★『ボンベイドリームス』げきぴあ連載INDEX★
◆ ヴィクラム役・加藤和樹インタビュー
◆ ラニ役・朝海ひかるインタビュー
◆ 制作発表レポート
◆ 稽古場レポート Part1
◆ 稽古場レポート Part2&浦井健治インタビュー
◆ 耳には音楽、胸には切なさ-『ボンベイドリームス』開幕!
年明け1・2月に、日本初上陸するミュージカル『ボンベイドリームス』。
作曲は『ムトゥ・踊るマハラジャ』『スラムドッグ$ミリオネア』などの音楽を手掛けた"インドのモーツァルト"、A.R.ラフマーン。
2002年にロンドンで初演された作品ですが、かのアンドリュー・ロイド=ウェバーがその楽曲に惚れこみ、プロデュースしたことでも有名です。
物語はインドのボンベイが舞台。
映画スターになることを夢見ているスラム街の青年・アカーシュが、ひょんなことから映画スターへの道を駆け上がっていくものの...というストーリー。
ボリウッドらしい歌と踊り満載の華やかさに加え、恋物語あり、さらにインドの階級差問題も描き出す盛りだくさんの内容です。
12月16日、都内にて本作の制作発表会見が行われました。
登壇者は浦井健治、すみれ、加藤和樹、朝海ひかる、川久保拓司、演出の荻田浩一の6名。
キャストの皆さんはきらびやかな衣裳を着けての華やかな会見となりました。
★ひと足先にお届けした<チケットぴあニュース>の記事はコチラ
『ボンベイドリームス』制作発表レポートの続きを読む