2011年3月アーカイブ

【演劇ニュース】

神奈川芸術劇場の芸術監督である宮本亜門が、自身の代表作『太平洋序曲』を6年ぶりに演出する。6月の上演が決定したことにあたり、2月28日、同劇場にて宮本が作品への思いを語った。

『太平洋序曲』は、作詞・作曲スティーヴン・ソンドハイム、台本ジョン・ワイドマンによる1976年NY初演のミュージカル。宮本演出による日本語版は 2000年に新国立劇場で初演され、この作品を観たソンドハイムの推薦で2002年にはNY・リンカーンセンター、ワシントンD.C.・ケネディ・センターでも上演され、高い評価を受けた。そして2005年にアジア系アメリカ人キャストで念願のブロードウェイ進出、トニー賞4部門でのノミネートを果たした、いわば宮本の代表作だ。江戸末期、アメリカのペリー来航を皮切りに、イギリス、オランダ、ロシア、フランスと次々と交渉を迫られ開国していく日本の在り方を、外国人との交渉に当たった浦賀奉行所の香山弥左衛門(八嶋智人)とジョン万次郎(山本太郎)の姿を通して鋭く問いかける。


              宮本亜門
pa_20110301_taiheiyou.jpg

【演劇ニュース】

映画『EUREKA ユリイカ』などが国内外で高い評価を受け、今年6月に4年ぶりとなる最新作『東京公園』の公開も控えている青山真治。彼が映画公開と同じ6月に、自身初となる舞台演出を手がける。その舞台『GGR グレンギャリー・グレン・ロス』の製作発表が2月24日都内で行われ、青山をはじめ、キャストの石丸幹二と坂東三津五郎が登壇した。

作品は現代アメリカを代表する劇作家デヴィッド・マメットが描いた、1983年初演のピューリッツァー賞受賞作。アメリカン・ドリームを追い求め、不動産業界で顧客の争奪戦に明け暮れる男たちの物語だ。『摩天楼を夢見て』の邦題で1992年に公開された映画版を「忘れられがたい佳作」と称する青山は、この戯曲について「我々の暮らしの危機、働く人間の危機が戯曲にぶち込まれている。現代に生きることの危機感や焦燥感が、暴力を一切使わずに描き込まれている」作品と話す。


       石丸幹二(写真左)、坂東三津五郎(同右)
pb_20110225_guren.jpg

【演劇ニュース】

3月12日(土)の九州新幹線全線開業に伴い、現在大規模工事を行っているJR博多駅。いよいよ3月3日(木)には222の専門店が集まるアミュプラザ博多、阪急百貨店の九州初進出となる「博多阪急」などを要する日本最大の駅ビル「JR博多シティ」としてリニューアルオープン。そのシンボル的存在が、博多口外壁に設置された「博多大時計」だ。その大時計の点灯式が、2月22日に行われた。

式に出席したのは4月3日(日)にキャナルシティ劇場で開幕する劇団四季ミュージカル『ウィキッド』出演候補者の沼尾みゆき(グリンダ役)と江畑晶慧(エルファバ役)、そしてJR九州の石原進会長。セレモニーに先立ち、まずは『ウィキッド』出演候補者ふたりによるトークショーも開催された。『ウィキッド』は『オズの魔法使い』に登場するふたりの魔女を主人公にした物語。ふたりは、お互いに劇中で使う魔法の道具の説明なども交えながら、作品の魅力について語りあった。その後、石原会長と3人で点灯式へ。江畑が魔法の呪文を唱え、3人で魔法のつえを時計にかざすと緑の光線があらわれ、博多大時計が白く浮かび上がった。


    博多大時計"魔法"の点灯セレモニー
pc_20110224_wicked.jpg

『よしもと男前ブサイクランキング2011』が2月24日に発表され、男前1位にライセンス・藤原一裕、ブサイク1位にカリカ・家城啓之が選ばれた。藤原、家城はともに、3年連続で王者を防衛し、殿堂入りを果たした。

『よしもと男前ブサイクランキング2011』は、お笑い総合エンタテインメント誌『マンスリーよしもと PLUS』にて2000年からスタートした恒例企画で、今年で12回目を迎える。過去には、ロンドンブーツ1号2号・田村亮、チュートリアル・徳井義実、次長課長・井上聡が男前ランキングで、130R・ほんこん、フットボールアワー・岩尾望、南海キャンディーズ・山里亮太がブサイクランキングの殿堂入りを果たしている。

男前ランキング2位にはピース・綾部祐二、3位にはロザン・菅広文が選ばれた。また、去年から設立された女芸人による「べっぴん」「ぶちゃいく」部門では、べっぴん1位にアジアン・馬場園梓、ぶちゃいく1位にアジアン・隅田美保と、コンビで受賞した。

『よしもと男前ブサイクランキング2011』記者会見の様子
pa_20110224_yoshimoto.jpg

【演劇ニュース】

若手俳優集団D-BOYSの舞台、D-BOYS STAGE 2011『ヴェニスの商人』の製作発表会見が2月22日、都内で行われ、和田正人、碓井将大、加治将樹、鈴木裕樹、柳浩太郎のほか、客演の酒井敏也、演出の青木豪が出席した。

今年旗揚げ5年目を迎えるD-BOYSが、今回取り上げるのは初のシェイクスピア劇。ヴェニスの貿易商とユダヤ人高利貸しの対立、若者たちの恋を描いた傑作喜劇を、女性役を含めすべての役を男性キャストのみで上演する。

ヴェニスの商人・アントーニオ役を演じるのは和田正人。会見では「シェイクスピアということで、正直不安とプレッシャーでおしつぶされそうだが、エンタテインメント性の高い作品なので、稽古場では楽しく、役者としてつきつめていくべきところはつきつめて、必ずすばらしい作品にしたい」と意気込みを語った。ヒロイン・ポーシャ役とその恋人・バサーニオ役には、碓井将大と加治将樹。碓井は、「ポーシャはとても魅力的で複雑な女性。1歩でも2歩でも近づけることができれば」と初めての女性役に意欲十分。加治は「これまで三枚目役が多かったが、今回は二枚目役。本番では二枚目の色気を出しまくりたい」とコメントした。


会見より。写真前列左から、碓井将大、和田正人、柳浩太郎。後列左から、鈴木裕樹、加治将樹、酒井敏也
pi_20110223_dboys.jpg

【演劇ニュース】


先日までの厳しい寒さが緩んだ2月22日、大阪・サンケイホールブリーゼでキャラメルボックス『夏への扉』が初日を迎えた。アメリカの作家、ロバート・A・ハインラインの名作SFを世界初舞台化した今回のステージは、脚本・演出の成井豊が26年前の劇団旗揚げ当時「『夏への扉』のような舞台を作りたい」と劇団員に公言していたほど思い続けてきた念願の作品だ。

物語の舞台は1970年。主人公、ダニエル・デイヴィス(畑中智行)は親友マイルズ(大内厚雄)とふたりで会社を設立。"ハイヤード・ガール"と名付けたロボットの開発に成功する。しかし、婚約者のベル(岡田さつき)とマイルズが仕組んだ罠にはめられ、失意のどん底に。ダニエルは復讐を誓うが、逆に捕らわれの身となり、コールドスリープ(冷凍睡眠)の冷凍場に送られてしまう。30年後の世界で目覚めたダニエルは...。


         キャラメルボックス「夏への扉」開幕 撮影:伊東和則
pa_20110223_caramel.jpg

【演劇ニュース】

マドンナのワールドツアーなどで知られ、NYを拠点に世界で活躍するダンサーのTAKAHIROが、自身のダンスカンパニー・THE MOVEMENTの日本初公演で元宝塚の湖月わたると初共演することとなった。TAKAHIRO、湖月を含む選抜6名が2月22日に行われた製作発表でパフォーマンスを披露し、会場を大いに沸かせた。

THE MOVEMENTは、主宰のエンジェルやTAKAHIROをはじめ、名アーティストの振付やダンス、ショーで活躍するメンバーばかり。HIPHOPをベースに様々なダンスの個性を持つ踊り手たちが演劇的要素を含むユニークで斬新なパフォーマンスを見せ、欧州ツアーも敢行した。今回、湖月が参加するに至ったのは、昨年夏に行われたTAKAHIROプロデュース公演(『SIX DOORS』)を観た湖月が直談判したことから。HIPHOP中心の公演になることから、湖月がNYへ単身1か月間、HIPHOP集中特訓に赴き、出演の承諾をもらったのだという。

pf_20110223_electric.jpg

【演劇ニュース】

2009年日本のベリーダンス・ファンに熱い支持を受けた、ベリーダンス・スーパースターズが今年5月に再来日。2月21日には都内で『Bellydance SUPERSTARS Japan tour'11 BOMBAY BELLYWOOD』の製作発表会見を行った。会見には、ダンサーのプチ・ジャミーラとモライアが登場、得意のベリーダンスも披露した。

ベリーダンス・スーパースターズ(BDSS)は2003年に結成。ベリーダンスにバレエ、ポリネシアンダンスなども取り入れたステージで人気を集めるダンス・カンパニーだ。2009年には日本を含む20か国、600以上の公演を行い、100万人以上を動員、世界中にベリーダンス・ブームを巻き起こしている。今回の再来日公演では、インド舞踊"ボリウッド"とコラボレーションする『ボンベイ・ベリーウッド』を披露。ボリウッド・ダンサーのミーラ、BDSS 初の男性ダンサーでシルク・ドゥ・ソレイユへの参加経験もある、サミールのふたりを新メンバーに加えての上演だ。

pb_20110222_bdss.jpg

ここだけの話~成瀬功(田中)篇~

こんばんは。成瀬功です。夜の気分で書いています。
このページを見ていただきありがとうございます。

<再び田中での登場!>
モダンスイマーズのデンキ島~松田リカ編~は初演に引き続き¨田中¨という役をやらせていただきます。
さて終盤戦に入った稽古場は熱気ムンムンなわけですが、なんといっても松永玲子さんのお色気ムンムンさは今回の見所のひとつです。

<新解釈の再演で必見!>
さてさて初演から6年。改めてデンキ島~松田リカ編~と向き合い、面白いと、面白いぞ、と思うわけです。
新しいキャストと新しい解釈で今だから出来るデンキ島を是非観てください。面白いじゃないかと、感じていただける様にムンムンする次第です。

さてさてさて、明日もさらなるムンムンの為に今日は寝る事にします。
失礼いたします。


写真は¨田中¨の相方"モズ"。石川県の青少年達とモズの大乱闘は必見です。
modern16.jpg

チケット情報
モダンスイマーズ プロフィール

ここだけの話~菅原大吉(松田ユウゾウ)篇~

<久々の再演で再び父として登場>

初演から六年たった、早いもんだ。
松田リカ編は大好きな作品で、もう一度やってみたいと思っておりました。

<劇中の台詞を使ってきた6年間>
普段の生活の中で、芝居のセリフが出る事はない。しかし、この作品中でお父さんのユウゾウが言うセリフで(ちょっと、休憩!)というセリフがある。
この六年の間、よく使いそのたびに松田リカ編を懐かしみ...

<蓬莱ワールドで再び!!>
モダンスイマーズのみんながかもしだす蓬莱ワールド、日本海に浮かぶデンキ島の空気をまた吸いたいな、と思っておりました。
その機会を今回いただき、嬉しいかぎり、初めて出会う方々も素敵な人ばかり、

どうぞ皆さん、せちがらい世の中を、(ちょっと休憩~!)して劇場に足を運んで頂ければ幸いです。
・大吉・


チケット情報
モダンスイマーズ プロフィール

カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ