『マイ・フェア・レディ』#8 "リ・リボーン版"?いよいよ開幕!囲み取材レポート

チケット情報はこちら

■『マイ・フェア・レディ』2016 #8■


2016年版『マイ・フェア・レディ』が7月10日、ついに開幕しました!
前日にあたる9日には、囲み取材も行われ、霧矢大夢真飛聖のWイライザヒギンズ教授寺脇康文らが意気込みと見どころを話しました。
myfairlady16_09_01_0005.JPG

G2演出による"リボーン版"初演(2013年)から続投のキャストも多くいる今回のカンパニー。
初日前にもかかわらず和やかで楽しい会見で、幸福感溢れるこの作品の空気が、素のキャストの笑顔からも伝わってきます。


ロンドンの下町で育った貧しい花売り娘、イライザ役はこちらのおふたり。
霧矢大夢さん
「ふたたびイライザ役を演じさせていただくことが本当に幸せです。演出のG2さんが今回、また新たに、すごく丁寧にお稽古を重ねてくれて、まだまだ色々な発見や気付きがあって、奥の深い作品だなと改めて感じています。世界中の皆さまから愛されている名作ですので、今の私たちが出来ることを精一杯やりたいと思っています」
myfairlady16_09_kiriya.jpg

真飛聖さん
「2回目といえども、前回から3年たっていますので、また新たなものを作るという形でスタートしました。そうすると、同じセリフでも、いま霧矢さんが仰ったように、3年前には気付けなかったことに気付いたり、違う風に感情が動いたりと、色々な発見をしている日々です。3年前に観た方も、ご覧になっていない方も、とても楽しめて幸せになれる作品ですので、楽しみにしていてください」
myfairlady16_09_matobu.jpg
イライザに、上流階級の言葉遣いと淑女の振る舞いを教えていく言語学者、ヒギンズ教授は寺脇康文さん
「3年ぶりの再演ですが、人間ドラマとしてより深く、堀り下げられています。人間の心情は深く掘り下がり、芝居は盛り上がり...言語学者として韻を踏んでみました(笑)。前回は"リボーン版"と謳っていましたが、今回またさらに生まれ変わるということで"リ・リボーン版"と名づけています。なんだか(響きが)可愛らしいですね(笑)。幸せな気持ちになれる、うっとりすることができる作品です。ぜひ、幸せな気持ちになりに劇場にいらしてください」
myfairlady16_09_terawaki.jpg

ヒギンズ教授の友人、ピッカリング大佐も前回から続投の田山涼成さん
「私は3年前はミュージカルに出演するのがほぼ初めてでしたので、舞台袖で皆さんの歌や踊りやお芝居を観ている方が楽しく、自分のことは精一杯...だったのですが、今は「なんだ、ミュージカルってすごく楽しいんじゃないの!」という気持ちです。特にこの『マイ・フェア・レディ』は面白い! 今、稽古をしていて、楽しくて仕方がないです。その気持ちはそのまま、舞台上から客席に流れていって、絶対楽しいものになっています。皆さんと同じ時間・同じ空間を共有できたら嬉しいです」

イライザの父親ドゥーリトルも、前回に引き続きの松尾貴史さん
「子どもの頃から映画などで観ている、名作中の名作です。ただ、英語を日本語訳する中で納得いかない部分もあったんです。イライザの言葉...発音を鍛えるための歌なのに直訳されると機能していなかったり。そこを前回のリボーン版で、工夫に工夫を重ね、意味合いから何からキレイにピタっと嵌るようになった。大人のおとぎ話という顔もあり、夢のある景気のいい話。これを観て気分を高揚させていただき、前向きになれる、そしてもちろん笑って音楽を楽しんで、美しいものを見ながら盛り上がれる。セラピーに格好の作品ですので(笑)、ぜひ劇場に足を運んでください」
myfairlady16_09_tayamatsui.jpg

そしてヒギンズ教授の母にして、イライザのよき理解者、ヒギンズ夫人は、初参加の高橋惠子さん
「初めてミュージカルに出演させていただきます。(自分は)歌も踊りもありませんのでご安心ください。(で、寺脇さんが「残念!」の合いの手を...。)でも稽古場で皆さんの演技、歌、踊りを拝見していて、本当にミュージカルってこんなに楽しかったんだと感じています。リ・リボーン版ということで、人間ドラマがさらに深くなったり、もちろん名作ということもありますし、観ていると、ミュージカルにまだ親しんでいらっしゃらない方にもぜひ観ていただきたいと思う作品です。この歳で初めてミュージカルに出演させていただけたこと、心から感謝しています」

ちなみに今までミュージカルへの出演は自ら選ばなかったのか、という質問には「まったく声がかからなかったんです、ウフフ!」とお上品に笑い、「いいですね、ミュージカルは。歌に自信はないですが、皆さんの歌を聞いて家に帰りますと、口ずさんじゃうんです。さすがに『マイ・フェア・レディ』はこれも知ってる、これも知っている、と、身体にしみこんでいるような歌がある」と話していらっしゃいました。
myfairlady16_09_takahashi.jpg


さて、ヒロイン・イライザおふたりを相手にしている寺脇さん。
「おふたりのイライザが全然違う魅力を持っています。ふたりのイライザに引っ張られて、こちらの感情も変わってくる、セリフの言い方も変わってくる。普段だと、2回公演がある日だと「今日はあと1回ある、大変だな...」と思うのですが、今回は「次はキリヤンのイライザに会える、まとぶのイライザに会える」と新鮮さを感じてやっています。本当に全然違った魅力のイライザなので、ぜひ両方観ていただければ」とアピール。

で、松尾さんから「寺脇さん、どっちが好きですか」というぶっちゃけ質問が飛び...

寺脇「(小声で)さっき言ったじゃないですか...」
真飛「あ、いじわるだ」
寺脇「...。でも本当に、ふたりに対するみんなの反応が変わるんですよ。同じセリフ、動きなのに、演じる人によって役って変わってくる。本当に好対照なおふたりですので、両方すごく楽しみです」

というお話があり、さらにふたりのイライザの違いの話題から寺脇さん、「おふたりが一番大変なのはビー玉を6個口の中に入れて早口言葉を言うシーンがあるんです。実際本当にビー玉が口に入っています。これまたふたりの違うところなのですが、キリヤンはほっぺたに溜めて、ちょとリスっぽくなる。まとぶは前に出してくるんで前に膨らんでる。ふたりの顔が全然違うの」
ということですので、このシーンのイライザの顔にも注目です!


逆に、Wイライザは、寺脇ヒギンズからけっこうなアドリブが飛んでくる...ということで。

寺脇「そんなことないですよ!」
霧矢「いや、そんなことありますよ。いつも対応にドキドキしています」
寺脇「(ちょっと白々しく...)えっ、台本どおりやってますよ、ワタシ」
真飛「そうですね(笑)。...アドリブで来られると、たまに、つい返しが普通の言葉になってしまって。イライザは発音が上手くできないはずで、言えないはずのセリフを、言えてしまいそうになってしまうんですよ。いま言えてるじゃん、ってツッコまれたり。まだまだですね~」
霧矢「レッスンが足りません...」


ほか、霧矢さんの前回2013年の名言が「女のポーズわからん」、今回の名言は「女って大変やな」だということが寺脇さんからバラされてしまったり...と、和気藹々とした雰囲気が伝わってくる会見でした!

最後にWイライザから改めてPRを。

霧矢「2016年版『マイ・フェア・レディ』、まずは最低2回観ていただきたいです(笑)。舞台から皆さまに本当に幸せな気持ちを、出演者一同思い切りお届けしていきたいと思っていますので、どうぞ劇場に足をお運びください」

真飛「オーケストラが奏でる素晴らしいメロディに、私たちの芝居が乗せられていく。その空気感は劇場でしか味わえないので、霧矢さん版、真飛版、観れば観るほど、噛めば噛むほど味が出るメンバーですので、この夏暑いですが、劇場に笑いにきて、暑い夏を一緒に乗り越えてください!」
myfairlady16_09_02_016.JPG
取材・文:平野祥恵(ぴあ)


【『マイ・フェア・レディ』2016 バックナンバー】


【公演情報】
7月10日(日)~8月7日(日) 東京芸術劇場 プレイハウス
8月13日(土)・14日(日) 愛知県芸術劇場 大ホール
8月20日(土)~22日(月) 梅田芸術劇場メインホール(大阪)

チケット情報はこちら


前の記事「夏の風物詩!幻想的な世界『八ヶ岳薪能』を楽しむポイント」へ

次の記事「ミュージカル『王家の紋章』#12 作曲者シルヴェスター・リーヴァイが語る『王家の紋章』の魅力と音楽」へ

カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ

劇団四季

演劇チケットぴあ
劇場別スケジュール
ステージぴあ
劇団 石塚朱莉