開幕レポートの最近のブログ記事

 

 

"バリーターク"、それはふたりが口にする、ある村の名前。
ふたりはだれか。どこにいるのか。そして壁の向こうには何があるのか。
アイルランドの鬼才エンダ・ウォルシュの戯曲が、ついに日本初演!

 

KAAT 神奈川芸術劇場と世田谷パブリックシアターの共同制作による舞台、『バリーターク』が4 月14 日・15 日のプレビュー公演を経て、4 月16 日に本公演が開幕しました!

出演の草なぎ剛さん、松尾諭さん、小林勝也さん、そして演出・白井晃さんの初日コメントと舞台写真をお届けします!!

  


 

◆◆◆初日コメント◆◆◆ 

白井 晃[演出]
プレビューを経て初日を迎え、この作品の頂上に片足がかかったかなと、両足をかけてその上に立つにはもう少しかかりそうですが、その先があることがとても楽しみです。すごくいい仕上がりになりました。ほっとすると同時にさらに良くなりそうでワクワクした気持ちです。戯曲だけではわかりづらい作品でしたが、立ち上げてみて本当に深い作品だな、と改めて思いました。稽古を通して役者さんと一緒に創作していく中で、演出家である僕自身も発見することが多く、自分にとっては演劇の真髄に触れているように思える、心震える作品です。草なぎさん、松尾さんはこれだけたくさんの運動量、セリフがあるなかで奇跡のように頑張っていただいて、素晴らしい芝居をしてくださっていてその姿に感動しています。小林勝也さんも、勝也さんならではの第3の男という大変な役を演じてくれて、お三方とも本当に真摯に、一緒にこの作品に立ち向かってくれていて心から感謝しています。

  

ballyturk02_gekipia.jpg

草なぎ 剛[男1]
初日を終えて、わかりづらさのあるこの作品に対して、お客さんがリアクションをして、しっかりとついて来てくれるのを感じました。僕たちが演じているうちに、客席と一緒に、男二人の間に流れる空気と温度がどんどん変わっていく、その変化がまるで目に見えるようで、すごく楽しい、最高の舞台です。松尾さんは言葉を交わさなくても、芝居でキャッチボールができる、僕たちすごくいいコンビです。白井さんは初めてご一緒したんですが、僕たちがやろうとすることをわかってくれる、目の前に課題をうまい具合においてくれて、導いてくれます。お客様には、わからないところからわかっていく仕掛けがあるこの作品を、変わっていく空気の流れを感じて楽しみながら観てもらえたらと思います。あったかいものを持って帰ってもらえる作品です。あとは僕の汗の量の多さがすべてを語っていると思います(笑)。

  

ballyturk03_gekipia.jpg

松尾 諭[男2]
始まりました。稽古ではみつからなかったものが本番になるとどんどん見えてきた感じです2ヶ月もあるから楽しみです。体はしんどいですけど(笑)。同じことやっていても飽きないしちょっとずつ違うことをやれるのが面白い作品です。草なぎさんはすごく安心感があって、一緒にやっていて面白い、信頼できるパートナーです。だからこそ裏切らないよう責任感も持って挑むことができる、草彅さんが一緒で良かったと思います。白井さんは、すごく丁寧ですごく柔軟で、僕のどんな意見でも聞いたうえで、じっくり答えを出してくれる。一緒に創る業を通して、一歩ずつ僕らを前に連れて行ってくれる稽古、すごく充実してました。何も考えずに見に来てほしいなと思います。そのほうがジーンとする、考えるより感じる芝居だと思います。

 

ballyturk04_gekipia.jpg

小林勝也[男3]
初日を終えてみて、演じる私たちがこのように考えなさいとか、こういうふうに見てくださいと押し付けるのではなく、観客の皆さんがどう感じるか、ということこそがこの芝居の魅力だと感じました。役者は作家、あるいは演出家が創りたいと思ったことをより正確に演じ、観客の皆さんが自由に感じとって楽しんでいただければと思います。私は出演者の中では一番年上で、長く芝居をやっておりますが、草なぎさんと松尾さんが、決まりごとや古いしきたりといったものにとらわれず、とても自由にやっていらっしゃるのを羨ましく見ております。私にとっても刺激になります。白井さんの演出はとてもしつこい(笑)。肉体的にも精神的にも疲れるといったら疲れますけど、白井さんが我々の100倍くらいエネルギーがありますので、我々もそれに追いついていけるよう明日からも頑張ります。

チケット情報はこちら

 
■『リトル・ナイト・ミュージック』特集vol.8■


チケットぴあニュースより

映画界の巨匠イングマール・ベルイマン監督の『夏の夜は三たび微笑む』から着想し、ミュージカル界の同じく巨匠スティーヴン・ソンドハイムが作曲・作詞を手掛けたミュージカル『リトル・ナイト・ミュージック』 が、4月8日に東京・日生劇場で開幕した。主人公のデジレ役に大竹しのぶ、その元恋人フレデリック役に風間杜夫。日本を代表する俳優同士の27年ぶりの共演が、なんとミュージカルで実現したことでも話題を呼ぶ。また演出は、自身も女優・歌手で、本作出演経験のある英国人マリア・フリードマンが務める。01_7M4A6969.JPG


19世紀末のスウェーデン。弁護士フレデリック(風間)は、18歳の若妻アン(蓮佛美沙子)との結婚生活が11か月経過した今も彼女に手が出せずにいる。前妻との息子ヘンリック(ウエンツ瑛士)は、年下の義母アンに密かに恋心を抱いている。ある日、フレデリックとアンは芝居を観に行くが、その主演女優はフレデリックのかつての恋人デジレ(大竹)。デジレとフレデリックは14年ぶりに接近するが、デジレにもカールマグナス伯爵(栗原英雄)という恋人が。既婚の彼はデジレと堂々と不倫中で、あろうことか妻シャーロット(安蘭けい)に、デジレとフレデリックの関係を探らせる。奇妙な縁で結ばれた6人はやがて、デジレの母と娘が住む郊外の屋敷で顔を揃え......。02_7M4A5775.JPG03_7M4A7364.JPG

チケット情報はこちら

kasei_01.jpg 竹生企画「火星の二人」竹中直人、生瀬勝久

竹中直人と生瀬勝久による「竹生企画」の第3弾 舞台「火星の二人」が4月10日からシアタークリエで開幕した。

竹生企画は生瀬勝久が「竹中直人さんと二人芝居がやりたい!」という欲望に竹中直人が応じ、作・演出に倉持裕を招いて実現した企画。

第一回公演「ヴィラ・グランデ青山~返り討ちの日曜日~」では山田優、第二回公演「ブロッケンの妖怪」では佐々木希が出演するなど、毎回、旬な女優がヒロイン役として登場するのも特徴のひとつ。
今回の第三回公演「火星の二人」では、竹中直人と映画「舞妓はレディ」で共演した上白石萌音がヒロイン役として出演する。

 
本作のフォトコールと囲み取材が行われ、竹中直人、生瀬勝久、上白石萌音が登壇した。【動画2分】

記事全文をエントレで観る


エントレで観る
Youtubeで観る

(撮影・編集・文:森脇孝/エントレ

チケット情報はこちら

ミュージカル李香蘭が開幕!

| トラックバック(0)

チケット情報はこちら

★_★RA20105.jpg

日中戦争のさなか、中国で一世風靡した歌姫・李香蘭の半生を描いた『ミュージカル李香蘭』。演出家の浅利慶太さんが「悲劇が繰り返された"昭和"という時代を決して風化させてはいけない」という思いから、1991年の初演以来、上演し続けてきた。その2018年公演が東京・自由劇場にて本日開幕する。開幕にあたり、昨日行われたゲネプロでの舞台写真と、演出の浅利慶太さんと李香蘭役の野村玲子さんからコメントが到着した。

★_★RA21298.jpg

演出家・浅利慶太 コメント
「李香蘭」は昭和の歴史の本質を描いた作品です。
今のお客様に理解していただけるように丁寧に作っています。役者たちは気分や感情ではなく、時代を実感して生きること、どんな苦しみや怒り、悲しみがあったのかを実感してやってくれています。それをご覧になって、きっとお客様も、あの時代がどうだったのかリアルに感じていただけると思います。
この芝居を観て「二度と戦争は起こしてはいけない」と思っていただきたいですね。

李香蘭役・野村玲子 コメント
李香蘭は毎回「これが最後」と思って作品と向かい合っていますが、こうしてまた李香蘭を生きることができ、感謝の気持ちでいっぱいです。
演出家の「李香蘭は、昭和の戦争というタピストリーが織り上げられる中で出来上がっていった、赤くて綺麗な一本の線」という言葉が、私の役作りの原点になっています。そして、今回は新しいメンバーも多く、ゼロからそのタピストリーを一緒に作り上げてきました。山口(淑子)先生は、後に平和のための活動をされるようになりました。カンパニー一同その思いを受け継ぎ、祈りを込めて『ミュージカル李香蘭』をお客さまにお届けいたします。
劇場でその思いを受け取っていただければ幸いです。

★_★RA30341.jpg

公演は4/22(日)まで東京・自由劇場にて上演。チケットは発売中。

チケット情報はこちら

チケット情報はこちら

 
■『リトル・ナイト・ミュージック』特集vol.7■


27年ぶりの共演が話題の大竹しのぶ&風間杜夫を中心に、豪華キャストで上演するミュージカル『リトル・ナイト・ミュージック』
4月8日、ついにその幕が開きました。

初日に先立ち7日には出演者が報道陣の前で意気込みを語りました。
今回は、その<初日前日囲み取材>の模様をレポートします。LNM2018_07_01_3541.JPG


▽ 風間さんにエスコートされて登場した大竹さん。日生劇場のクラシックな雰囲気、赤いじゅうたんともあいまって、なんともいえない大人のムード!LNM2018_07_00_3536.JPG


大竹しのぶ...大女優デジレ役
「今からゲネプロ(最終舞台稽古)をやって、そこから10段階くらいアップして、明日(の初日)は100段階くらいアップできればいいなと思っています。(演出の)マリア(・フリードマン)やイギリスから来てくれたみんなが「日本に来て良かった」と思えるような芝居を作りたい」LNM2018_07_01_3579.JPG

風間杜夫...弁護士フレデリック役。デジレの昔の恋人。
「(ミュージカル初挑戦で)初めてのことなのでとにかくドキドキしているのですが、反面ワクワクもしています。きっといいお芝居になると思います」LNM2018_07_02_3572.JPG

3月半ばにあった<稽古場取材会>の場で、すぐに帰りたがるとバラされていた風間さんですが、
「早く帰りたいのはいつも一緒なんですが。(今は)かなり自信をもってきましたね~! これがいい形で出ればいいんですが(笑)」と、ずいぶん気持ちも上昇した模様!?

チケット情報はこちら

photograph_01.jpg 舞台「フォトグラフ51」板谷由夏、矢崎広

板谷由夏、神尾佑、矢崎広らが出演する舞台「フォトグラフ51」が4月6日、東京芸術劇場シアターウエストで開幕した。

本作はニコール・キッドマンがウェストエンドで主演し、大好評を博した作品。DNA の二重らせん構造という世紀の大発見をした女性科学者、ロザリンド・フランクリンを描いた物語だ。

ニコール・キッドマンが演じた同役を演じるのは板谷由夏。共演は神尾佑、矢崎広、宮崎秋人、橋本淳に加え、歌舞伎役者の中村亀鶴が出演する。演出を手掛けるのはブロードウェイで活躍しているサラナ・ラパイン。

本作の公開舞台稽古が行われた。動画はこれを抜粋したもの。【動画2分】

記事全文をエントレで観る


エントレで観る
Youtubeで観る

(撮影・編集・文:森脇孝/エントレ

チケット情報はこちら

チケット情報はこちら


ミュージカル『FUN HOME ファン・ホーム ある家族の悲喜劇』
が現在、東京・シアタークリエで上演中だ。2015年にトニー賞5部門を受賞した作品を、新国立劇場次期芸術監督就任も予定されている気鋭の演出家、小川絵梨子が演出する注目作。小川はこれがミュージカル初演出。出演は瀬奈じゅん吉原光夫大原櫻子紺野まひる上口耕平横田美紀ら。05t_1651.jpg04_0155☆.jpg


原作は、アリソン・ベクダルの自伝的コミック。レズビアンである漫画家・アリソンは、ゲイである父ブルースが自ら命を絶った43歳という年齢になり、父との思い出、家族との思い出をたどる記憶の旅に出る。記憶の折々の場面で、父は何を考えていたのだろうか。そして死の瞬間は何を思っていたのだろうか......。05t_1605.jpg

チケット情報はこちら


■ミュージカル『マタ・ハリ』特別連載(15)■

【東京公演開幕レポート】

1月の大阪公演を経て2月3日、ミュージカル『マタ・ハリ』東京公演が開幕した。『ジキル&ハイド』などを手がけるフランク・ワイルドホーンが音楽を担当し、2015年に韓国で初演されたミュージカル。日本初演となる今回は、主人公のマタ・ハリを柚希礼音、彼女の運命に深く関るふたりの男性、ラドゥーとアルマンの2役を回替わりで加藤和樹が演じる(初日は加藤がアルマンを演じ、Wキャストの佐藤隆紀がラドゥーを演じた)。演出は石丸さち子4IMG_8576.JPG


物語は、1917年のパリが舞台。ヨーロッパ全土を巻き込む第一次世界大戦は3年目に突入し市民は疲弊、上層部にも焦りが見えている。そんな中、オリエンタルで官能的なダンスで人々を虜にしているダンサーがいた。名はマタ・ハリ。フランス諜報局のラドゥー大佐は、ヨーロッパをまたにかけ活躍しているマタに目をつけ、スパイになるよう圧力をかける。同じ頃、マタは戦闘機パイロットの青年アルマンと出会い恋に落ちるのだが、実はそれもラドゥーが仕掛けた罠で......。


オープニングが秀逸だ。舞台には、水墨画にも似た、煙のような雲のような背景。モノトーンのシンプルなセットの中、こちらも黒を基調にしたシックな衣裳に身を包んだキャストが、民衆として、兵士として、戦争に苦しむ市井の人々の嘆きを叫ぶ。それぞれがワンポイントで赤い何かを手にしているのは、彼らが願う生への渇望か、命そのものか。そして「生きろ」と叫ぶ彼らの中に、誰よりも鮮やかな朱色の衣裳で、マタ・ハリが舞い立つ。マタ・ハリの代名詞であるエキゾチックな"寺院の踊り"を踊る柚希は、しなやかかつダイナミックなダンスが美しいだけでなく、女性らしい腰まわり、筋肉、すべてが美しくまさに劇中で「男性だけでなく女性も魅了する」と語られる妖艶さ。何よりも"生"のエネルギーに溢れている。まさに、この閉塞した時代に舞い降りた女神といったインパクトだ。10IMG_8366.JPG1IMG_8479.JPG

チケット情報はこちら

ひぐちアサによる人気高校野球漫画を原作にした舞台「おおきく振りかぶって」が2月2日(金)に開幕、2月12日(月・祝)まで上演中です!

げきぴあ①.jpgそれに先駆け公開ゲネプロと囲み取材が行われ、囲み取材には主人公・三橋 廉役の西銘 駿さん、阿部隆也役の猪野広樹さん、百枝まりあ役の久住小春さん、花井 梓役の白又 敦さん、田島悠一郎役の納谷 健さん、脚本・演出の成井 豊さん(キャラメルボックス)が登壇しました。

げきぴあ②.jpg

▲ゲネプロ前に行われた囲み取材は和気あいあいとした雰囲気。

a.jpg


西銘さんは「舞台2作目で初主演ということで、最初は本当に緊張して。千秋楽までちゃんと主演としてやっていけるのかな、という不安はあったんですけど、稽古を経て、今は不安なく千秋楽まで突っ走っていけると思います」と笑顔。続けて作品の見どころを聞かれた西銘さんが言葉に詰まると、猪野さんがすかさず「大丈夫か!」とフォロー。それに安心した表情で「僕が演じる三橋は内気で弱気でっていうタイプなのですが、それをみんながバックアップしてくれて、(猪野演じる)阿部くんのおかげで人間性もどんどん変わって...というところがすごく好きです」と語りました。

b.jpg

c.jpg

主人公・三橋とバッテリーを組むキャッチャー阿部役の猪野さんは「いろんなスポーツ漫画がある中で『おおきく振りかぶって』は色が確立している作品。今回それをどう出すかが課題でした」と振り返り「そこに出演者22人の個性をプラスして、舞台だからこそできる『おおきく振りかぶって』をみんなでつくりました」。猪野さん個人としても「(成井が代表を務める)キャラメルボックスさんという、ずっと憧れていたところにこうして立たせていただけて......あざっす!」と笑顔を見せると、白又さんからは「軽いな!」とツッコミも(笑)。「好きだからこそ稽古場で戦って、舞台上で戦って、みんなで走り抜こうと思いました」と話しました。

d.jpg


"モモカン"こと百枝まりあ監督を演じる久住さんは「男勝りな役を今までやったことがなくて、稽古場でも最初は『男に見えない』と言われて悩みましたが、みんなが助けてくれて支えてくれてなんとか初日を迎えられたと思っています」とニッコリ。

e.jpg役作りで頭を丸めた(!)白又さんは、成井さんにとって初となる漫画原作舞台の演出に触れ「2.5次元の作品がたくさんある中で、成井さんが演出をしてつくったらどうなるのかということは観ていただきたいポイントになると思うので。成井さんと僕らとスタッフの皆さんでつくった『おおきく振りかぶって』をぜひ楽しんでいただければ!」と語りました。

f.jpg

稽古場のムードメーカーだったという納谷さんは「稽古が終わった後に、稽古場で、みんなで野球をするのが楽しくて。そういう、みんなでひとつになっている瞬間がたくさんありました。そうやって絆がどんどん深まって、本番に向けて熱も高まって、いいものがお届けできると思うので、期待してください!」と笑顔。

g.jpg

成井さんは今作で苦労した点を聞かれると「野球を舞台でやることですね。塁の位置が舞台サイズだとすごく近いので、アウトになるシーンもセーフになっちゃう。それをいかにアウトにするかということを、みんなに相談して。いろんな工夫をしました。僕だけじゃなく役者みんなにアイデアを出してもらって、その結果、ちゃんと野球の試合に見えるようにできたんじゃないかと思います。お芝居絶対の半分近くが野球の試合ですが、その一つひとつが全部見どころだと思います」。

その後行われた公開ゲネプロ。

h.jpg弱気で卑屈な性格の主人公・三橋廉が、野球を通じて仲間と共に成長する姿を描く本作。細かな心理描写は作品の特徴のひとつで、主人公を軸に、日々の積み重ねで信頼関係が構築されていく様子や、周囲の人間の言葉がもたらす影響、それによるチームの変化と、いわゆるスポ根とは違う面から選手たちの変化が描かれます。

i.jpgj.jpgまず気になるのはやっぱり試合の表現。成井さんも話されたように、当然、野球場とは全く違うサイズ感で、確かに走塁の緊張感を出すには距離が足りなそうな印象。でも実際に観てみると、選手それぞれが全力で投げ、捕り、走り、試合をしていることがちゃんと伝わってくるんです! これぞ演出の妙! その熱と臨場感は、思わず「間に合って!」「捕って!」と祈ってしまうほどでした。

k.jpg八百屋舞台になっていて、選手それぞれの状況が一目で見えるのも面白いところ。試合後半の三橋の疲労を受け止め、気合を入れて塁を守る仲間たちの姿が、三橋のすぐ後ろにある...こんなシーンが目の前に広がったらグッときちゃいます!!

l.jpg

m.jpg

実力や特徴に差のある選手それぞれのフォームも再現。西銘さんは三橋のフォームについて「すごく緩やかな投球フォームなので、僕はアニメで観ているときに『あんな緩やかなフォームですぐ打たれるんじゃないか』という緊張感があったんです。だから舞台上でもそれが逆に緊張感になるように、遅く緩く投げたくて。そこをうまく再現できたらとやってきました」と語っていました。

n.jpgo.jpgp.jpg原作の特徴と成井演出の魅力がガチッと噛み合った、細やかな心理描写も印象的。「おおきく振りかぶって」は、"人が人を思う気持ち"や"小さな積み重ね"が展開を生む作品ですが、その"思う気持ち"や"小さな積み重ね"を、俳優陣が繊細かつわかりやすく体現しています。観ていて感情の流れが捉えやすいので、仲間がゆっくりと温めて引き出した笑顔を心から嬉しく感じたり、ずっと抱えていたであろう痛みがやっと言葉になったことに安堵したり...その感情表現の持つ意味がちゃんと伝わるんです! 野球の試合を観ているとは思えない感情になることが多々ありました。

q.jpgr.jpgs.jpgt.jpgu.jpgv.jpg

今作で描かれるのは、高校入学から夏の大会1回戦までのストーリー。3つの試合、部活、合宿、放課後など実にさまざまな場面が描かれますが、セット転換もなく、映像も使わず、音、照明、芝居であらゆるシーンを表現。さまざまな瞬間に演劇の楽しさを味わわせてくれます。(個人的には三橋家でのピッチング練習シーンの表現...気持ちよかった!)

w.jpgx.jpgx1.jpgy.jpgz.jpg

ダンスシーンなども華やかで、素敵な舞台になっています。ぜひ劇場で楽しんでください!
公演は2月12日(月・祝)まで東京・サンシャイン劇場にて上演中!

【フォトギャラリー】

1.jpg

チケット情報はこちら

20180124-2.jpg

柿喰う客2018年本公演『俺を縛れ!』が、1月24日(水)に東京・本多劇場にて開幕しました。

劇団「柿喰う客」の"黒歴史的娯楽大作"として、2008年の初演以来10年ぶりの上演となる『俺を縛れ!』(作・演出/中屋敷法仁)。三度の飯より忠義を誓う将軍命の地方大名・瀬戸際切羽詰丸(せとぎわせっぱつまる)を主人公にした荒唐無稽な時代劇で、七味まゆ味以外は全員新キャストでの再演です。主人公・切羽詰丸を劇団の中心メンバーとして活躍する永島敬三、切羽詰丸を翻弄する徳川家重を2016年に新メンバーとして加入した牧田哲也が務めるほか、宮下雄也平田裕一郎神永圭佑清水 優を客演に迎え、強烈な個性のキャラクターたちによる茶番チャンバラ劇を繰り広げます。

20180124-8.jpg 20180124-1.jpg 20180124-3.jpg

徳川氏の麾下で代々活躍した忍者・服部半蔵の「たとえ命が尽きようと顔も名前も明かさない」という忠義の言葉から始まる物語。頭の病で身も心もおかしくなったと噂される悪名高き将軍・徳川家重は、ある日、諸大名に「キャラお定めの令」を発令する。"ドスケベ大名"や"モノマネ大名"とめちゃくちゃなキャラを定められながらも、お上の言うことならと従ってしまう大名たち。そんな中でも、将軍命で一途な忠義を貫き通す弱小田舎大名・切羽詰丸に対し家重は、"裏切り大名"という真逆のキャラクターを定めてしまう。"裏切り"を課せられた切羽詰丸の忠義は果たしてどこに辿り着くのか――。

20180124-6.jpg20180124-10.jpg20180124-11.jpg

主人公・切羽詰丸役の永島、家重役の牧田をはじめ、家重の息子・家治役の長尾友里花、側近・大岡忠光役の田中穂先、家重に仕える33代目服部半蔵役の葉丸あすから、ストーリーの中心を劇団員がガッツリ固めた本作。彼らが生み出す独特のテンポに巻き込まれ、笑っているうちに思わぬ場所に立っていた...とでもいうような柿喰う客ならではの展開にどっぷりと浸かれる展開です。その中で客演の4人も存在感抜群。宮下は切羽詰丸の娘・ざくろをインパクト抜群に見せつけ、平田は家重に恨みを持つ浦見深左衛門(うらみふかざえもん)で「ナントカ城の七人」風殺陣を披露、神永は切羽詰丸に戦のやり方を指導する旅谷軍兵衛(やからやぐんべえ)を華やかに演じ切り、清水はざくろを一心に愛す士道廊戻郎(しどうろうもどろう)で笑いと涙を誘います。時代劇ならではの殺陣も満載で、永島や牧田、宮下、平田、田中らによる一騎打ちのシーンも。劇団公演ならではのどこか濃厚すぎる空気を味わえる作品です。

20180124-9.jpg 20180124-13.jpg 20180124-7.jpg

ラストでのどんでん返しやタイトルに繋がる想いの吐露で、ストーリーの見え方が大きく変わる本作は、本多劇場にて2月4日(日)まで上演中!

(文:中川實穗/写真:引地信彦)


<公演情報>
柿喰う客 2018年本公演『俺を縛れ!』
2018年1月24日(水)〜2月4日(日)
本多劇場

作・演出
中屋敷法仁

出演
永島敬三 牧田哲也 加藤ひろたか 田中穂先 宮田佳典 守谷勇人 とよだ恭兵 村松洸希
七味まゆ味 葉丸あすか 長尾友里花 淺場万矢 北村まりこ 永田紗茅
宮下雄也 平田裕一郎 神永圭佑 清水 優

チケット情報はこちら

カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ

劇団四季

演劇チケットぴあ
劇場別スケジュール
ステージぴあ
劇団 石塚朱莉