12月17日、新宿•紀伊國屋ホールにて、一路真輝、細貝圭、大澄賢也による3人芝居『スワン』が開幕した。
戯曲『スワン』は、1953年アメリカ•コネチカット州生まれのエリザベス•エグロフが、40歳の時に発表した処女作。
アメリカでは1993年に初演され、以降、様々な賞を受賞、各国で上演されているが、日本では今回初演となる。
物語の舞台は、アメリカ、ネブラスカ州。恋人との関係や仕事に疲れた女性•ドラ(一路真輝)は、行き交う車の通過点にしか過ぎない田舎町に一人、コンテナハウスに暮らしている。恋人ケビンは妻子がありながらドラとの関係を続ける牛乳屋。そんなドラの家に、ある日、傷ついた白鳥が迷い込む。やがて若い男性に姿を変える白鳥。そんな白鳥をおそるおそる介抱するドラに、次第に警戒を解いてゆく白鳥。
しかしケビンにとってスワンは、いきなり恋人の家に現れた見知らぬ若い男にでしかない。嫉妬心を抱くケビンだが、ドラとケビンの先に未来は見つからないままだ。次第に言葉を覚えてゆくスワン....。ドラとケビンとスワン、奇妙な三角関係が、いつしか心の再生を呼び起こしてゆく...。
舞台上には、コンテナハウスの内装。ドラの日常や精神状態が露わになる居間。
海外戯曲のストレートプレイ初挑戦となる一路真輝は、ドラという女性の鬱屈した心理を、時に危うげに時に繊細に表現し、スワンと出会う事によって変化してゆくドラの心の経過を巧みに演じている。
ケビン役の大澄賢也は、ドラに対して強い執着と愛情を抱きながらも、自分の置かれた状況に翻弄され煮え切らない男を、リアルな造形で演じ切り、物語全体に説得力を与えている。そして今回、何処から飛来し、鳥であるのか男であるのか、実像であるのか幻想であるのか明示されない不可思議な"スワン"という存在を、若手実力派の細貝圭が熱演している。
ギリシャ神話の世界では愛の象徴、またキリスト教的世界観では「神からの使者」といったイメージで描かれることもある白鳥という存在にエグロフが何を託しているのか、様々な読み込みができる作品である。
ドラが見ている風景とケビンが見ている風景にあるズレを実感する時はっとするような違和感を感じ、一方では、やりきれない状況から心の叫びをあげるドラに共感を抱く人もいるだろう。様々な解釈が許される作品であるため、見る角度によってはロマンでもあり、サイコサスペンスでもあり、時にコミカルにも感じる、色々な表情を持った作品である。
そして、この一筋縄には行かない作品に、真摯に対峙するキャスト3名のチームプレイが光る作品であることは間違いない。。
撮影:岸隆子
演出の深作健太曰く、「この作品は"現代の神話"。」
自由な気持ちで、この作品の世界を読み取ってほしい。
公演は12月23日まで紀伊國屋ホールにて上演。
当日券は開演の1時間前より販売開始。
『スワン』
2014年12月17日(水)~12月23日(火・祝) 紀伊國屋ホール
作:エリザベス・エグロフ 翻訳:高橋知伽江
演出:深作健太
出演:一路真輝 細貝圭 大澄賢也
共同制作/兵庫県立芸術文化センター、水戸芸術館、東宝芸能
東京公演主催 東宝芸能、キューブ