『Golden Songs』ついに開幕!

チケット情報はこちら

梅田芸術劇場10周年を記念するミュージカルコンサート『Golden Songs』、ついに開幕しました!
まずはひと足先に配信しましたニュースより。
GoldenSongs05_00_7010.JPG


大阪・梅田にある梅田芸術劇場の10周年を記念する『Golden Songs』が2月13日(金)、東京国際フォーラム ホールCで開幕する。劇場に縁のあるミュージカルのナンバーを、縁のある出演者が歌い継ぐコンサート。12日に行われた最終舞台稽古では、安蘭けい、石井一孝、伊礼彼方、湖月わたる、姿月あさと、樹里咲穂、中川晃教、春野寿美礼、平方元基、マテ・カマラス、山崎育三郎ら主役級の豪華キャストが揃い、素晴らしい歌声とパフォーマンスを披露した。 

ミュージカルからストレートプレイ、宝塚歌劇の公演など幅広いジャンルのステージを上演している梅田芸術劇場だが、ミュージカルファンにとっては関西圏で大型ミュージカルが上演できる数少ない劇場のひとつとして認知度が高い(今年もこの後『レ・ミゼラブル』などの大作の上演が控える)。また単なる"箱"としての劇場というだけでなく多くのオリジナル作品を送り出し、"梅田芸術劇場ブランド"は日本ミュージカル界で大きな存在となっている。 

このコンサートでは、劇場の10年を彩った数々の作品から選りすぐった人気ナンバーを数珠繋ぎで披露。『エリザベート』『モーツァルト!』『ファントム』『アイーダ』『MITSUKO』etc、etc。どの曲をとっても名曲ばかり。しかも、ところどころサプライズはありつつも、大半は実際に作品でそのナンバーを歌った俳優が歌うので、1曲1曲に説得力がある。出演者たちの思いのこもった熱唱に、観ながらに一気に物語に誘われ、その曲の背景にある世界までもが見えてくる。同時に、やっぱり感じるのは、いつ聴いても何度聴いても感動が湧き上がる、楽曲の素晴らしさ。歌唱力抜群のキャストで、素晴らしい音楽を堪能できる幸福感にひたる、夢のようなショーだ。 

ほかに日替わりの出演者も。公演は2月23日(月)まで東京国際フォーラム ホールC、2月26日(木)から3月1日(日)まで梅田芸術劇場 メインホールにて。チケットは発売中。




稽古場からバッチリこの公演に張り付いていたげきぴあでは、さらに詳しくその魅力をご紹介いたします!

オープニングは、昨年上演された宝塚OGバージョンの記憶も新しい『CHICAGO』「RAZZLE DAZZLE」を皮切りに、ジャズ・メドレーです!

『CHICAGO』からは続いてもう1曲「All That Jazz」を、湖月わたるさんが石井一孝さん、伊礼彼方さん、マテ・カマラスさんの男性3名を率いてカッコよく...。
GoldenSongs05_03_6865.JPG

ほかにも安蘭けいさん、山崎育三郎さんというちょっと珍しい顔合わせでの「Swing」Wonderful Town)や...。
GoldenSongs05_04_6910.JPG


男性陣も素敵に踊っている、と話題沸騰だった(?)「The Red Blues」絹の靴下)などなど、心浮き立つようなナンバーが数珠繋ぎで登場。
GoldenSongs05_05_6923.JPG


キャストの個性に併せつつもモノトーンで統一された衣裳も素敵で、何よりも皆さんの笑顔に一気に心が鷲掴みにされる楽しいオープニングです。
GoldenSongs05_06_6985.JPG


続いてのコーナーはしっとりと。
弦楽四重奏の演奏をバックに春野寿美礼さんが『ファニーガール』「People」を歌い上げます。
春野さんはほかにも、自身が主演した『マルグリット』より「China Doll」などで美しい歌声を響かせていたほか、この日は『エリザベート』のコーナーでも大活躍!
GoldenSongs05_11_7037.JPG


そして樹里咲穂さんによる「Satin and Silk」絹の靴下)。
樹里さんの明るくコケティッシュな魅力が全開のナンバーです!
ダンサー、大野幸人さんの存在も、このコンサートならではの魅力に貢献。
GoldenSongs05_12_7056.JPG


春野ファニー、樹里ジャニスから紫のボアは石井一孝さんへ引き継がれ、石井モリーナの切ない「She's a Woman」蜘蛛女のキス)へと、フェミニンなナンバーが続きます。


お次は、このコンサート初日に本公演(いよいよミュージカル版!)も発表になった『CHESS in Concert』のコーナーへ。
こちらも梅田芸術劇場プレゼンツの公演として、強烈な印象を残しています。
さらにこの『Golden Songs』、中川晃教、石井一孝、安蘭けい、マテ・カマラスと『CHESS』メインキャスト4名が勢揃いしているのです!
そりゃあもう期待しちゃいますよね。
そして期待に応え、『CHESS』からは「One Night in Bangkok」「Someone else's Story」「You and I」と名曲3曲がラインナップ。
「One Night in Bangkok」は日本版でフレディを演じた中川晃教さん、そしてノルウェー版でフレディを演じた(日本版再演ではアービターとして登場)マテ・カマラスさんの競演で、カッコよく、ノリノリのナンバーになりました。
GoldenSongs05_13_7122.JPG


続いて「Someone else's Story」では中川フレディの、ガラスのように透明で繊細な歌声が響き、「You and I」では石井アナトリー、安蘭フローレンスの切ない別れの歌が紡がれます。
『CHESS』、やっぱり良曲揃いです...!
GoldenSongs05_14_7144.JPG


1幕ラストは、梅田芸術劇場らしさが特に際立つ『アイーダ』
宝塚歌劇団星組で上演された『王家に捧ぐ歌』をもとに、梅田芸術劇場オリジナルミュージカル『アイーダ』として上演されたものです。
宝塚星組版はラダメス=湖月わたる、アイーダ=安蘭けい、梅芸版はアイーダ=安蘭けい、ラダメス=伊礼彼方でした。
この作品も両バージョンのラダメスとアイーダが揃っていますので...

ラダメスのナンバー「エジプトは領地を広げている」では、梅芸版・伊礼さんと、宝塚版・湖月さん両ラダメスの競演が実現!
ふたりが迫力いっぱいに「私だ!」「私だ!」と競いあうように歌うさまは、本来そんなシーンではないはずなのに非常にしっくりきていて面白く、見ごたえがあります。
GoldenSongs05_15_7196.JPGGoldenSongs05_16_7199.JPG

その後アイーダとラダメスのデュエット「月の満ちるころ」安蘭アイーダの"戦いは新たな戦いを生むだけ"という信念が劇場いっぱいにしみわたる「私に見えたもの」へと続き...
GoldenSongs05_17_7244.JPG


クライマックスはキャスト全員での「王家に捧ぐ歌」へ。
主役級のキャストが揃ってのコーラスは圧巻のひと言!

さらに、作曲者・甲斐正人本人の指揮によるオーケストラというのも豪華ですし、これだけの名作海外ミュージカルの中に置いても輝く『アイーダ』のナンバーの数々は、ジャパニーズ・ミュージカルの底力を改めて感じ、1幕の幕切れに本作を置いた梅田芸術劇場の気概といったものも感じとれるのです。
GoldenSongs05_18_7303.JPG



さて衣裳もカラフルになった2幕は、『ファントム』『マルグリット』等々のコーナーを経て、『モーツァルト!』『エリザベート』『MITSUKO』といった人気作が登場します。

日替わり出演者のコーナーも。
公開舞台稽古、東京初日のゲストは霧矢大夢さん。
霧矢さんは『アーネスト・イン・ラブ』より「バンバリー」「こどものように」を披露。
GoldenSongs05_21_7490.JPG
『アーネスト・イン・ラブ』は初めて宝塚が梅田芸術劇場で上演した海外ミュージカル作品とのこと。
月組・花組で続演されましたが、月組版は主人公アーネスト=瀬奈じゅん、その友人アルジャノン=霧矢大夢。
花組版はアーネスト=樹里咲穂(樹里さんの退団公演でした)、アルジャノン=蘭寿とむ。
ということで、霧矢アルジャノン、樹里アーネストはおそらく初顔合わせ!?
(瀬奈アーネスト、樹里アルジャノン...というのは歌舞伎座の舞台で実現していますね←マニアック情報)
ふたりのかけあいも楽しいナンバーでした♪


霧矢さんはそのほか、昨年上演された(これまた宝塚で初演され、その後梅芸版として男女混合ミュージカルとして登場した)『オーシャンズ11』より、作品きってのキラーチューン「Fate City」をアンサンブルの皆さんとのダンスもカッコ良く魅せていました。


『モーツァルト!』では、中川晃教、山崎育三郎という新旧ふたりのヴォルフガングが登場!
中川さんの「僕こそミュージック」に続き、山崎さん「何故愛せないの?」を感情豊かに歌い上げます。
GoldenSongs05_22_7653.JPG


今回のキャストの大半が出演経験のある『エリザベート』コーナーも充実!
人気ナンバー「闇が広がる」は、ハンガリー、ウィーン、そして日本の3ヵ国・3言語でトートを演じたマテ・カマラスさんと、2002年にルドルフを演じた平方元基さんで。
GoldenSongs05_23_7699.JPG
GoldenSongs05_41_7710.JPG

ルキーニのナンバー「キッチュ」では、『エリザベート』出演経験のない石井一孝さんが、出演経験者に邪魔されながらも、客席を大いに盛り上げます。
GoldenSongs05_25_7757.JPG


伝説の宙組版トート、姿月あさとさんの「最後のダンス」も...!
GoldenSongs05_26_7846.JPG



そしてフィナーレは安蘭ミツコ、マテ・ハインリヒが揃う『MITSUKO』へ...。
こちらも、ウィーンでのコンサート版を得て、日本がミュージカル版へと昇華したオリジナル・ミュージカルという印象が強い作品です。
ワイルドホーンによる美しい楽曲を、オールキャストで力強く歌い上げます。
GoldenSongs05_29_7890.JPG


梅田芸術劇場で上演された名作・傑作ミュージカルの、中でも「これぞ」というキラーチューン...まさに"GoldenなSongたち"が集まったコンサート。
サプライズはありつつも、大半は実際に作品でそのナンバーを歌った俳優が歌うので、その1曲の背景に膨大な情報量があり、豊かな物語性をもって楽曲が歌われます。
素晴らしい満足感が味わえること間違いナシ、です。

男性陣の歌唱力の高さに「よくもまぁこんなに歌ウマさんを揃えたなぁ」と感心、宝塚出身者が揃った女性陣の「何でも出来る」感(歌にダンスに...)にも感心。
さらに、「上手い!」だけでなく、彼ら彼女らの個性を溌剌と発揮し、出演者自身が楽しんでいる笑顔!

ミュージカルの楽曲を並べる「ミュージカルコンサート」は昨今人気のコンテンツですが、それらの中でもとびきり豪華で、とびきりオリジナリティに溢れている『Golden Songs』。
10周年の祝祭感に溢れると同時に、海外ミュージカルから宝塚作品、そして宝塚作品を元に男女混合ミュージカルへと昇華させた作品...と、数々の名作を生み出してきた梅田芸術劇場の誇りも感じ取れるコンサートとなっていました。

いやぁ、ミュージカルって、いいですね!


【『Golden Songs』バックナンバー】

【公演情報】
2月13日(金)~23日(月) 東京国際フォーラム ホールC(東京)
2月26日(木)~3月1日(日) 梅田芸術劇場 メインホール(大阪)


チケット情報はこちら



前の記事「【エントレ】ミュージカル「ウィズ~オズの魔法使い~」が3月に再演/梅田彩佳・田野優花が劇中曲を披露」へ

次の記事「キャラメルボックス『クロノス・ジョウンターの伝説』おトク情報♪♪♪」へ

カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ

劇団四季

演劇チケットぴあ
劇場別スケジュール
ステージぴあ
劇団 石塚朱莉