劇団のススメの最近のブログ記事

ONEOR8 vol.23 田村孝裕

田村です。
お初でございます。

本日は初のご飯休憩、私はつけめんをいただきました。
とはいえ、休憩時間は30分。打ち合わせで10分取られ
ラーメン屋に着いたときには残り15分でした。

ゴジゲン vol.19  from 松居大悟

こんにちは、ゴジゲンの松居です。

稽古がとうとう終わりました!
17日間も一緒にいた水天宮ピットに別れを告げ、水天宮で作品の安産祈願をし、明日から小屋入りします。

どもども、なんとなくコンビニでビールを買うとき『秋〜』ってかいたビールを買ってしまう最近のいわもとです。

〈池田からの質問〉
ちょっとツイッターっぽく......「いまどうしてる?」

今どうてる?でしたか。
えっと毎日すね毛剃ってます、すね毛そりながらアイスコーヒー飲みながら漫画読んでます。
ではまた!

チケット情報
表現・さわやか プロフィール

本多劇場に入る。

かつての「劇場すごろく」はもう流行らないのかもしれないが、
それでもやはり目指す価値のある劇場だと去年初めて使用して思った。
ここで芝居が打てることは光栄だ。
もしもこれからここで何度も打つことになったとしても、きっと毎回そう思えると思う。

さて、「窓」の出演者紹介を続ける。

河原雅彦さん。

これまで河原さんには、僕の書いた本を何度も演出してもらっているし、
パルコでやった「解放弦」という芝居(僕が書いてG2さんが演出した)に出演して頂いたこともあって、
つまりとても縁の深い方なんだけど、
僕が作・演出する舞台に、俳優としてお招きするのはこれが初めて。

ONEOR8 vol.22 和田ひろこ

毎日暑いですね(・・;)
いつになったら秋が来るのでしょうか...。
暑いのは嫌だけど、アイスが美味く毎日食べられるので嬉しくてたまらない、和田ひろこです(。≧∇≦。)

今日はお知らせですー!

ゴジゲン vol.18  from 松居大悟

こんにちは、ゴジゲンの松居です。

週末18日からゴジゲン「美しきラビットパンチ」が始まります!

チケット、発売中なのでぜひご予約を!

前半の日程がオススメです!

たのむよおおおおおおおおお

こんにちは、菅原永二です。

〈池田からの質問〉
ちょっとツイッターっぽく......「いまどうしてる?」

「いまどうしてる?」
ということですが、

ONEOR8 vol.21 伊藤俊輔

こんにちは、麻雀格闘倶楽部、白虎7段の伊藤俊輔です。
CPUのムツゴロウ氏に全然勝てません。
だれか麻雀教えてください。

さて『絶滅のトリ』稽古も中盤に差し掛かり、毎日全員で集中力と気合いを持って稽古に励んでおります。

そんな中先週は色々とイベントつづきでありました。

まず一つは調布FMさんのへの出演。
ラジオパーソナリティの林あやさんがお送りする『ラジオボンバー』という番組内「芝居のススメ」というコーナーに出演しました。

oneor8_62.jpg

ラジオボンバーHP内のアーカイブ配信をお聞きください。

写真はラジオブースの前でメンチをきる座長恩田隆一です。

慣れないトークでしたがなんとか座長と2人で乗り切りました。
我々2人の慌てぶりを聞きたい、という方はコチラ

oneor8_63.gif

「窓」の出演者紹介を続ける。

野波麻帆さん。

いきなり芝居とは関係ない事を書くが、
彼女は前回紹介した高橋一生くんと高校の同級生だ。
級友同士がかなり仲のいいクラスだったらしいよ......って、本当にどうでもいい情報だ。
しかし、かつての級友と芝居をするってのもなかなかない話である。
僕だって今、いきなり山本と芝居をしろと言われても照れくさいだろうしな。
(山本は僕の高校の同級生で、今なにをしてるのか知らない。あと役者でもなんでもない)

劇団山の手事情社 vol.27  from 谷口葉子

オイディプス王に沢山のご来場、本当にありがとうございました。
初四畳半を無事(?)終えました、谷口です。
台風が近づいてますね。
私は昔から、台風がくるとわくわくする子供でした。
危険が迫っている、という緊張感に胸が躍ります。
ただ、お客様の足を煩わせる天気になってしまうのがいささか心配ではあります。
でも皆さん、恐れることはありません。
そんな嵐すら、「タイタス・アンドロニカス」観劇のスパイスとなること間違いなしです!

ひとまず「オイディプス王」を終えて、今回は本当に色んな感想を頂きました。

カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ