【SMOKE #9】僕にとってすごく大事な作品に出会えた――ミュージカル『SMOKE』大山真志&木暮真一郎インタビュー

チケット情報はこちら

 
■ミュージカル『SMOKE』2019年版 vol.9■
 
 
昨年日本初演され、その濃密な世界観と美しい音楽でたちまち話題となり、多くの熱狂的ファンを生み出したミュージカル『SMOKE』
20世紀初頭に生きた韓国の天才詩人、李箱(イ・サン)の遺した詩と彼の人生にインスパイアされたミュージカルで、たった3人のキャストが、ミステリアスで奥深い世界を作り上げていきます。

初演から1年で早くも再演となった『SMOKE』ですが、今年は6月の池袋・東京芸術劇場バージョンを経て、初演の地・浅草九劇の〈ORIGINAL CAST〉バージョンが現在好評上演中!

浅草九劇の〈ORIGINAL CAST〉バージョンは、3つの役どころそれぞれがトリプルキャストです。
」...大山真志、日野真一郎、木暮真一郎
」...大山真志、日野真一郎、木内健人
」...池田有希子、高垣彩陽、元榮菜摘
※初演で「海」を演じた大山さんと、「超」を演じた日野さんは、今回は「海」「超」の二役を演じます


濃厚な三人芝居を、その日ごとのキャストが魂を叩きつけるように熱演している九劇版『SMOKE』。
そんな皆さんの開幕後のリアルな心境や、ちょっと突っ込んだ内容をお伺いしたく、インタビューを数回にわけてお届け中。

初演は「海」をシングルキャストで演じ、今回は「海」と「超」の二役に挑戦中の大山真志さんをホストに、出演者の皆さんの現在の心境、作品に対する思いなどをお伺いする通称「真志の部屋」、第3弾は木暮真一郎さんとの対談です。

初演は「海」を演じ、現在は「海」「超」の二役を演じている大山さん、初演・再演をとおし「超」のみを担っている唯一の存在である木暮さん。お互いへの信頼が伝わる、興味深い内容のインタビューとなりました!

▽ 大山真志(海)SMOKE2019-09-01_9198.JPG

▽ 木暮真一郎(超)SMOKE2019-09-02_8980.JPG

 

◆ about『SMOKE』 ◆

李箱(イ・サン)の作品「烏瞰図 詩第15号」にインスパイアされ、その詩のみならず彼の人生やその他の作品群の要素も盛り込み作られたミュージカル。
イ・サンは、才気ほとばしる作風が讃えられる一方で、その独自性と難解さゆえに酷評もされた、両極端の天才詩人。結核をわずらった後、日本に流れつき、そのまま異国の地・東京で27歳の若さで亡くなります。

このミュージカルでは、彼の精神世界を謎めいた筆致で描き、誰も想像できなかった物語が繰り広げられます。
登場人物は、
 詩を書く男「(チョ)」、
 海を描く者「(ヘ)」、
 心を覗く者「(ホン)」
の3名のみ。 俳優の実力も問われる、スリリングな作品です。


★インタビュー中、一部ストーリーの展開に触れています。ご注意ください。
 

大山真志木暮真一郎 INTERVIEW ◆

 

●上演回によって印象が変わる『SMOKE』。まずはこの日の公演の感想戦から...

 
―― 今日の大山さんの「海」はちょっと大人っぽくみえました。
※このインタビューは木暮超、大山海、池田紅の組みあわせの公演後に行われました。

大山「ああ、そうです、そうです」


―― それは今日の気持ちですか? それとも木暮さんの「超」や池田さんの「紅」との相性ですか?

大山「昨日も同じチームだったんですよ。昨日はもうちょっと大人っぽく作って、今日はそれよりは少し幼く「海」を作ったんですが。ありがたいことに、この連載で共演のみんなとマンツーマンでじっくりお話できる時間が増えたことで、自分でも改めて考えるきっかけになっています。今日もこぐ超(=木暮)の「超」とだったら、ゆっこさん(=池田有希子)の「紅」とだったら、こういう方向でもいけるんじゃないかな? ってところからスタートした「海」でした。...昨日はもうちょっと、(超と海が)友だちっぽかったよね」

木暮「そうですね。でも僕はマーシーさん(=大山)をめちゃくちゃ信頼していて。なんといっても去年の初演をシングルキャストで「海」を演じていらした、"大きな幹" 感がすごくあって。もう、何千年の大木だ!? みたいな(笑)。ついつい甘えちゃうんです。だからそれが出ちゃって、マーシーさんの「海」の前だと余計に自分の「超」は若くなってしまう。昨日はそれで、若くなりすぎてしまったところがあったので、今日はもうすこし「超」として「海」を引っ張ろうとしました」
 
 
―― ただ、その木暮さんの「超」の、ちょっと若く見えるところから、逆にピンと張り詰めた危うさも感じます。ほかのふたりの「超」とも全然違って面白い。...ところで普段から大山さんは木暮さんのことを「こぐ超」って呼んでいるんですか?

大山「そうです。超はもちろん役名の「超」です」
 
 
―― この作品を卒業しても大山さんは木暮さんをその呼び名で呼ぶんでしょうね、まさに出会いの作品ですね。

大山「そうでしょうね~」

木暮「ふふふ(笑)」

▽ 木暮真一郎(超)SMOKE2019-09-12_8627.JPG
▽ 大山真志(海)SMOKE2019-09-11_9201.JPG

●「今回はカンパニーの軸がこぐ超に移っている。重要な存在」

 
―― 木暮さんは4月から『レ・ミゼラブル』に出ていて、このあとも『レミゼ』に戻るんですよね?

木暮「そういうことになります、大変です(笑)」
 
 
―― よくそのスケジュールの中でやっていらっしゃいますね(笑)。このインタビューシリーズで、キャストの皆さんが『SMOKE』愛を語ってくださっているのですが、このスケジュールから推察すると木暮さんもでは...?と思うのですが、いかがですか。

木暮「先に『レ・ミゼラブル』の出演が決まっていたのですが、『SMOKE』は、初演のときに僕にとってすごく大事な作品に出会えたと思ったんです。なので、こっちにもぜひ出たいですと言ったら、プロデューサーと事務所がなんとかスケジュールを調整してくれました。本当にありがたいです」

大山「みんな、『SMOKE』が自分にとっての大事な作品であることは共通しているよね。しかも今回は『レミゼ』の間に『SMOKE』が入っているんでしょ」

木暮「そうです。『SMOKE』の経験を踏まえて、向こうでもさらに頑張っていきたいです」

大山「今のこぐ超の年齢で、色々な作品に出て揉まれるって、すごく恵まれている。正直、羨ましいなって思うよ」
 
 
―― 初演はどんな思い出がありますか?

木暮「僕の経験からしたらだいぶ大きな役だったので、大変ではあったのですが、小規模のカンパニーであることと、優しい方が多かったので、そこに助けられました。すごくいい思い出です」

大山「でもこぐ超は、商業演劇のデビューは『王家の紋章』(2016年)でしょ。帝国劇場という日本で一番デカいステージ、とんでもないところから始まっているじゃない。あの大劇場で「お客さまに見られる」という経験と、ここ(浅草九劇)とではまた違う感覚で舞台に立たなければいけないわけでしょ。そういう意味でもすごく大きな経験になるよね」

木暮「うん。とても勉強になったし、自分にとって間違いなく大きなターニングポイントになっています」
 
 
―― その経験を経て再び挑む今回の再演は、どんな気持ちで務めていらっしゃいますか。

木暮「再演って、同じものをやればいいってものではないですし、新しいキャストも加わっています。やっぱり難しいです。それに初演は "当たって砕けろ" ではないですが初期衝動でいけた部分が、再演では冷静に見えてしまう部分があって。でもこの作品は全力でぶつからないと成立しない作品なんです。そこが難しいです」

大山「うん、わかる。(以前のものを)なぞってしまったらダメになるし」

木暮「そう。かといって無理やり奮い立たせても違う。そういう、再演ならではの怖さに直面しています」

大山「でも今回、初演メンバーの男性陣のなかでは唯一、こぐ超が「超」役を貫いているじゃない(※大山・日野は超と海の2役を務めているため)。だから、カンパニーの軸がこぐ超に移った面もあるなって。逆に俺とヒッシュ(=日野真一郎)は今回、二役をやることによって、初演と同じく "窮地" に落とされたままやることになっている。今も日々模索している中で(笑)、こぐ超が自分の役を貫き通してくれているのは、僕らの九劇版『SMOKE』のオリジナル、基本を示してくれる意味でもすごく重要な存在だなって思っていたんです。で、実際にやってみたら、安心感が増していて、俺は頼もしかった」

▽ 木暮真一郎(超)、木内健人(海)SMOKE2019-09-14_8902.JPG
 

● 大山「海」から見た、木暮「超」

 
―― 木暮さんは「超」ひと役なので、大山さんが対峙するときは「海」として、になりますね。大山さんから観て、木暮さんの「超」はどんな存在ですか?

大山「「海」のセリフで、「超」のことを「とってもいい友だち」って言っているものがあるのですが、そのフレーズがもっともハマる「超」だなと思っています。意外ともろい部分も「海」に対して出してきているよね。そういうところも影響してか、"友だち" という言葉が一番似合う「超」。だからこそ、ラストに向かうとき、いつもどうしようか考えます。突き放して「ごめんね」なのか、受け入れて「ごめんね」なのか。毎回、対面しているというより、自分自身と会話をしているんじゃないかと思うくらい、こぐ超は面白い」

木暮「嬉しいな」
 
 
―― 私は拝見していて、すごく孤独な印象を受けました。

大山「うん!」

木暮「そうなんでしょうか...」

大山「うん、孤独だよ...」

▽ 木暮真一郎(超)SMOKE2019-09-15_8593.JPG

 
 
―― 自分で演じてて、例えば大山さんの「超」、日野さんの「超」とは違うなと思う部分ありますか?

木暮「ああ、違いますね。僕が思うに、マーシーさんて先輩たちに可愛がられるキャラだけど、兄貴肌な部分もすごくありますよね? それが「超」にすごく出てる(笑)」

大山「イエーイ! ...なんかヒッシュが作ってる「超」、こぐ超が作っている「超」、俺が作っている「超」が、うまいこと全然違う方向に向かったよね。こぐ超は、孤高の「超」だよね。天才肌」
 
 
―― あと、"あの時代" 感が伝わる「超」ですよね。

木暮「おぉ、本当ですか」

大山「そう、本当にこの人は世間に受け入れられなかったんだなって思う。だから哀愁が漂うのが、こぐ超の作る「超」の素敵なところ。で、ヒッシュの「超」はナルシシズムが美しく嵌る「超」。俺はどうしようかと考えて...まあ、俳優が違うんだから似るわけはないんだけど、今回俺、「超」をやるにあたって、絶対ふたりと似通わないようにしようと思っていたのね。それで、何が鍵になるかなと考えた先に、俺は「海」に対しての、「紅」に対しての "怒り" だなって思ったの。どのシーンも「受け入れることができない怒り」を明確につけている「超」。だから、3人それぞれ、全然違うものになったなっていうのが面白いし、やっていて楽しい」

木暮「マーシーさんは「海」を経ている「超」ですよね。本当に、「海」の内面から生まれてきた感じです」

大山「そうそう。だから「海」をやっているときは、ラストにいくにつれ、俺は自分のやっている「超」に近付いていく作り方をしている。でも気分的に「今日はちょっと違うな」って思ったら、(「超」ではなく)キム・ヘギョン(※李箱の本名)って人物に集約するように作ったり...。毎日どんどん変わっていく面白さも、今回感じています」

▽ 大山真志(超)SMOKE2019-09-15_8161.JPG

 
 
―― いま大山さんが、木暮さんや日野さんの作っているものと違う方向で...と仰いましたが、木暮さんはほかのふたりの役作りに影響受けていますか? それとも自分の道を突き進んでいる感じでしょうか?

木暮「初演時は「超」は自分としーたんさん(=日野)のふたりだったんですが、実は「超」は自分からはかけ離れた役どころだなと思っていて。しーたんさんは、普段はあんなですが(笑)、持っている雰囲気が鋭利なものがあるので、それは「超」らしいし、僕にはないもの。自分は「超」の怒りを...自分にはないものをどう出していったらいいんだろうって考えたときに、僕は "弱さ" をもって "怒り" にかえようと思ったんです。強い感情を出せるというのは、結局は相手に甘えているんだと思うんですよ。つまり、弱さがある。なので、そういう作り方をしました」

大山「うん」

木暮「日ごろの関係性として、皆さんに甘えさせていただいているので、それも利用してやっています。でも、前回は、気持ちをぶつけるところはぶつけて、あとは相手に任せる、みたいなところがあったのですが、今回はすごく冷静に「海」や「紅」を見るようになった。受け入れる体勢が出来ているかな? キャストも前回より増えましたしね。そこが前回と違うといえば違うところ。ただ...多分僕自身は、あまり「ほかのふたりの「超」がこうだからこうしよう」とも思っていないし、「この人がこう来るから、僕はこうしよう」って変えていない」

大山「そうだね」

木暮「僕は「海」や「紅」が投げてきたものを受け取って、そのまま返す。この人の「海」だから、この人の「紅」だからこうしようとは考えていないでやっています」

▽ 木暮真一郎(超)、元榮菜摘(紅)SMOKE2019-09-22_8832.JPG
▽ 大山真志(海)、日野真一郎(超)SMOKE2019-09-21_9126.JPG

 

● 大山真志から木暮真一郎への質問

 
大山「こぐ超、このあと『レ・ミゼラブル』に戻るけど、大きい舞台でやってる時と、『SMOKE』みたいな作品は、やっぱり感覚違うもの?」

木暮「全然違いますね」
 
 
―― 商業デビュー以降は、ほぼ大劇場ですか?

木暮「ありがたいことに、比較的大劇場が多いです」
 
 
―― 浅草九劇だと、お客さまとの距離感も違いますし、特にこの『SMOKE』は背中も見られてしまう。

木暮「この劇場の感覚、僕はすごく好きです。ただ...、『SMOKE』は正面という概念がほぼないじゃないですか。正面がどうだとか、どう見えるかということではなく、そこに存在することに集中する。それを去年の初演でやって、僕はその次の出演が『ナターシャ・ピエール・アンド・ザ・グレート・コメット・オブ1812』だったんですね。あの作品も結構、お客さまに囲まれる劇場構造で、正面という感覚があまりなかった。それを経ての『レ・ミゼラブル』だったので...、稽古の最初の頃は「ちょっと、背中向けないで!」「正面意識して!」ってめちゃくちゃ注意されました(笑)」

大山「プロセニアム・ステージのルールがわからなくなっちゃうんだ(笑)、そうか、そうだよね~」

木暮「そうなんです。でも本当にここ(浅草九劇)は不思議な空間ですよね」

大山「うん、ここで得た感覚をもって、プロセニアムの舞台、平面の舞台に立つって、表現者としてとても貴重な体験になってくるのかなってすごく思うよね。こうやって四方をお客さまに囲まれる場所ってあまりないから。贅沢な経験だよね」

木暮「いい経験をさせてもらっています」

大山「あと、この先どんな役者になりたいのか聞きたい! それこそ、『レミゼ』みたいな大きな舞台から、『SMOKE』みたいな個性的な舞台、極端なところで今やっているじゃない。役者として、やってみたいことは?」

木暮「そうですねー、やっぱり今のところミュージカルが多くて。でも『SMOKE』はけっこう、ストレートプレイに近い感覚もあって、それがすごく楽しくて。だからそういう作品にも興味があります」

大山「うん、俺はこぐ超にストレートプレイをやってみて欲しい。それを経てのこぐ超の「超」を見たい! ...あと、こぐ超の「海」を見たい!」

木暮「あー、今回すごくそれ、思いました! 「海」やりたいなーって!」

大山「すっげー大変だよ、ハハハ!」

木暮「いや二役やりたいとは言ってませんよ(笑)」

大山「だめだよ、やるなら両方やんなきゃ! それでやっと、みんなで(二役)回せるねってなって、絆もさらに深まる(笑)。その時は(木内)健人にも「超」もやってもらわなきゃ」

木暮「大混乱でしょ、それ(笑)」
 
 
―― ちなみに、普段の性格的には、どちら派ですか?

大山「素のこぐ超は「海」なんじゃないかな」

木暮「うん、最初は僕、(自分がやるのは)「海」かなって思いました」

大山「だからこぐ超が「海」から変貌して「超」だったり李箱、キム・ヘギョンに変貌する瞬間を見てみたいなって今回やっていて思う。だって楽しいもん。両方やると面白いよ」

木暮「羨ましいです...めっちゃ大変なんでしょうけれど」

大山「そしたら俺、もう少し楽になる(笑)!」

▽ 木暮真一郎(超)、木内健人(海)SMOKE2019-09-24_8911.JPG
▽ 大山真志(海)、日野真一郎(超)SMOKE2019-09-23_9455.JPG


 

●「だってこの作品...本当に、良くないですか?」

 
 
―― 内容についての質問を。冒頭で「超」が机に向かって詩を描いていて、鏡の中から「海」が出てくる。あの時の、それぞれの気持ちを聞きたいです。

大山「あの時は...俺の場合「超」は、あぁやっと見つけた! そこにいたんだ! です。で、「海」はその、発見されたときの「海」ですから、「僕は絵を描くのが好きなんだ!」くらいの、柔らかい表情をしている...つもりです。14歳の「海」」

木暮「僕は、むちゃくちゃ恨めしそうに「海」のことを見てますよ(笑)」

大山「ストーリー的には、あそこで「見つけ出すのが大変だった」という「海」を見つけたところですね。こんなところにおったんかーい! という」
 
 
―― もうひとつ、結局「超」の目的はなんだったんだろうと考えるんです。救われたいのか死にたいのか。それがイコールなのかもしれないけれど。

大山「逃げるために死にたかったんだよね、と俺は思っている。辛さから逃げることが救いだと思っています」

木暮「うんうん」

大山「だって俺がやりたくないことを押し付けられてやっていたんですよ。逃げるために死のう!って思って「海」を見つけ出して、一緒に海に行こうとするんだけど、「紅」が余計なことをしてくれるからちょっと光を見ちゃう。おまえはなんでそんな希望を見せるのさ? この先進んだらその希望が本当にあるの? って怒り続けている感じです」

木暮「僕もそうですね、「紅」を誘拐した時点で、自分を何も覚えていない「海」に対して、自分はこんなに苦しんでるのにおまえだけ逃げやがって...じゃないですけど。ずるい、みたいな。「海」に思い出させることによって、自分だけが抱え込んでいたものを、おまえも受け止めろ、と」
 
 
―― でも「超」が思っているのとはちょっと違う方向にいってしまうわけですね。

大山「ね。彼は最終的に救われたのかな?」

木暮「それもわからないですね」

大山「結局、このお話が最終的に言いたいのは「あなたはどう思いますか?」ってこと。史実の李箱は結局27歳で亡くなっているし、彼の生きている時代に作品が評価されたのかっていうと、たぶん(彼が望むほどの)評価はされないまま終わっている。でも、作品的にはあの、希望に満ちた曲で終わる。それをどう捉えますか? というのは、観る方への問いかけだと思います。今、現実世界でも"表現の自由"という問題が表面化していますが、俺は芸術には国境はないと思うし、『SMOKE』は本当に今後もずっと続いていって欲しいんです。だってこの作品...本当に、良くないですか?」

木暮「良いんですよ!」

大山「ね。体調悪い時には絶対に観ないでほしいってくらい(笑)、ぐさぐさ刺さる言葉がいっぱいある。演じる側としても、普段何をやっているのかというのも見透かされるような作品。絶対に今後もやるべき!」

木暮「うんうん」

大山「こぐ超はパリに旅立っちゃうけど(笑)。...バリケードでチラシ投げて『翼』歌ってくればいいよ(笑)」

木暮「ハハハ! でも改めて、また今年もこの作品をやれてよかったなって思っています。今回の経験を経て『レ・ミゼラブル』の僕の役(フイイ)も、絶対に変わると思う。なのでぜひ僕もまた次もやりたいです...!」

大山「皆さんにもアンケートに "再々演希望" って書いて欲しいよね!」

▽ 木暮真一郎(超)、木内健人(海)、元榮菜摘(紅)SMOKE2019-09-91_9052.JPG

  
取材・文・撮影:平野祥恵(ぴあ)

 
【バックナンバー(2019年公演)】
#1 石井一孝&藤岡正明&彩吹真央インタビュー
#2 芸劇チーム、稽古場レポート
#3 芸劇チーム、開幕レポート
#4 藤岡正明&木内健人 インタビュー
#5 九劇チーム、稽古場レポート
# (ぴあニュース)開幕ニュース
#6 大山真志&池田有希子インタビュー
#7 九劇チーム、開幕ニュース
#8 大山真志&日野真一郎インタビュー

 
【バックナンバー(2018年公演)】

#1 稽古場写真到着!公演情報
#2 稽古場レポート
#3 大山真志×日野真一郎ロングインタビュー

 
【公演情報】

〈ORIGINAL CASTバージョン〉
 7月25日(木)~8月18日(日) 浅草九劇(東京)
[出演]大山真志/木内健人・木暮真一郎/日野真一郎
池田有希子・高垣彩陽・元榮菜摘

チケット情報はこちら


前の記事「【SMOKE #8】ミュージカル『SMOKE』、二役に挑むふたりのディープな対談が実現!大山真志&日野真一郎インタビュー」へ

次の記事「歌、ダンス、アクション。やりたいこと100%! 『内村文化祭'19 三茶』内村光良さんインタビュー」へ

カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ

劇団四季

演劇チケットぴあ
劇場別スケジュール
ステージぴあ
劇団 石塚朱莉