渡辺流演劇塾5期生の早石です!
オフィス3○○「鯨よ!私の手に乗れ」本日の稽古場をレポート致します!
今日は、芝居のこと細やかのことを決めていきました。
更に更にグレードアップしていっている稽古場、腹がシックスパックになるか⁉というくらい稽古場に笑いが絶えません! 段々と形になってていくことが凄いと...壮大なドタバタ劇になっております。
今日はこんな一コマをご紹介!
舞台を盛り上げるための衣装作りをやっております。女性陣が一丸となり作業にあたっております。どこのシーンの衣装なのか?
全ての答えは... 是非、1月18日よりシアタートラムまでお越しください!!今年初の劇場での初大笑いを!! 大いに笑えます^_^ 劇場でお待ちしております。
本日のレポートを担当します、渡辺流演劇塾4期生藤枝です。
初日まで数える日数となってまいりました。
稽古場にも冬の寒さなどものともしないほど熱が入ります。
半袖で稽古する人がちらほらいるほどです。
本作品「鯨よ!私の手に乗れ」は老人施設が舞台の話なのですがなんと!
歌あり、ダンスあり、更に演奏もあるのです。
ミュージカルもありますよ!
ヒップホップやりますよ!
そしてそして、今回使用する楽器の目玉のひとつがこちら!
遂にお披露目。
ハープです!!
しかも3つ!!
なんと、えりさん自身が実際に触り音を確かめ選びました!
ベテランの客演の方々も、ハープの音色を初めて聞いた時は思わずため息をつかれたほどに素敵です。
ハープの柔らかな音色が、えりさんの劇世界へ誘います。
ぜひ劇場に足を運び、その音色を生でご覧下さい。

初めまして。渡辺流演劇塾4期生の宮本 翔太と申します。北海道札幌市出身です!
4期生石井から引き継ぎ私 宮本がレポートしたいと思います!!
渡辺えり新作『鯨よ!私の手に乗れ』の稽古場風景をお伝えします!
本日は朝から立て込み作業に入りました!!
舞台セットがドンドン出来上がって行くとテンションが上がりますね!!!
皆さんで作り上げている作品なので えりさんの熱も上がってます!!
出演してる僕も楽しみで仕方ないです !!
そんなお昼は毎日美味しいケータリングが頂けるのです!!!!!、
もうモゥ美味しくて美味しくて仕方ないんですよ~!!
本当に感謝!感謝!! 感謝!!!です!!
な・の・で!!ケータリングのご飯も次回 ご紹介させて頂きたいです!!
さてさてそんな中!
時間がたつのがはやいもんで稽古終わりになってしまいましたが!!!素敵なツーショット写真とご紹介させて下さい!!
ドーン!!!!
桑原裕子さんと吉田芽吹さんです!!
お二人は稽古中も仲が良いので写真を撮らせて頂きました!!!
お二人の役所は!?
それは言いたいけど言えません 笑
僕は毎日学びながら観ています!!
慌ただしい日々ですが!!
鯨よ!私の手に乗れ。は、2017.1/18より公演します。私 宮本も最善の芝居をお見せ致します!
明日はどんなレポートになるでしょう!?
最後に1枚!
全身 バージョン!!!
明日もご期待あれ!!