしています。
お二人とも、ハンパなく素敵な先輩方で、いつも素敵だなー素敵だなーと思っています。
つうか、みなさん素敵です!

なので、みなさん「そして母はキレイになった」を是非とも観にいらしてください!
よろしくお願いしますっ!!

チケット情報はこちら

『東京福袋』 サスペンデッズ 佐野陽一 vol.8

チケット情報はこちら

サスペンデッズの佐野陽一です。
私たちは9/7(金)の福袋に詰め込んでいただくことになりました。


写真は劇団員です。左から佐藤銀平伊藤総早船聡佐野陽一、以上4名で2005年に結成、現在に至ります。全作品の脚本・演出を早船が担当しています。平均年齢は30代後半に差し掛かっております。
tokyofukubukuro07.jpg

チケット情報はこちら

9月の開幕を前に来日していたキャスト陣。8月18日(土)、19日(日)のSUMMER SONIC 2012への出演を果たした彼らが、今度は8月21日(火)お台場・ヴィーナスフォート教会広場にて開催されたイベント「THRILLER Live Special Performance ODAIBA」に出演!!


この企画は、来日を心待ちにしたファンに対して少しでもパフォーマンスを見る機会を、とキャスト自身とスタッフからの提案によって実現したもの。


今回は、夏休み真っ只中の賑やかなお台場で繰り広げられたステージの様子を、写真とともにお届けしちゃいます。

ステージが始まる前、ステージ頭上にあるスクリーンに映し出された「ARE YOU READY」の文字。これから始まるパフォーマンスに胸を躍らせていると、ステージ中央に登場したのは、キャスト達によって再現されたアフロ姿の5人組ジャクソン5!名曲「ABC」「I Want You Back」をリズミカルなダンスと共に歌い上げる様子に、観客は魅了され、客席からは歓声が。

wadai-thrillerlive01.jpg

柿喰う客・中屋敷法仁 vol.53

チケット情報はこちら

作・演出の中屋敷です。
今作『無差別』は劇団としては1年半ぶりとなるオリジナル本公演。
劇団としては最前線の総力戦です。

劇団として、「今まで挑戦してきたこと」と「これから挑戦すべきこと」
何より「今しか挑戦できないこと」...
あらゆる可能性を取りこぼさぬよう
とにかく視野を広く、感覚を鋭く、
真剣に、楽しく、わくわく創っております。

ちなみに、僕も出演します。
役者として舞台に立つのは3年ぶりです(!)。

kaki-kuu-kyaku50.jpg

柿喰う客・七味まゆ味 vol.52

チケット情報はこちら

なにでハカルかと言ったら、なにでハカル?
好きとか嫌いとか本気とか本気じゃないとか、なにでハカル?

宿すのが俳優の仕事の一つだとしても、簡単には切り替われない不器用さを私は持っていて、何か一つ飛ばないと、私には難しくて、でも俳優やってる以上、おまえよく今それが言えたよなって、自分でも普通に思うのですが、恥ずかしいのですが、それよりも素直さが勝っちゃう、メイビー劇団だから。

悲しませたり傷つけたりイライラさせたり、たくさんのゴメンの気持ちもありながら、私ってのはそういうヤロウなんだな、って、自分でもわかりました。

チケット情報はこちら

こんにちわ!
人の四倍は水分を摂取している
山口森広です!

oneor8_222.jpg


いやー!
日々、楽しい稽古が進んでおります!
既に台本があるので、もう怒涛の稽古をするのみです!
心の汗をかき、
稽古終りは、こうして皆で
疲れたハートにアルコールを
流し込むです!

飲んでる時に
客演さんの方々から
「この作品面白いよ!」
って言って頂き
嬉しくなりました!!
僕も、そう思ってるからです!!

『RENT』情報がゾクゾクと!

チケット情報はこちら

■新しい『RENT』がやってくる! 第2回■

ミュージカル『RENT』
、チケットぴあではたて続けに記事を掲載していますよ!


●【@ぴあニュース 賀来賢人さんインタビュー】
新しい『RENT』に主演、賀来賢人を直撃!


●【@ぴあニュース 製作発表】
賀来賢人、中村倫也らが新生『RENT』に意気込み


ぜひチェックしてみてください。
製作発表レポートの拡大版は、後日この【げきぴあ】にUPします!
RENT2012_0201.JPGRENT2012_0202.JPG公演は10月30日(火)から12月2日(日)に東京・シアタークリエ、12月6日(木)から9日(日)に兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホールにて行われます。
いよいよ明日8/25(土)にチケット一般発売開始です!

チケット情報はこちら

<< 前の10件  274  275  276  277  278  279  280  281  282  283  284   >>
アーカイブ

カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ

劇団四季

演劇チケットぴあ
劇場別スケジュール
ステージぴあ
劇団 石塚朱莉