2017年3月アーカイブ

チケット情報はこちら

劇団☆新感線「髑髏城の七人 Season 花」小栗旬

hanadokuro_01.jpg 劇団☆新感線の舞台「髑髏城の七人 Season 花」が3月30日(木)から豊洲の新劇場 IHIステージアラウンド東京で開幕した。

「髑髏城の七人」は劇団☆新感線の代表作といわれる作品。1990年に初演して以来、1997年、2004年、2011年と7年ごとに再演を繰り返してきた名物演目だ。

作は中島かずき、演出はいのうえひでのり。
出演は小栗 旬、山本耕史、成河、りょう、青木崇高、清野菜名、近藤芳正、古田新太という人気と実力を兼ね備えた俳優ぞろいだ。

また、「客席が回転する」新劇場 IHIステージアラウンド東京のこけら落とし公演ということからも、注目を集めている。

 
本作のプレスコールが行われ、報道陣向けに一部のシーンが公開された。動画はこちらをダイジェストにしたもの。【動画1分】

記事全文をエントレで観る

エントレで観る
Youtubeで観る

(撮影・編集・文:森脇孝/エントレ

チケット情報はこちら

チケット情報はこちら

チャールズ・M・シュルツ原作のコミック『ピーナッツ』の世界観がそのままミュージカルになった『きみはいい人、チャーリー・ブラウン』

誰もが知るあのスヌーピーやチャーリー・ブラウンたちが、歌い、踊り、身近にある"ハピネス"の花束を届けてくれる、可愛くて心あたたまるミュージカルです。

すでに稽古場の様子などをお伝えしているげきぴあですが、本日はシュローダー役・東山光明さんと、ライナス役・古田一紀さんのインタビューをお届けします。
どちらも、人気キャラですね!
YGCB04_06_01_F744493_fix.JPG



―― この『きみはいい人、チャーリー・ブラウン』というミュージカルのこと、おふたりはご存知でしたか?

古田「知らなかったです」

東山「僕も。最初にお話を頂いた時は驚きました。キャラクターものかな?って」

古田「今、色々な作品がありますし、これが初演なのかな? スヌーピーやチャーリー・ブラウンを題材に、オリジナルで作るのかな? って思いました」

東山「ね! 人間がナマで演じるんだ、しかも大人が...ってところがちょっとした驚きで。スヌーピーがどうやって登場するんだろうって、そこから色々興味を持って、CDも入手して調べて...って感じです」

古田「でも、今って何でも舞台でやっちゃう時代なので、僕は「へぇ、やるんだ」って受け止めました(笑)」

東山「テニミュ(ミュージカル『テニスの王子様』)やってるから、そこは免疫があるんだね(笑)。でも50年前からある作品ってすごいよね。演出の小林香さんが「2.5次元ミュージカルのハシリ」だと仰ってたから、まさにそういうことなんですよね」
YGCB04_06_04_F744513_fix.JPG

―― そしておふたりが演じるのがシュローダーとライナスですね。東山さんがシュローダーで、古田さんがライナス

古田「ライナスは愛せるポイントがすごくたくさんあるなと思っているところです。すごく頭が良くて、色々なことが見えているけれど、それと同じくらいの強さで人を思いやる気持ちも強くある。おねえさんのルーシーとのシーンとかも、いいですよね。なんていうか"偏っていない"キャラクターなので、そこが魅力かな」

東山「シュローダーも、ライナスと同じでどちらかというとおとなしめな子。寡黙にピアノを弾きまくっている。でもルーシーにキレることもある(笑)」

古田「キレますね、ウワー!って(笑)」

東山「うん(笑)。(ルーシーはシュローダーが好きで)しつこく言い寄られすぎて、キレちゃうんだけど、基本は静かな男の子です。僕、キャラクターの特徴とかを色々調べたんですが、この『ピーナッツ』のキャラクターって作者のシュルツさんの実生活も投影されているみたいなんです。例えばルーシーは、シュルツさんの奥さんの若い頃に当てているとか。シュルツさんご本人も音楽がすごく好きだったりするそうなので、シュローダーというキャラクターはシュルツさん自身の思いを投影している部分もある気がするんです。綴りもシュローダー(Schroeder)とシュルツ(Schultz)って似ていますしね。だからそういう魂のこもったシュローダーを演じたいなと思ってるところです」

▽ 東山光明
YGCB04_06_15_F744543_fix.JPG
▽ 古田一紀
YGCB04_06_12_F744536_fix.JPG

2017年3月24日、都内で早川書房・早川清文学振興財団主催の第4回ハヤカワ「悲劇喜劇」賞の贈賞式が行なわれ、受賞作「世田谷パブリックシアター+KERA・MAP#007『キネマと恋人』」の台本・演出を手掛けたケラリーノ・サンドロヴィッチ(KERA)、出演の妻夫木聡、緒川たまき、ともさかりえをはじめとしたキャスト、スタッフら関係者が出席しました。

この賞は批評・評論家の劇評意欲を最も奮い立たせる優秀な演劇作品を顕彰するもので、選考委員(鹿島茂氏、辻原登氏、小藤田千栄子氏、今村忠純氏、高橋豊氏)による選考会で決定します。
※選考会の詳細は「悲劇喜劇」5月号に掲載

higekikigeki_top350.jpg
『キネマと恋人』は、2016年11月15日〜12月4日までシアタートラム(地方公演あり)で上演された新作で、KERAさんがウディ・アレン監督の映画『カイロの紫のバラ』(1985年)からインスパイアされて創った舞台。

選考委員からは「架空の世界と現実のすれ違いがこの作品の面白さ。演劇の本質は演出のオリジナリティであり、KERAさんの才能は最も演劇的である」と絶賛を受けての受賞となりました。

受賞者を代表して、せたがや文化財団理事長の永井多恵子氏は次のように挨拶されました。

NAGAIKERA350.jpg

「思いがけず大きな賞をいただき恐縮です。KERA作品は物語の展開が想像できず、非常にスリリングで人間の毒をユーモラスに描かれていると思います。今回は、レトロな味わいのある可愛らしい舞台です。この賞をいただいた事もございましたので、時期は未定ですが、ようやく再演を決意いたしました。ぜひ多くの皆様に観に来ていただきたい」

そして、台本・演出を務めたKERAさんは作り手を代表してのスピーチです。

hayakawakera_350.jpg
(C)公益財団法人早川清文学振興財団

「『悲劇喜劇』賞は、劇評意欲を奮い立たせる1本に贈られる作品賞ということで、『キネマと恋人』のためだけにこうして皆さんが集まってくださることは、本当にありがたいです。何より、作品に関わった全員に与えられた賞ということが一番嬉しいです。
この公演は、途中インフルエンザで5公演が中止になってしまい、観ることができなかった方も多かったと思います。もしかしたら劇場まで来て中止を知った方がいたかもしれません。みんな、悔しい思いをしていたので、再演が決まったことがとても嬉しいです。観たいと思ってくださった方々に、また新しい形で『キネマと恋人』を観ていただけると思うと大変ありがたいです。

選考委員の方々、たくさんの候補作の中から本当によくぞ選んでくださいました。演劇をやっていて良かったなと思います。『悲劇喜劇』の5月号は『キネマと恋人』特集ということで、3か月も前に終わった芝居が表紙で、出演者やスタッフ、観てくれた方の寄稿で一冊が埋まるなんて、本当に稀なことだと思います。今日、家に帰ったら早速熟読したいと思います(笑)。どうもありがとうございました!」

KERAさん、そして受賞された関係者の皆さま、本当におめでとうございます!
何よりこの笑顔が受賞の喜びを表していますね。

higekikigeki4_shugo350.jpg
(C)公益財団法人早川清文学振興財団

チケット情報はこちら

元宝塚歌劇団星組トップスターで、在団中は誰もが認める芝居・歌・ダンスの三拍子揃った実力派として知られていた北翔海莉が、ミュージカル・コメディ『パジャマゲーム』で女優デビューを果たします。

演出はイギリスの若き鬼才トム・サザーランド
彼が日本で演出した『タイタニック』、『グランドホテル』も大きな評判となりました。

※参考)
 『タイタニック』連載→コチラ★
 『グランドホテル』連載→コチラ★


物語は、7セント半の賃上げを望むパジャマ工場の労働者と雇用者の闘い、そしてその中の恋をコミカルに描くもの。
耳なじみの良いオシャレな音楽、素敵なダンスシーンも満載の楽しい作品なんです!

北翔さんは、労働者側の急先鋒に立つ女性・ベイブを演じます。
共演も、新納慎也、大塚千弘、広瀬友祐、上口耕平、栗原英雄といった実力派が揃いました。


初タッグを組む、北翔海莉さんとトム・サザーランドさんにお話を伺ってきました。


北翔海莉&トム・サザーランド ロングインタビュー

pajama-game01_01_MTA6873.JPG
●「映像で観た北翔さんの存在感が圧倒的でした」(トム)

―― 北翔さんの宝塚歌劇団退団後、初ミュージカルです。トムさんが北翔さんとやりたいと仰ったと公演資料にありましたが、トムさん、北翔さんのどんなところに惹かれたのでしょう。

トム「残念ながら生で拝見はできなかったのですが、映像で拝見した北翔さんが素晴らしかったんです。存在感が圧倒的でした。今回の『パジャマゲーム』のベイブという役には"強さ"が欲しかったので、「あ、北翔さんだ」と。強さと存在感、そのふたつから北翔さんにぜひお願いしたいと思ったんです」


―― 先に『パジャマゲーム』をやることが決まっていて、ベイブ役を探していたんですか?

トム「なんとなく並行で...ですね。北翔さんと一緒に、というのと、『パジャマゲーム』をやるというのが同時に結びついた感じでした」

北翔「何をご覧になったのか、気になります」

トム「『ガイズ&ドールズ』(2015年。北翔の大劇場お披露目公演だった)です。もう、素晴らしくて...」


―― 実際、北翔さんとお会いしていかがでした?

北翔「(『ガイズ&ドールズ』の)スカイ・マスターソンが、今はこんな風ですが(笑)」

トム「もともと"宝塚"というものにとても興味を持っていたんです。パフォーマンスのスタイルが本当に興味深い。その中でもトップスターという存在にお会いできるのが光栄で。ありがとうございます(笑)」

北翔「私は本当に宝塚にいた21年間、ズボンしか穿いたことがなくて。10代、20代と女性として磨きをかける時に男装をしてきたので...軍服、燕尾服、タキシード、スーツ、ネクタイ、蝶ネクタイ、そういうものは数え切れないほど着てきたんですが、スカートだけが...ちょっと...(笑)」

トム「そこが興味深いところです(笑)」

北翔「(笑)」
pajama-game01_04_MTA6769.JPG

チケット情報はこちら

『昆虫戦士コンチュウジャー~ただの再演じゃ終わらない、そうだろみんな!?~』が5月に上演されます。サブタイトルからもわかる通り(!)、本作は昨年6月に上演された『昆虫戦士コンチュウジャー』の再演。一部キャストが新たになり上演されます。

劇団「犬と串」のモラルさんが作・演出の本作は、地球の味方・昆虫戦士コンチュウジャーたちと侵略者・爬虫類帝国四大幹部との戦いの物語。あの手この手を使って侵略を試みる爬虫類帝国に対し、ヒーローらしく戦いでケリをつけようとする戦士たち...に割って入り、これまたさまざまな方法で平和的解決を提案していく中年戦士(モト冬樹さん)のお話――かな~りシュールなヒーローコメディです。

そんな本作に今作から参加する海老澤健次さんと、初演に続き出演する斉藤秀翼さんにお話を聞いてきました!

IMG_8046.jpg
海老澤さんが演じるのは、万里チョウジ。コンチュウジャーのリーダーを自称する青年で、熱血漢だがあまり賢くなく、よく空回りする。昆虫戦士としてのモチーフはカブトムシ。「そうだろ、みんな!?」が口癖で、熱くないことが大嫌いなので、ゆるい雰囲気の時羽奏(モト冬樹/本田礼生)と対立するが...、という役どころ。

斉藤さんが演じるのは、エッフェル・トーマス。世界で自分が一番美しいと思っているナルシストで、そこが揺らぐと自我が崩壊する。コンチュウ戦士としてのモチーフはアゲハチョウ。生まれつき多才であるため「努力の力」を認めようとせず、また周囲に対しても一歩引いたような態度が目立っているが...、という役どころ。

チケット情報はこちら


チャールズ・M・シュルツ原作のコミック『ピーナッツ』の世界観がそのままミュージカルになった『きみはいい人、チャーリー・ブラウン』

本日も、稽古場の模様をお届けします!
YGCB04_02_5489.JPG

稽古場に入ると、なんだか可愛い人たちがいました...。
YGCB04_11_5424.JPG
あれ?
みなさん、被っているのはブランケットですね?
毛布といえば...


はい、ライナスですね!
YGCB04_12_5653.JPG
ライナスのナンバー『ボクの毛布とボク』の振りを付けているところのようです。

皆さんご存知かと思いますが、ライナスは常に毛布を持っている子。
毛布を持っていると安心するんです。
姉のルーシーからは「最悪な習慣」と言われてしまうんですが。

そしてナンバーの中ではライナス以外のみんなも登場。
ということでここでは皆さんの振付中。
手にしたカラフルな毛布が可愛い!
YGCB04_15_5544.JPG
「毛布だけが動いている風に見えるように、毛布に身体の線がボコッと出ないようにしてね」と振付の川崎悦子さん。
すかさず中川さんが「一反木綿だね!」

チケット情報はこちら

昨年10月にスタート、現在も好評放映中のアニメ『TRICKSTER』が早くも舞台化!
『TRICKSTER~the STAGE』が4月に開幕します。
trickster01_01_6355.JPG
日本の探偵小説の父、江戸川乱歩の『少年探偵団』を原案に、舞台を2030年を移し、少年たちが力を合わせ事件解決に立ち向かう物語。

世紀の犯罪者・怪人二十面相が起こす怪事件、
謎の探偵・明智小五郎のもとに集う少年探偵団、
そして探偵団のメンバーのひとりである小林少年は、正体不明の"モヤ"によって、"死ねない"身体に......。
めくるめく乱歩的妖しい不可思議と、SF的要素が絡まり、謎めいた物語が紡がれていきます。

「TRICKSTER PROJECT」はアニメ化、コミカライズ、舞台化、実写映画化とメディアミックスで展開、今回の舞台版は、そのプロジェクトのひとつ!

舞台版でも「近未来現代劇」というアニメの世界観を踏襲、ダンス・音楽・アクションを使ったダイナミックな演出で魅せていきます。
ストーリーは舞台オリジナルということで、アニメファンも新鮮に作品を観られること間違いなし。

キャストは細貝圭、鳥越裕貴、赤澤燈、赤澤遼太郎、輝山立、古谷大和、今川碧海、斎藤准一郎、山口大地、鯨井康介といった注目の若手俳優が揃いました。


3月21日は報道向けに稽古場の様子が披露されました。
その模様をお届けします。
trickster01_04_6264.JPG



披露されたのは3シーンです。

世の中では世紀の犯罪者・怪人二十面相が怪事件を起こしています。
世界的に有名なカメラマン・和田が何者かに拉致された。
その手がかりをといた明智が宮西刑事とともに現場に踏み込む。
犯人は一体...

いきなりの緊迫シーン!
そして怪人二十面相明智小五郎がさっそくぶつかります。
trickster01_21_6235.JPGtrickster01_22_6245.JPG

チケット情報はこちら

神田沙也加さん主演のミュージカル『キューティー・ブロンド』が3月21日(火)に開幕! そのゲネプロにおじゃましてきました!

IMG_6598.JPG
「あの『キューティー・ブロンド』!?」と懐かしく感じる方も多いのでは? そう、原作は日本でも大ヒットした同名映画(2001年)。日本では今回が初演となりますが、2007年にブロードウェイで初演され、トニー賞7 部門ノミネート、ウエストエンドではオリヴィエ賞3 部門受賞するほか世界中で上演される超人気作なんです。

チケット情報はこちら
cutie_brond_03.jpg
ミュージカル「キューティ・ブロンド」主演の神田沙也加

神田沙也加主演のミュージカル「キューティ・ブロンド」が3月21日(火)に、日比谷シアタークリエで開幕した。

本作は2001年に公開された映画「Legally Blonde」(邦題「キューティ・ブロンド」2002年日本公開)を原作としたミュージカル。2007年にブロードウェイで初演し、トニー賞7部門ノミネート、イギリス・ウエストエンドではオリヴィエ賞3部門を受賞した超人気作だ。

オシャレが大好きなブロンドの女子大生エルを演じるのは神田沙也加。さらに佐藤隆紀(LE VELVETS)、植原卓也、樹里咲穂、新田恵海、木村花代、長谷川初範らが出演する。

本作の公開舞台稽古が行われ、報道向けに本編が披露された。動画は歌唱シーンを中心に抜粋したもの。【動画2分】

記事全文をエントレで観る


エントレで観る
Youtubeで観る

(撮影・編集・文:森脇孝/エントレ

チケット情報はこちら


チケット情報はこちら


3月18日(土)、自由劇場(東京都港区・浜松町)において、

ファミリーミュージカル 『エルコスの祈り』 が初日を迎えました。

劇団四季のファミリーミュージカル創作は、1964年に始まりました。

以後、半世紀に亘り次々と作品を創作しながら続き、そのレパートリー数も30を越えています。

作品に共通するのは、「愛と勇気」「友情と連帯」「生命の尊重」といったテーマ。

"生きていく上で大切なこと" が物語に織り込まれた多くの作品は、子供たちの情操教育という見地からも有効との評価

を得ています。

今回の演目『エルコスの祈り』 は、近未来のとある学園を舞台に、問題児のレッテルを貼られた子供たちと、人間が忘れか

けているという「心」をもったロボット「エルコス」との交流を描く四季オリジナルミュージカルです。

1984年の初演以来、全国ツアー公演を中心に、1500回を超える上演を重ねてきています。


【出演俳優コメント】  エルコス役 古田 しおり(ふるた しおり)

「この作品は、思いやりや他人を許す心など、子供だけでなくつい大人も忘れてしまう大切なことが描かれています。エルコス

が教えてくれる優しく温かいメッセージをしっかりお客様にお届けできるよう、一回一回の舞台を精一杯務めたいと思います。」


げきぴあエルコスDSC_8022-2.jpg

げきぴあエルコスDSC_8272-2.jpg


------------------------------

劇団四季「エルコスの祈り」 東京公演

●公演期間:3/18(土) ~ 4/4(火)

●会場:自由劇場

●席種・料金:指定席大人 6,480円 / 

子ども 3,240円 ※小学生以下


チケット情報はこちら

カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ

劇団四季

演劇チケットぴあ
劇場別スケジュール
ステージぴあ
劇団 石塚朱莉