2013年12月アーカイブ

チケット情報はこちら

【チケットぴあニュース】

石丸幹二が壮大な復讐譚をドラマチックに魅せる『モンテ・クリスト伯』上演中


石丸幹二が主演するミュージカル『モンテ・クリスト伯』が現在、東京・日生劇場で上演中だ。ヨーロッパ、韓国と上演を重ねたヒットミュージカルの日本初演。音楽は『ジキル&ハイド』などを手掛けたフランク・ワイルドホーンが担当している。
01_04_0004.JPG

原作は日本でも古くは『岩窟王』として翻訳された、アレクサンドル・デュマのベストセラー。時代はナポレオン失脚直後。船乗りエドモン・ダンテスは航海中にナポレオンの側近からある手紙を預かる。航海後、恋人のメルセデスと婚約し、船長への昇格も決定、幸せ絶頂だったエドモンだが、その手紙が原因でエドモンを妬む者たちの手により投獄されてしまう。彼は獄中で出会ったファリア神父に知識や剣術を学び、14年の獄中生活ののち脱獄を果たし、モンテ・クリスト伯と名乗り自らを牢獄へ送り込んだ男たちに復讐を開始する...。
05_05A_0021.jpg09_05B_0681.JPG
new-TPD_A写_3列_web.jpg
2013年12月15日(日)に放送された「TPD公式ニコ生チャンネル」にて、新生・東京パフォーマンスドール(通称:TPD)初となるDVD「PLAY×LIVE『1×0』」EPISODE 1&2(2014年1月31日発売)の2タイトル同時リリースが発表され、そのDVD予約特典イベントを、新年早々の2014年1月5日(日)、タワーレコード渋谷店B1F「CUTUP STUDIO」にて開催することも決定した。さらに今年の大みそかには、現在放送中のレギュラー番組『東京号泣教室 ~ROAD TO 2020~』の2時間特番がTOKYO MXにて放送されることも決まった。 

DVDは、今年8月に東京・渋谷のCBGKシブゲキ!!にて上演された「演劇と映像」「歌とダンス」が融合した「PLAY×LIVE『1×0』」(プレイライブ『ワンバイゼロ』)EPISODE1、2の公演を収録。舞台のメイキングや主役メンバーによるスペシャルインタビューなどの特典映像付きだ。また、本DVDの予約特典イベントが、新年早々に開催される。新春ということで、TPDメンバーが晴れ着姿でイベントに登場するとのこと。ファンにとっては貴重な機会になる。また、当日1日限定で価格もお得なDVD「PLAY×LIVE『1×0』」EPISODE 1~5のコンプリート予約もできるとのこと。予約受付やイベント参加方法など詳しくはTPDオフィシャルサイトでご確認を。 

さらに、TPDファンだけでなく、教養番組としても話題沸騰中のレギュラー番組『東京号泣教室 ~ROAD TO 2020~』の2時間特番が、大みそかの12月31日(火)午後2時30分よりTOKYO MXにて放送される。これまでに放送された内容をメンバー自身で振り返ったり、年明けオンエア分の先行公開などが放送される。毎回様々な分野から招いたゲスト講師による特別授業も見逃せない。 

ニコ生放送で、リーダーの高嶋菜七(16)は「まだ私達・TPDのことを知らない方がたくさんいると思うので、ぜひこの機会にチェックしてくれたら嬉しいです」とコメント。そしてメンバーの浜崎香帆(15)は「まずは、12月20日(金)「から始まる私達の公演エピソード5をしっかりやろうね!」と意気込んだ。 

エピソード5は12月20日(金)から25日(水)まで、エピソード1&2の再演は、2014年1月31日(金)から2月11日(火)まで上演される。エピソード5のチケットは発売中。エピソード1&2はインターネット先行を受付中、12月19日(木)午後11時59分まで。


チケット情報はこちら

チケット情報はこちら

『CHESS in Concert』、12月12日についに開幕しました!
今回は公演レポートをお届けします。

後半では12月13日に開催されたアフタートークの様子もご紹介していますので、最後までご覧ください!

CHESS2013_0600.JPG
『CHESS』プチ連載のバックナンバーはこちら。

vol.1 vol.2 vol.3 ★vol.4 ★vol.5




【チケットぴあニュース】


圧倒的な歌声を堪能!『CHESS』開幕


来年2014年にはデビュー40周年を迎える世界的ポップグループ、ABBA。そのメンバーであるベニー・アンダーソンとビョルン・ウルヴァースが作曲を手掛け、伝説と呼ばれるミュージカルが『CHESS』だ。彼らが生み出したその名曲の魅力を中心にコンサート形式で贈る『CHESS in Concert』が12月12日、東京国際フォーラム ホールCで開幕した。
CHESS2013_0601.JPG
 
CHESS2013_0602.JPG
物語は米ソ冷戦下、チェスの世界選手権でチャンピオンの座をめぐる戦いを繰り広げる男たちと、その裏にある国家の対立、さらにその狭間で翻弄される女性の姿を描くもの。劇中ナンバー「One Night in Bangkok」などは英語圏では知らない人はいないと言われるほどだが、日本ではまだ知名度は低い中、2012年の日本初演では、拍手と歓声で劇場が揺れるほどの大熱狂となった。まさに日本でも"伝説のミュージカル"となったわけだが、今回もこの楽曲の良さを存分に活かす圧倒的な歌唱力を持つキャストが揃った。メインキャストは初演に続き安蘭けい、石井一孝、中川晃教。さらにマテ・カマラスが初参戦。アメリカ代表・フレディ役の中川は、"天才"らしい奔放さとそれゆえの孤独を、圧倒的に伸びやかな歌声で響かせ、劇場空間を支配してしまうほどの熱唱。ソ連代表・アナトリーを演じる石井は深みのある歌声で、大人の男性らしい落ち着きと知的さ、苦悩を聴かせ、ふたりの男性の間で揺れるフローレンスを演じる安蘭も突き抜けるような迫力の歌唱で、悲しみの中にも女性の強さを感じさせる。日本ミュージカル界を代表する俳優たちの素晴らしい歌声で、素晴らしい名曲を聴ける幸せを噛みしめることが出来る。さらにウィーン・ミュージカル界のスター、マテ・カマラスが、その歌唱力はもちろんのこと、チェスの世界を支配するアービター(審判)役にマッチし、異次元から人間たちの世界を睥睨するような構造を生み出していて面白い。
 

チケット情報はこちら

待ちに待った初日が開きました。
初日は何と言ってもたまらん。緊張?不安?喜び?色んな思いが混じった本番!
そしてこの瞬間!初日乾杯!もーたまらん!これほど嬉しい乾杯はないね。
でもまだまだ至らない所を突き詰めて行かなければ!今日はたかがAバージョンの初日なだけであって明日はBバージョンの初日。気を引き締めて!
評判は良いと思われる。多分。
観ておかないと損するよ!て芝居にしたいし、する。いや、なってる。
ご来場お待ちしております。
余談ですがオープニングで古山が出て来た時緊張で古山の手が震えていたのは笑えた。
西條

new_1313546.jpg

モダンスイマーズ「死ンデ、イル。」
2013/12/12(木) ~ 2013/12/22(日)
ザ・スズナリ (東京都) 


チケット情報はこちら

「キャラクターの強さと演劇が出会ったときに、面白いものができないはずがない」

EDIT_華アワセ舞台まとめ_01.jpg
(C)WoGa


女性向けのゲーム、通称"乙女ゲーム"
を原作に生まれる舞台『華アワセ』

花札をモチーフとした同名の人気ゲームを、
演劇作品としていかに立ち上げていくのか。
その創作の秘密を演出の西森英行に聞いた。

劇団InnocentSphereを主宰し、舞台の脚本・演出のみならず、
映画やアニメーションでも活躍する西森の目論みから見えてくる
乙女ゲーム舞台の作り方とは──。
第1回目のテーマ「華闘の謎」をお届けする。

                                           

DSC_0685.JPG

──『華アワセ』という乙女ゲームを舞台化するにあたっては、どこからアプローチしようと思われましたか
「自分でゲームをやってみていちばんに感じたのが、登場する男性たちのキャラクターの強さでした。乙女ゲームというと、男性が美しくカッコよく描かれることがひとつの様式美としてあるようなんですが、『華アワセ』は少し違っているといいますか。男の葛藤や屈折した思いが、それぞれのキャラクターに沿って描かれていて、一人ひとりが物語にし得るだけのポテンシャルを持っている。ですから、僕としてはこの原作を、ゲームというよりは、非常にキャラクターの立った物語として捉えて、舞台という三次元に立ち上げていこうと思ったんです」

──では、原作のゲームファンだけでなく、演劇ファンにも十分に応えられる物語になるであろうという確信を持ったと。

「そういうことですね。これは、かつて漫画の原作の仕事をしていたときに叩き込まれたことなんですけど、ちゃんと命を吹き込まれたキャラクターがいないと、物語は生まれてこないものだと思うんです。その意味では、『華アワセ』にはもともと強力なキャラクターがいるので、そのエネルギーをお借りできる。そして、演劇というのは、そのキャラクターがその場にいるっていうことの魅力をいちばんに伝えていくメディアですから、キャラクターの強さと演劇が出会ったときに、面白いものができないはずがない。演劇人としてはとても心強い材料を与えられたと思いますし、思い切りジャンプしたものを作らせてもらえるんじゃないかと思っています」

──花札をモチーフにした物語というのも、これまでに観たことがない気がします。

「百人一首を描いた漫画はありますけど、花札はなかったと思いますね。しかも、原作では、"華闘"という花札の架空の競技までもが創作されている。西洋風のカッコよさを借りて作られるものが多いなか、日本の伝統のものからこうしたエンターテインメントが作り出されたというところにも、非常に魅力を感じてますね。だから、舞台にもできる限り、日本人の遺伝子を刺激するような和風情緒を散りばめたいと思っていて。とくに花札で闘うシーンは、花札の一枚一枚が持っている意味なども織り込みながら描いていくつもりです。昔の大和言葉の美しさや、日本の魅力を感じていただきつつ、"華闘"という競技のカッコよさを堪能してもらいたいですね」
DSC_0607.JPG

──"華闘"のカッコよさとは、具体的にはどんなふうに表現しようと思われてますか。

「"華闘"というのは、ただ単に花札ゲームで勝ち負けが決まるというような生易しいものではないんです。役が揃って勝った時点で、勝者から強烈なエネルギーが放たれて、敗者が大きなダメージを被る、いわば命がけの闘い。まして、登場人物たちは、花札の最高の使い手なので、そのエネルギーはすさまじいんですね。だから、そんな闘いを舞台でどう表現するかというのは、今回の大きな課題で。実際のゲームでは静止画面ですべて進んでいくので、なおさらみなさん、どう見せてくれるのだろうと期待もしていただいてるのではないかと思うんですが(笑)。そこはもう全員が、どう見せたらカッコよくなるかっていうことの発明のために、すごいエネルギーをかけています。闘い自体は1対1で行いますけど、そこにいるのはひとり対ひとりではなく、映像や照明や音楽、役者も含めた全セクションの人間が動いて、その場面を作っていくことになると思いますので。立体化した、舞台ならではの表現を、楽しみにしていただけたらなと思っています」

取材・文:大内弓子



公演:2014/1/21(火) ~ 2014/1/26(日)
会場:天王洲 銀河劇場 (東京都) 

原案・原作:プロジェクト月花 
演出:西森英行
出演:高木万平 / 中村誠治郎 / 飯塚大夢 / 根本正勝 / 安居剣一郎 / 橋本真一 / 八木将康
全席指定 6,800円

舞台終演後、出演者による替わりトークショーを開催
■トークショー出演者
1/21(火) 19:00 高木・飯塚・八木
1/22(水) 14:00 中村・根本・橋本
1/22(水) 19:00 高木・根本・橋本
1/23(木) 19:00 中村・八木・根本
1/24(金) 14:00 高木・中村・根本
1/24(金) 19:00 飯塚・八木・橋本
※トークショーは該当公演のチケットをお持ちの方のみ参加可能

チケット購入特典として1枚につき1点、
舞台「華アワセ」オリジナルSDキャラお守りを会場にてプレゼント
■オリジナルSDキャラお守りの配布スケジュール
 1/21(火) 19:00 蛟(学業成就)
 1/22(火) 14:00 姫空木(恋愛成就)
 1/22(水) 19:00 唐紅(商売繁盛)
 1/23(木) 19:00 いろは(開運招福)
 1/24(金) 14:00 いろは(開運招福)
 1/24(金) 19:00 姫空木(恋愛成就)
 1/25(土) 12:00 蛟(学業成就)
 1/25(土) 17:00 唐紅(商売繁盛)
 1/26(日) 12:00 唐紅(商売繁盛)
 1/26(日) 17:00 蛟(学業成就)


チケット絶賛発売中です。

チケット情報はこちら

チケット情報はこちら



はじめまして。
モダンスイマーズにてこの度、新劇団員になりました、坂田麻衣と申します。

初めての舞台主演、初めての劇団所属、初めて......が沢山、新鮮で勉強、経験の毎日!

実は、きょう(12/9)で稽古最終日。本当に素敵な心優しい皆さんに救われて、助けられて、楽しい稽古の日々でした。皆さんの沢山の笑顔を見ました。


modan6-1.jpg

高田聖子さんは、お茶目でキュートな方です。聖子さんと西條さんと繰り広げるあるシーンが日替わりの期待、日々上がってゆくクオリティ...いつも楽しみで楽しみで、毎日笑うのを必死に堪えてシリアスに知らぬ顔してお芝居するのが大変なのです。


松本まりかさんは、小学校低学年の時に、NHKの「六番目の小夜子」というドラマを観てからのずっと憧れてた方だったので、まりかさんとお芝居が出来るなんて嬉しくて仕方ないです。いつも声かけて下さったり、バスソルト下さったり、とっても素敵なお姉さんみたいな方です♪


modan6-2.jpg



西井幸人くん。赤いセーター着た、演出助手の滝沢ちゃんのデスノートのLっぽさをモノマネしてます。その横で蓬莱さんも雰囲気かましています。元気な高校生。新劇団員の坂田より年下にも関わらず数千倍の早さで人と打ち解け、空気を持ってくムードメーカー兄貴です。


modan6-3.jpg


宮崎敏行さん、野人です。駄菓子のヨーグルトを手で食べています。野人です。彼の大きいパンパンの紙袋の小道具はいつも何が入っているのだろうと、気になって仕方ありません。是非劇場にて、その衝撃を味わって下さい。



そんな、モダンスイマーズ、客演の皆様でした。



modan6-4.jpg


無論、劇団員の蓬莱さん、西條さん、古山さん、津村さん、小椋さんらアニキを忘れてはいけません。彼ら無しに語れません。私も20年後の年の重ね方を彼らを見つつ、勉強しながら、モダンスイマーズの紅一点としてこれから頑張って参ります。


劇場にてお待ちしております。
はてさて、12日から始まる『死ンデ、イル』、どうぞ楽しみにしていて下さいね!


チケット情報はこちら

チケット情報はこちら

【チケットぴあニュース】

劇団四季のミュージカル『ジーザス・クライスト=スーパースター』〈ジャポネスク・バージョン〉が12月7日(土)に東京・自由劇場で開幕した。 
Shiki_60th2101.JPG

作品は、イエス=キリストが十字架にかけられるまでの最後の7日間の物語。民衆たちの期待と自らの無力の狭間で葛藤するひとりの青年・ジーザスを中心に、ローマ帝国、ユダヤの王、ユダヤ教という三重の支配に苦しめられていた当時のパレスチナの状況、うつろいやすい民衆の心などを描き出す。聖書の中の神格化されたキリストの物語ではない、リアルな人間の物語が、観る者の心を鋭くえぐる内容になっている。『キャッツ』『オペラ座の怪人』などを手がけたアンドリュー・ロイド=ウェバーのブローウェイ・デビュー作で、1971年の初演以来、世界各国で上演を繰り返している。 
Shiki_60th2102.JPGShiki_60th2103.JPG

チケット情報はこちら

稽古残り1週間となりました。

こんなにも毎日刺激的で充実した稽古はなかなか経験できません。


蓬莱さんの本、そして演出がおもしろくて仕方ない。

そして演じる役者がおもしろい。

これだけでこの上ない幸せな現場なのです。


声が可愛い新劇団員の坂田麻衣ちゃん含めモダンの役者さんは皆個性的で面白い!一緒にやっていて楽しいです。
ただシリアスなシーンで取り乱れる旦那役の津村さんの焦りが可笑しくて毎度笑わせられちゃって、泣かないといけないのに泣かしてくれないのが最近の悩みではありますかね(笑)


客演陣にも恵まれていて
芝居もコミュニケーションもサラリとなんでも出来ちゃうスーパー高校生西井幸人君に、スーパー個性派野人(見てからのおたのしみ)宮ちゃんこと宮崎敏行さん。
そしていつもお手製の玄米おにぎり(これがスーパー美味しい!)を、はい、まりかちゃんこれ好きでしょ、とさりげなくくださる憧れの高田聖子センパイに心打たれる日々。

new_PIC_0007.jpg


蓬莱さんはとても実験的な稽古、演出をされます。
例えば、設定を変えて、二つパターンやってみせてくれと。

それを、演じる役者だけ共有し、秘密にして両パターン見せてくれと。

そして見てるひと全員で当てるんです。

始めにやったのはどちらの設定で、次にやったのはどちらの設定だったか。


これがすごくスリリングで面白い。

やってる側も見てる側もとてもドキドキする。

同じ台詞なのに全然違うんです。

そして見てる側も全く違う印象を受ける。

どれだけその前提が大事であるかを体感した実験でした。






蓬莱さんは、この作品で、とにかく生きてるものがみたいんだと。ライブでやってくれということをよく言われます。そしてこのタイトルがまた相反して『死ンデ、イル』ですから、そこがまた。いいのです。


本番、この『死ンデ、イル』を私たちはどう生きていけるのか!あと1週間後の本番までもう少しお待ちくださいね(^-^)v



ps.今回は古山さん小椋さんのダブルキャスト!
同じ役ですが全然違います!良かったら両方いらしてみてくださいね(*^ー^)ノ♪


それでは、スズナリでお会いしましょ♪

new_PIC_0008.jpgnew_PIC_0009.jpgnew_PIC_0010.jpg

new_PIC_0011.jpgnew_PIC_0012.jpg
モダンスイマーズ「死ンデ、イル。」
2013/12/12(木) ~ 2013/12/22(日)
ザ・スズナリ (東京都) 

チケット情報はこちら

チケット情報はこちら

2012年1月の日本初演に続いて、今月12月に二度目の上演が行われる『CHESS in Concert』
今回は、単なる再演ではなく"セカンドバージョン"と銘打っています。
どのあたりがパワーアップされているのかも気になるところ!
キャストは、荻田さん曰く「こういう人たちが活躍している今だからこそ、やっと『CHESS』ができる」という最強メンバー、安蘭けい石井一孝中川晃教が初演から続投、さらにマテ・カマラス戸井勝海が加わります。

キャストの皆さん+荻田さんには、じっくりお話も伺っていますので、こちらも併せてどうぞ。


さて、12月初旬の某日、その『CHESS in Concert』稽古場に伺ってきました
CHESS2013_0401.JPG

開幕の約10日前、前日に2幕最後までの小返し稽古を終え、この日は久しぶりに1幕アタマからやる、というタイミング。

おっ、チェス盤もあります!
CHESS2013_0402.JPG

チケット情報はこちら

いよいよ来週開幕となる「CHESS in Concert」!
只今、日比谷駅にてポスター掲出中です☆

こんな感じて貼られています。
__ 3.JPG
NEW-P1410588.jpg    ※↑こちらは宝塚駅の写真です。

あっちにもこっちにも「CHESS in Concert」のポスターが!

日比谷駅をご利用の際には、是非、足を止めて見てみて下さい~。


公演は、
12月12日(木)~15日(日) 東京国際フォーラム ホールC(東京)
12月20日(金)~22日(日) 梅田芸術劇場 メインホール(大阪)


大阪公演は、各種特典付きS席のチケット(各種11,000円)も絶賛発売中です!
※インターネット、店頭にて販売。電話での受付はなし。

◆軽食付S席(11,000円)
 販売期間:12/10(火) 23:59まで!
 ・軽食(サンドウィッチ・おはぎ・オレンジジュース)が付いたお得なチケットです。

◆洋菓子&カード付S席(11,000円)
 販売期間:12/12(木) 23:59まで!
 ・「マキシム・ド・パリ」の洋菓子(1500円相当)と出演者直筆サイン(プリント)入クリスマスカードが付いたお得なチケットです。

◆お食事券付S席(11,000円)
 販売期間:12/14(土) 23:59まで!
 ・ニューミュンヘン北大使館(大阪市北区曽根崎2-11-16梅田セントラルビル9F)のお食事券2000円分が付いたS席限定のお得なチケットです。(お食事券ご利用期間:12/16(月)~12/27(金)まで。)

チケット情報はこちら


『CHESS in Concert』では下記イベントも決定しています。

◆東京公演初日 スペシャルカーテンコール◆
対象公演:12月12日(木)14:00
※公演終了後、スペシャルカーテンコールを予定しております。内容はお楽しみに!!

◆東京公演 アフタートークショー◆
下記公演終演後、アフタートークショーを開催
対象公演:12月13日(金)14:00公演
出席者(予定):安蘭けい、石井一孝、中川晃教、マテ・カマラス、AKANE LIV、戸井勝海
※当日のチケットをお持ちの方に限りご参加いただけます。

◆マテ・カマラス サイン会◆
下記公演終演後、マテ・カマラス サイン会を実施
対象公演:
12月14日(土)17:30公演(東京)
12月20日(金)14:00公演(大阪)
※当日、公演プログラムをご購入の方のみご参加いただけます。
※当日のチケットをお持ちの方に限りご参加いただけます。
※終演後、ロビー所定の位置に並んでお待ちください。


カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ