ゴジゲンの最近のブログ記事

ゴジゲン vol.43  from 松居大悟

こんばんはゴジゲンの松居です。
台風きてますね!
でも台風なんかよりはるかにやばいことが稽古場で起きてるわけですよこちらでは!

土日稽古だったわけですが、
ひたすらに自己と向き合い
ひたすらにはずかしめられる作業。

それぞれがいかにして過ごしてきたかどう考えて生きてきたか、がわかるわけです。
このブログでは
なにも伝えられてませんねすみません!
これがどう本番に活かされるのかもわからないので、ぜひ見に来てください!


141006ゴジゲンブログアップ要.png
ちょっと稽古中は写真撮れなかったので、
終わってぼろぼろになって片付けている最中。
ちょっとこの写真からはボロボロ感は伝えられてませんが、
心は泣いています
涙ぽろぽろです
思ひ出ぽろぽろです
「晴れの日と雨の日と曇りの日、どれが一番好き?」
「...曇りの日」
「あっ、おんなじだ!」

また会おう!

松居


<公演情報>

ゴジゲン「ごきげんさマイポレンド」

2014年11月13日(木)~23日(日) 下北沢 駅前劇場

チケット情報はこちら


ゴジゲン vol.42  from 松居大悟

みなさんこんにちは!
3年ぶりですねこんにちは!!
ゴジゲンです
作演出をします松居ですこんにちは!

ゴジゲンはわりとこのテンションでやってましたので、変わらず行かせてもらえたらと思ってます!
きもかったらパソコンごと壊しちまいな!

3年ぶりに劇団公演をやるんです。
ごきげんさマイポレンド
その稽古初日が今日!
そんな日にげきぴあをあげない理由があろうか、いや、ない(反語)

というわけで始まったんですね、初日からギアすごい感じですね。やることなんてまっさらで、だからこそ一つ一つが美しくて、この状態で本番を迎えたらどんなに幸せだろうと思います。
物語を作らないようにがんばります

141002ゴジゲンブログ.png



写真は帰りの風景。
みんな黒づくめですが、稽古着は色とりどりです。

 

<公演情報>

ゴジゲン「ごきげんさマイポレンド」

2014年11月13日(木)~23日(日) 下北沢 駅前劇場

10月4日(土)より一般発売!10月3日(金)18:00まで先行受付中!

チケット情報はこちら

ゴジゲン vol.41  from 松居大悟

チケット情報はこちら

こんにちは!!
ゴジゲンの、
それより今はおかぼれの松居です。


おかぼれ「鳴らす理由」
劇場入りしました!!

写真は
これ...
アンプ?
それにドラムでしょうか...?
これは一体どういうこと??
これはげきぴあっていう演劇ブログだろ!?
話が違うじゃねえか!!!
gojigen40.jpg

ゴジゲン vol.40  from 松居大悟

チケット情報はこちら

こんちゃんちゃああ!!


ゴジゲンの松居です。

否、おかぼれの松居です。


いま、今月26日から駅前劇場でやる新ユニット「おかぼれ」の稽古中です
さんざん人生を迷った果てに、安藤さん尾上さんに誘われて、新ユニットやることになったのです
決してゴジゲンから乗り換えたわけじゃないよ!
ゴジゲンもまたやるからね!
忘れないでね!

おかぼれの演目は
なんだかわかんないけど
「新しいこと」という
なんだかわけのわからないものに目指して
なんとかかんとか手探ってます
全体像見えてきました

gojigen38.jpg

ゴジゲン vol.39  from 松居大悟

チケット情報はこちら

ご無沙汰しておりました。

ゴジゲンの松居です。

もう終わった人みたいに言うのはやめてよ!
頑張ってるよ!


昨日25日から、
青山円劇カウンシル
「リリオム」

の幕が開きました!

0528ririomu-03.jpg

100年以上前のハンガリーの戯曲を脚色・演出しました。
初めての海外戯曲の演出です。
愛を暴力でしか伝えられない男の話です。
6月3日まで青山円形劇場でやっております。

ゴジゲン vol.38  from 松居大悟

お疲れさまです、ゴジゲンの松居です。


先日、
ゴジゲン「極めてやわらかい道」
終わりました!
この名前にピンと来た方々、本当にありがとうございました。
皆様のおかげで無事に終われました。
本当にありがとうございます!


gojigen37.jpg


写真は最後の方の役者陣です。
けっきょく最後まで寝てる写真ばっかでした。
休んでるときにいつも、「あ、写真撮らなきゃ」って思うんですよね。
右からシャンプーハット野中さん、動物電気辻さん、川島さん、猫ホテ村上さん、ゴジゲン目次。
ここにいませんがハイバイ吉田さん、ゴジゲン東迎。
いま考えると夢のようなキャストの皆様でした。
お力を貸していただきありがとうございます。

ゴジゲン vol.37  from 松居大悟

ゴジゲンの松居です

「極めてやわらかい道」
下北沢で
公演中です

ギリギリで公演中です

ダメ人間を見たい人来てください


gojigen36.jpg


写真は寝てる川島潤哉。
寝てる写真ばっかですみません
寝るか舞台やるか
の日々です


観に来た方がいいですよ
知らんけど

セックスしたいです
したことないけど


よろしくお願いします

チケット情報

ゴジゲン vol.36  from 松居大悟

どうもどうもどうも

下北沢からどうも

ゴジゲンの松居です


ゴジゲン
「極めてやわらかい道」
絶賛公演中ですよ
文化庁もご推薦だとかなんとか
早く来ないとだよ!

23日までやってますが、最後の方は埋まってきてるので、12日からの一週間は狙い目ですね。当日券も出るみたいですし
それに作品的にもいい状態でお届けできるのではないでしょうか、知らんけど


gojigen35.jpg
写真は
シャンプーハット野中さんとハイバイ吉田さん。
マチソワ間はぐったりしてます
一ステごとに体力も精神もすり減るのです

ゴジゲン vol.35  from 松居大悟

ゴジゲン松居です

こんにちは!!

せーのっ

こんにちは!!

せーのっ

幸せになりたい!!

はい揃いましたね
こっちの方が揃うね!

ありがとうございます!


駅前劇場に
小屋入りしました!
こっから三週間下北沢が荒れます!


わちゃちゃちゃちゃちゃあああ!

gojigen34.jpg

チケット情報

ゴジゲン vol.34  from 松居大悟

こんにちはゴジゲンの松居です

ばばばばーん

明後日小屋入りです

困りますね

困るんですよ

作品は進化してますが
動員なやんでいます

あーこれがしんどいから演劇つらいんすよね
演劇が嫌いになるのはこれが原因です
だってお客さんが来るのに面白さ関係ないじゃないですか
誘いメールするけど嫌われるじゃないですか
僕は嫌われたくないから、
嫌われるくらいなら死んだ方がマシだから、
いつも動員のこと考えて死にたくなります

はあーあもう...来いよ...おもしれーから来いよ...

カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ

劇団四季

演劇チケットぴあ
劇場別スケジュール
ステージぴあ
劇団 石塚朱莉