柿喰う客・七味まゆ味 vol.83

アフタートークのゲストも決定!!

皆さんこんにちは!
七味まゆ味です!!

今回も素敵な豪華ゲスト陣をお呼びしちゃいますっ!!!

中屋敷とツイッター上でラブラブの矢崎広さんや、先日『熱海殺人事件』で拝見したら熱くいい男だった牧田哲也さんや、ガールズナイトの夜には柿喰う客常連キャストでお馴染み新良エツ子嬢が歌を披露かっっっ!?

そしてそしてっ
柿喰う客の男優陣達、レヲ、ワタル、ケイゾーも、駆け付けてくれます★★★

こりゃー楽しみだねぃっ

アフタートークゲストの日程など詳細は、柿喰う客ホームページをチェキラしてねっ!!!

チケット情報はこちら

■劇団四季『リトルマーメイド』が出来るまで vol.2■


劇団四季の待望の新作ミュージカル『リトルマーメイド』
『美女と野獣』『ライオンキング』『アイーダ』とヒット作品を次々と生み出している四季とディズニーの提携作第4弾、さらに劇団創立60周年の記念作品でもあり、熱い視線が注がれています。
今週末・2/10(日)にはいよいよチケットの一般発売が開始に。
いち早くこの作品を楽しみたい方はご注意ください。四季の注目作はいつも、開幕数ヶ月分はあっという間に完売してしまいますよ!

なお、げきぴあでは、この注目作を連載の形で追っていきますので、お楽しみに。
第1回でお届けした製作発表レポートに続き、今回は現在の稽古場の様子をレポートしますShiki_LM0200.JPG

柿喰う客・七味まゆ味 vol.82

チケット情報はこちら


花の金曜日ですね!
皆様、こんにちは!
くいしんぼう、七味まゆ味ですー。

『発情ジュリアス・シーザー』特設サイトがオープンしましたよっ
http://ow.ly/hv4IP

皆さん、チェキラして下さいね(≧∇≦)★
さあ、今回ももちろん、恒例の乱痴気公演(全キャストをシャッフルして上演します!)がありますが、本役もまだまだ朧げなのに、気分転換に乱痴気を考えたくなる...。。。笑

ひー
よりグルグルしちゃうし、より焦るってばよー

大丈夫大丈夫、マイペースにやりますわーいっ(それしかできないしっっっ)

皆様も、いろいろ予想して、ぜひお楽しみにー◎

本痴気も乱痴気も、ぜひぜひ観にいらして下さいね~っ(≧∇≦)★

柿喰う客・七味まゆ味 vol.81

チケット情報はこちら

抜き稽古で、シーンを固めてますっ!

皆様、こんにちは!
七味まゆ味ですー。

昨日は大雪の予報やったのに、少しチラついただけで良かったですねーっ。
稽古終わる頃には止んでたし!
ラッキー★★★

最近、共演者をテレビ等で見かけることが多くてテンション上がりますっ!
昨日も深夜にBS見てたら、あれ、見たことある子が...と思ったら、なんと我妻三輪子ちゃんだったよ!
調べたらね、2013/02/27(水)、22:00~23:00「80年後のKENJI~宮沢賢治21世紀映像童話集~」第三回『黄いろのトマト』NHK BSプレミアム、で、やりますって!!!
うちら、本番中だから、録画録画だっ★
鉢嶺杏奈ちゃんの、世界ふしぎ発見は、明後日!9日ですってよー、お見逃しなく!!
深谷の仮面ライダーも、皆さん、ご覧になりました??
稽古場では、『深谷でしかなかったね』っていう感想に対して、『そういう演出だもん』という返答でしたが、本当ですか監督さん??笑

まあ、面白かったので良し(*^皿^*)!

柿喰う客・七味まゆ味 vol.80

チケット情報はこちら

親睦会を致しました!

皆様、こんにちは!
七味まゆ味ですー。

もう後2週間で本番ですが、やっと全員が揃ったので、決起会!というか親睦会!!
制作まわりの協力をしてくれる赤羽が、腕をふるって料理してくれました!
キャーっ、テンション上がりましたー(≧∇≦)!!
美味しかったしー!!!

私は飲んで食べてばかりでしたが、みんなは女子会のノリでワイワイ楽しくおしゃべりしてましたー。(もちろん私もしゃべったけれどっ)

1回目のとりあえず通しは2時間ありましたので、これからカットやら圧縮やらテンポアップやらで、1時間半位になる予定です★

ひー

柿喰う客・七味まゆ味 vol.79

チケット情報はこちら


栄養ドリンクを栄養ドリンクとして飲んだことがない。

皆様、こんにちは!
七味まゆ味ですー。
ちゃんと睡眠をとれてるからか、疲れを感じることが滅多に無いおめでたいヤロウのようで、リポDとかユンケルとかレッドブルとか...、それらを飲んで疲れが回復した!と思うことが無く、別段変わりません。
なので普段は飲まないけれど、差し入れで頂いたりすると水と同じような感覚で飲んじゃったりするので、逆に危険かしら。。

さてー
本日はスタッフさんもなかなかに揃い、ひとまずの通しです、うふ。
なんかねー
萌え萌えだしキュンキュンだしウルウルだし、このウルウルってのは、結構ビックリだなぁ。
切なくて、良いですよう。

私は意外と、口がうまいプレイボーイっす。
惚れちゃアカンですよ。笑
いや、惚れて良いですよ。笑笑笑

柿喰う客・七味まゆ味 vol.78

チケット情報はこちら


パワーある女優がいっぱい揃っておるわい。

皆様、こんにちは!
七味まゆ味ですっ。
さあ、本番まで全力疾走です...!
あと2週間ちょっと!
ひいいいいっ
本格的に稽古参加し、差し入れバクバク食べながらヒヤヒヤしてますっ。
みんなサマになってきてるしっ、オチオチのんびりしてらんねぇー!!
台詞台詞台詞を入れるぞーいっ

明日はなんだか、通しをしてみる予定みたいですが...マジか!?

よしっ

しがみついてくぞー!!!!!

チケット情報はこちら

作・演出の倉持裕さんが「近年でもっとも手ごたえを感じた」という『cover』。
2009年に初演されたこの作品は、30年ぶりに再会する姉弟と、30年のつながりが絶たれようとしている姉弟を軸にした骨太な人間ドラマです。

その『cover』が3年の時を経て再演されます。

初演では対になる2組の姉弟のうち、生き別れた姉弟のほうに比重が置かれていましたが、今回の舞台ではもう一方の"関係の危機"にある姉弟のドラマを濃くみせたいのだとか。
初演をご覧になられた方は新しい発見がありそうですね。
前回見逃した方は、初演からさらに進化した"新生『cover』"をぜひご堪能ください。

キャストも鈴木砂羽さんをはじめ、初演と同じ顔ぶれが揃います。

公演は2月2日(土)より東京・シアタートラムにて開幕します。


開幕を前に、ヒロイン・千都を演じる鈴木砂羽さんからげきぴあ宛にコメントが届きました!

pppp_sawa.jpg

柿喰う客・七味まゆ味 vol.77

チケット情報はこちら

差し入れ、充実。

今日も20分雑談してからゲーム突入です。
アンハサウェイの話から、昨日のテレビ番組で怖い話のオチがコマーシャル前の提供の時に被ってて全くわからなかった話から、坊主の話から、原宿歩いてたカップルの男のほうが彼女のこと好き過ぎてカッコつけたいのにヘラヘラしちゃっておかしかった話から、恋の話から、宝塚の話から。
ちなみに、昨日は40分雑談してからの稽古だったらしいです。
なるほど、これが女子会のノリというものですかね??
脱線しまくりですが、仲の良い現場ですよ全く。

しかし、遊べる稽古場で、楽しい楽しいや。

すぐ一生懸命にがんがり過ぎちゃって、喉をイガイガさせちゃうんだけど、気をつけねばですよ私、うんっ、本番中なんだし!!!笑

現在、建て替え工事中の歌舞伎座
4月の開場まであと約2か月となりました。

歌舞伎ファンはもとより、東京・銀座の顔としてお披露目される日を今や遅しと待ち望んでいる人々も多いはず。

そんな中、銀座のランドマークとして名高い「和光」が、銀座中央通り沿い東側のショーウインドウのディスプレイスペースを歌舞伎座のために提供。歌舞伎座開場までの「カウントダウン時計」の展示を行うことになりました。

展示の開始は2月1日から15日まで。

現在、東銀座にある東劇上にも同じ時計が設置されていますので、和光に展示される時計と2つのSEIKO製カウントダウン時計がお目見得します。

銀座にお越しの際は、ぜひ2つの時計をチェックしてみてください。


「歌舞伎座新開場 カウントダウン時計 和光ショーウインドウ特別展示」
◎場所 銀座四丁目「和光」(本館東側ウインドウ銀座中央通り沿い東側のショーウインドウ内)
◎期間 2月1日(金)~15日(金)

◎デザイン・展示コンセプト:歌舞伎座の座紋である鳳凰がモチーフ。伝説の瑞鳥、鳳凰が銀座に舞い降り、歌舞伎座の新開場を寿ぐと共に、人々に平和と幸福をもたらします。

【デザイン画】
kabukiza_wako_02.jpg

【設置直後の写真】
kabukiza_wako_01.jpg


<ぴあからのお知らせ>
・『歌舞伎』や好きな俳優を"お気に入り登録"してチケット情報をGETしよう!
詳しくはこちら
お気に入り登録ページ

<< 前の10件  242  243  244  245  246  247  248  249  250  251  252   >>
アーカイブ

カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ

劇団四季

最近のブログ記事

演劇チケットぴあ
劇場別スケジュール
ステージぴあ
劇団 石塚朱莉