2017年版『レディ・ベス』開幕! 初日前囲み取材レポート

チケット情報はこちら

■『レディ・ベス』2017年公演特別連載 vol.8■


10月8日、ミュージカル『レディ・ベス』が東京・帝国劇場で開幕しました。
『エリザベート』『モーツァルト!』などのクリエイター、ミヒャエル・クンツェ&シルヴェスター・リーヴァイが脚本と音楽を手がけ、日本ミュージカル界が誇る鬼才・小池修一郎が演出し2014年に同劇場で世界初演された作品の待望の再演です。

初日前日にあたる10月7日には、主人公レディ・ベス役の花總まり平野綾、ベスが恋をするロビン・ブレイク役の山崎育三郎加藤和樹の囲み取材がありました。

その模様をレポートします。01集合_9237.JPG06花總平野_9278.JPG


●初日を目前に控えた心境


花總「まるで初演かのような濃密さでお稽古をしてきました。初演から3年を経て、変更点もかなりあります。新しい『レディ・ベス』をお客さまにお見せできる日がいよいよ来たんだなと、ちょっとドキドキしています。今回は(初演に比べ)濃縮されたというか、ぐっと中身が濃いものになりました。お芝居のタッチもも深くなっています。ベスについて言うと、母親(アン・ブーリン)との関係、父に対する思い、姉のメアリーとの関係を、より深くまで要求された稽古期間でしたので、その分、芯が太くなったと思います。「ベスの決断までの物語」というところをよりお客さまにしっかり伝え、かつ共感していただけるような作り方をしてきたので、そのあたりがうまく伝わればと思います」
02花總_9246.JPG (初演時は、帝劇初主演だったが...)
初演の時は、とにかく "世界初演" でしたので、すごく大変で、必死で必死でやっていました。幕を開ける必死さと、自分が初めてベスをやらせていただく必死さがおそらく重なった部分もあったと思うのですが、今回は、ベス自身の人生がどうだったかというところにちゃんと焦点をあてて深めていきたいと取り組んでいます」


平野「花總さんが仰ったように、まるで初演かのような熱量で取り組んできました。変わるところはガラッと変わって、ベスも新曲が増え、ロビンとのデュエットも新しい曲になっています。早く演じたいという思いと、果たしてどうなるんだろうというドキドキの中にいます。
全体としては、再演でブラッシュアップされたなという印象を受けます。キャラクターひとりずつの心情がすごく繋がって、シリアスな面が出た。花總さんが仰ったように親子の関係性、家族間の問題、当時のイギリスの状況を掘り下げることで、ベスとロビンとの恋が浮き彫りになっています」03平野_9260.JPG


山崎「僕も、初演を迎えるような気持ちです。個人的にはカツラも新しくなり、衣裳も変更になっています。ロビンとしては、ロビンとベスがなぜ恋に落ち、最終的に彼がベスに何を与えたのか、というところが前より明確になった。
そして作曲のシルヴェスター・リーヴァイさんが来日されていて、いま一緒に舞台稽古をすすめているのですが、昨日も歌のメロディが新しく変わったりしています。まだドキドキするところは沢山あるのですが、初演から約3年半たって、みんな色々な経験をしてまたここに集まってこれたので、パワーアップした、濃密な、深い『レディ・ベス』になると思います。楽しみです。
04山崎_9287.JPG (久しぶりの舞台出演だが...)
ずっとドラマなどをやらせてもらっていて、1年ぶりに舞台の世界に戻ってきて、稽古初日に「みんな声デカイな!」「こんなに大きい声でミュージカル俳優って喋ってるんだ!」と思いました(笑)。でも僕はここで育って、舞台は自分のホームグラウンド。僕は2007年に『レ・ミゼラブル』で帝国劇場に初めて立ったので、ちょうど今年は10年目なんです。色々なことを思い返したりしています。自分がこの3年のあいだで新しいチャレンジをする中で、ミュージカルに縁のなかった方も今回、たくさん劇場に足を運んでくださるときいています。そういう方たちにも「これがミュージカルなんだぞ」という素敵なものをお届けできたらいいなという気持ちでいます」


加藤「皆さんが仰ったように、変更になった箇所もあり、初演を迎えるような気持ちです。今回は「自由とは何なのか」「自分は何者なのか」という作品のテーマを、演出の小池さんがそれぞれの役に対してもすごく与えてくださった気がします。ロビンは自分のことを自由なアーティストと言っていますが、旅をしながら自由を追い求めている。その中でベスと出会い、人間として成長する過程、ベスとの関係性が深まることで、初演にはなかったロビンの一面が見えてきた気がします。
3年という時を経て、皆さん経験も積んでいらっしゃいますし、それぞれの役へのアプローチも稽古場で観ていてとても面白かったです。今はこの積み上げきたものを、いかにお客さんに届けることが出来るかという、楽しみな気持ちです」05加藤_9285.JPG

●再演で新しくなった部分について


花總「今回はお稽古中から、ウィーン側のスタッフの方も来てくださっていて、リアルタイムでお稽古場の状況がウィーン(作者)に伝わり、返事が返ってきて...と、初演のようにどんどん新しく作っていました」

山崎「ベスとロビンの一番最後の大事なデュエットが、歌詞もメロディも、丸々と変わったんですよね」
08花總山崎_9274.JPG
花總「そこから最後まで変わった。ベスの新曲も最後の最後にやってきます。大詰めのところが、ぐぐぐっと盛り上がるようになっているので、前回より観る方が興奮できるような仕上がりになっているんじゃないかな」

山崎「より切ない感じがしますね、前回より。(新曲も)ベスがどういう決断をこのあとしていくのかというもので、メロディがすごく綺麗。僕は(初演のものより)こっちの方が好きです!」

加藤「歌詞の上でも、(作品の)テーマのような内容を、ふたりで最後に歌い合う。やはりそこでお互いの決意が見えるので、より気持ちが入りますね」
07全員_9301.JPG


●誕生日を迎えるキャストがふたり...。


―― 加藤さん、今日(10月7日)がお誕生日だとか。

加藤「はい、すみません(笑)。皆さんにもおめでとうを言っていただきました」

山崎「ベスのカンパニーでLINEのグループがあるのですが、そこで、(日付が変わり)12時を越えた時からカンパニー全体で「かーくん、おめでとー!」ってなっていました。...僕は寝てたので朝、送りましたが(笑)」

―― 平野さんは明日(10月8日)がお誕生日。

平野「はい。30歳になって初めてのお仕事がベスから始まるのは、すごく光栄なことで、とても嬉しいです」
09平野加藤_9292.JPG


●最後にベスからお客さまへメッセージ

平野「3年ぶりの再演です。本当に新作を観るような感覚でいらしてくださってもいいかなと思うほど。「待ちに待った再演」と言っていただいているので、それにお応えできるような素晴らしい公演にしたい。ぜひ劇場に足をお運びください」

花總「3年前の初演を経ての再演です。ひとまわり大きく、素晴らしい作品に成長しました。初演をご覧になった方も、ご覧になっていない方も、ぜひミュージカル『レディ・ベス』をぜひ観に、劇場にお越しください」

06花總平野_9310.JPG01集合_9248.JPG

取材・文・撮影:平野祥恵(ぴあ)

【『レディ・ベス』2017年公演 バックナンバー】
#1 花總まり、平野綾、山崎育三郎、加藤和樹取材会レポート
#2 平野綾ロングインタビュー
#3 稽古場レポート Part1
#4 演出・小池修一郎インタビュー(前編)
#5 演出・小池修一郎インタビュー(後編)
#6 稽古場レポート Part2
#7 稽古場レポート Part3


【公演情報】

・10月8日(日)~11月18日(土) 帝国劇場(東京)
・11月28日(火)~12月10日(日) 梅田芸術劇場 メインホール(大阪)

チケット情報はこちら

前の記事「ゴジゲン第14回公演「くれなずめ」②」へ

次の記事「ゴジゲン第14回公演「くれなずめ」②」へ

カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ

劇団四季

演劇チケットぴあ
劇場別スケジュール
ステージぴあ
劇団 石塚朱莉