2012年1月アーカイブ

チケット情報はこちら

舞台『金閣寺』
演出の宮本亜門さんと作家の平野啓一郎さんによるアフタートークショーの開催が決定しました!

20110124gekipia-kinkakuji.jpg
2011年1月に宮本亜門が芸術監督をつとめる KAAT 神奈川芸術劇場の柿落し公演として上演された金閣寺。生来の吃音から疎外感に悩まされ育った主人公溝口を森田剛が、下肢に障害を抱えながらも不敵に溝口を挑発する柏木を高岡蒼甫が、また溝口とは寺の同朋で、明るさの裏で自死を選ぶ鶴川を大東俊介が、それぞれの若者の苦悩を全身全霊で見事に演じました。そして「金閣寺」の世界を見事に現出させた舞台成果が認められ、"リンカーン・センター・フェスティバル2011"への正式参加が決定し、2011年7月にニューヨーク『ローズシアター』にて上演されました。ニューヨーク公演の劇評では "Fusion Theater"(融合劇)という言葉で、その多ジャンルを取り入れた演出を高く評価されました。
そんな舞台「金閣寺」が、大阪を皮切りに「金閣寺」日本凱旋公演をスタート。1月27日(金)に赤坂ACTシアターで開幕する東京凱旋公演にて、1月31日(火)14:00の回公演終了後に、「金閣寺」演出の宮本亜門氏と、1998年のデビュー以来、現代文学の最前線で多彩な小説を発表してきた作家・平野啓一郎氏によるアフタートークショーの開催が決定しました。舞台版「金閣寺」の世界を斬新な演出で創り上げた宮本氏と、芥川賞受賞作「日蝕」発表時に"三島由紀夫の再来"とその才能を絶賛された平野氏が「金閣寺」を、そして三島由紀夫を語る機会はまさにレアもの!是非この機会をお見逃しなく!

チケット情報はこちら

コンタクト15 分

チャル(まだ誰も呼んでないけど)こと、春山優(まさる→まちゃるで、チャルだそうです)

最近、使い捨てコンタクトに替えたそうだが、不器用なのか、

装着に、15分以上掛かるという。

家でやってると、遅刻しそうだから、稽古場に来ておもむろに取り掛かる。

そして、嘘だろ!という不器用さで格闘する姿が、風物詩の冬の稽古場。

本人いわく、

「なんか、まつ毛が長すぎるみたいなんスよ」

そういう問題なのだろうか?

pengin15.jpg

チケット情報はこちら

チケット情報はこちら

大数みほちゃんです。

好きな食べ物は、プチトマトを温めたのです。背後霊は、紙コップが大好きな妖精さんです。髪の毛は、10年のばしてます。
今回の意気込みは、「日々精進」です。

pengin17.jpg


チケット情報はこちら

チケット情報はこちら

こんばんは、窮鼠猫を噛む演出家、谷賢一です。
こんなね、「こんばんは!」なんて、ポップに御挨拶することも憚られるくらい、
酔っております。荒れております。考え続けております。
だって、あと数日で小屋入りですもの!

今日は、12時からワークショップを行い、
そうして一時半から通し稽古を行い、
さらには四時から五時までダメ出しを行い、
その後四時間返し稽古を行い、
更にその後紅一点・佐藤みゆき嬢と近所の居酒屋で延長戦をやりながら、
あーでもないこーでもない、
明日はこうやってみよう、こんなこともできるかもね、
いやお前はここがよくない、でもごめんここはよかった、
と、やたら複雑な話をしておりました。

チケット情報はこちら


出演者の人数が多いのでなかなか全員で集まれないですが、

集まれる人達で稽古後ご飯食べたりしてます。
皆色々で面白いです。

pengin14.jpg


チケット情報はこちら

チケット情報はこちら

こんにちは、『ヌード・マウス』作・演出の谷賢一です。
今晩も酔っ払っています。毎日飲んでいます。早く死にたいです。

さて今日も、俳優イジメのような早朝通しを行った後(前回記事参照)、
返し稽古をたっぷりやって、その後、三時間に渡るスタッフミーティングを行いました。
しんどかったです。雪も降ってたし。
雪が降ったらあらゆる社会活動は停止していいと思います。
みんなそう思ってるでしょ?
いや実際そんなこと言って現場に来ないスタッフ/俳優がいたら、
こっぴどく口汚く罵り倒しますが。

スタッフミーティング。
僕はこの時間が大好きです。
「舞台は一人の力では作れない」
「みんなで作るもの」
そんなもの綺麗事だよ!
大抵は演出家が全部決めちゃうんだよ!
自分で決める覚悟がないやつは、演出家やめちまえ!


ニューヨークで最もメジャーな一般紙、ニューヨーク・タイムズに良い劇評が出たことで、幸先のよいワールドツアーのスタートを切った「THE BEE」。
来週はいよいよロンドン(1月24日~2月11日)での上演。その後、香港(2月17日~19日)公演を経て、2月24日より東京公演が開幕します!
gekipiathebee01.jpg
東京公演まで待ち遠しいですが、そのNYタイムズ紙の劇評をご紹介いたします。

≪The New York Times ・・・THE BEE≫
暴力、醜くも人を耽溺させるもの(Violence, Addicting Yet Ugly)
2012年1月10日 Jason Zinoman

チケット情報はこちら

こんにちは、ヌード・マウス、稽古もあと3日を残すばかり、
というところの、板橋区在住の劇作家・演出家、谷賢一です。
最近のお気に入りのモビルスーツはバイアランです。

今日は午後イチで通し稽古をしてからひたすら返し、
という、なかなかハードな一日でした。

何がハードかと言えば、そりゃ俳優です。
もちろんアップはするにしても、朝イチで通しなわけです。
いろんな人が「マチネは怖い」と言って、マチネの日には念入りにアップをしたり、
あるいはワンシーン返し稽古をしてから本番に臨んだりしますが、
今日の僕はへらへらと開始時刻ジャストに稽古場に現れ、
「最高のものを見せてくれ! よーい、はい!」
とキューを送ったら、あとは二時間、見てるだけでした。

(実際には地下鉄の乗り換えの際、さまよえるイタリア人に道案内なぞしていたら一本乗り逃し、
 到着が大幅に遅れた、というのが真相ですよ!)

チケット情報はこちら

役者を紹介!

今回キャストが多いので、駆け足になりますが、少しずつ紹介!

カナミンこと、田川可奈美ちゃんは、オーディション時には気づいてなかったけど、僕、事務所が一緒。

火の国、熊本出身の彼女・・・、

おしゃぶり梅昆布のCMのような写真が・・・・、

カルデラ湖のような母性がほとばしる・・・・、

まだ稽古が、始まって間もないから、今はこんなに「・・・」がちな俺だけど、

今に必ず、埋めてやるぜ!「・・・」を!

覚悟しなっ!カナミン!

pengin13.jpg


チケット情報はこちら

チケット情報はこちら

こんにちは、ハトとサムライを愛する愛妻家、谷賢一です。
今日は出演者陣の髪を切ったり整えたり、というイベントがありました。

髪型!
恐ろしい話です。
今回、メイク・ヘアメイクを担当してくれている大宝さんが仕上げてくれたのですが、
やはり細かい話になるわけです。
前髪はどれくらい残す、襟足はどうする、整髪料はどうする、イメージはどうする、
これくらい攻めていいか、ここは残した方がいいか、役をどう見せたいのか。
普段は心底、男の髪型なんか心底どうでもいいと思って生きている僕なので、
「はぁ、へぇ、そうですね、ちょっとサディスティックな感じに」
「ふむ、なるほど、でもですね、もうちょっとワイルドかつ無頼漢な感じで」
「長い」
「短い」
「ちょうどいい」
などとわかるようなわからないような言葉をかけながら、
出演者たちの髪が切られていく様を、眺めております。

カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ

劇団四季

演劇チケットぴあ
劇場別スケジュール
ステージぴあ
劇団 石塚朱莉