インドでイタズラ心「開放宣言」ーー劇作家・舘そらみインタビュー

チケット情報はこちら

インド のダージリン地方に集まり、夜な夜なドンチャン騒ぎ。
そんな若者たちを主人公に最新戯曲を書き上げた若手劇作家がいる。
青年団リンク「ガレキの太鼓」主宰の舘(だて)そらみだ。
1月の最新公演「雪が降ってるのなど見たことないが気のせいか」は、全力ではしゃぐことをテーマに据えた「開放宣言」らしい。
幼少期を中東で過ごし、大学時代には地球一周旅行をした自身の経験も交えつつ、劇作家・舘そらみに語ってもらった。


tate_350.jpg


ーー今回は外国が舞台ですね。帰国子女かつ、世界を旅してきた舘さん自身の経験が生きると思いますが。

そうですね、実話もかなり入ってますね。って、色んな国や日本での経験もまぜこぜになってますが。友人の経験も混ざってます。基本的には、どこかで目にした・耳にした・経験したものを戯曲に起こすことが多いですね。ふと目にした他人のツイッターをパクッたりもします(笑)。帰国子女なことは確実に作風に影響してますね。転勤族で、とにかく転々としながら(引越ししまくりながら)育ったので、ひとつのこれ!っていう価値観めいたものは無かったりします。国民意識も、帰属意識も薄いですね。てか限りなく無いですね。
世界を回ったことは、私にとってものすごく大きな経験で、それこそ年齢的にもだったと思いますが、21歳から22歳にかけての、夢と理想に満ち満ちた女には、希望と絶望のオンパレードでした。
ただ生きるってことも大変なんだなあと、なかなか死の危険を感じない日本から出た時に、痛感しました。
ま、今回はそんなことは書いていないですが。
今回は、インドが舞台であったり、バックパッカ―が設定であったりするので、私の海外生活や旅行体験が生きているかと思いきや、実は日本での普通の飲み会だったり接待であったり、そんな経験が生きている気がします。
高校生くらいから「飲み会の回数だけ人間は豊かになる気がする」という勘違いからとんでも無い回数の飲み会に参加してきたのでそっちの方が生きてますね。あと、とにかく人に会うのが好きだった時期があって、毎日新しい人と会って、みたいなことを繰り返していた時のこともかなり入っているかと思います。

ーー以前の戯曲で「止まらずの国」(2010年上演)を書いていますが、舞台設定の違いを教えてください。

そうですねー、「止まらずの国」は中東だけど、今回はインド...ってそれも大した違いじゃないんですが。
前回は旅の物語を書きたかった訳ですが、今回は旅とか言ってしまえばどーでもいいですからね(笑)。
「止まらずの国」よりも「冒険王」のパクリと思われるのが怖いです。あはは、青年団リンクのクセにパクった!って言われるのも少し面白いけど。

ーー本作ではイタズラ心をくすぐりたいとのことですが、小さい頃にしたイタズラを教えてもらえませんか?

うわー、難しい。イタズラは好きですねえ。...小さい頃かあ。
小さい頃なあ。兄の大切にしていた人形に油性ペンで髭を書いて尋常じゃなく怒られたり、うー、でもあまり正直イタズラ心はまだ芽生えてなかったですね、小さい頃は。覚えてないだけかな。病気かってくらいに昔の記憶をとどめておくのが下手くそで。
近年だったら色々してる気がするなー。
友人宅で飲んでた時に、男友達が寝てしまったので、彼のズボンの上にカップラーメンの麺を一杯乗せて帰ったんですね。その後、友人寝がえりしてしまったみたいで、起きた時に床一面に麺が散らばっててホントびっくりしたそうです。
とか、女の子の家にケーキをプレゼントしに行ったら不在で、でも郵便ポストの中に鍵を見つけたので勝手に家の中に入って冷蔵庫の中にケーキとメッセージを残して帰りました。名前は書かずに。そしたら、すげー怖がってたので慌てて謝りましたが。まあ怖いですよね、家帰ったら冷蔵庫の中に誰からか分からないケーキが入ってたら。
とか、この前ディズニーに行って、イッツ・ア・スモールワールドの水を飲みまくりました。これイタズラじゃないか。私なりのちゃめっけだったんだけど。
こう考えると、全て酒の勢いの友人との悪ノリだし、基本的にしょーもないですね。
シラフではイタズラしたかなー。小さい事は毎日してる気しますけど。この前真面目に話している人の膝をいきなり噛んで驚かれたり、昨日は稽古場で役者がブラックサンダーのチョコ買ってたので、勝手に少し切り目を入れときました。しょーもない(笑)!
多分覚えてないだけで、終始イタズラしてる気がします。ホント迷惑ヤローですね。一応、イタズラを許してくれそうな人に対してしかやってないつもりではいるんですが。

ーーせっかくなので、舘さんのインド体験も教えてください。

インドは3、4カ月程行ってました。初めはもう、インド人のとんでもなさに衝撃受けて打撃受けて、皆殺しにしたいくらいに腹立ってましたが、そのうち愛おしくてしょうがなくなって、めちゃめちゃ楽しんでましたね。
病院に住みこんでみたり、現地の方のおうちに泊めてもらったりしてたので、どんどん愛着湧いてきちゃって。
ガンジス川に心奪われて、川沿いで焼かれている遺体をずっと眺めたり、ガンジス川で泳いだりして、ものすごい生きるってことと死ぬってことを考えてましたね。歩く時に下を向かないと人踏んじゃうくらいに道端に人が寝てて、もう価値観がグラングランしました。
あ、でも基本的にはずっとインド人と喧嘩してたかも。インド人と喧嘩して、他のインド人に仲裁されて、みたいなことばっかりしてました。一回超腹立って、「私は牛を食べたことがあるんだ!非常においしいんだ!」と言ってしまったことを、今でもとんでもなく反省してます。その時の悲しそうなインド人の顔が忘れられない。
なんていうか、本当に生命力溢れる国だなって思います。そして混沌としている。混沌という言葉がこんなにも似合う国は無いんじゃないだろうかってくらい。よく「一番旅するのにオススメの国は?」と聞かれますが、手っ取り早く異文化にガーンってやられるのは、もうインドが一番だと思います。
あ、でもしつこいですが、インドはインドですが、今回どうでもいいですからね(笑)。
今回は、インド「ごっこ」なので、実際のインドはどうでもいいんです。だから、私の実際の経験のインドとかどうでもいいですね。
皆さまの中の、空想のインドを楽しんでもらえたらと思います。


[取材・文/上野紗代子]
[インタビュー写真/吉田紗和子]

 
gareki_350_2.png

■■■公演概要■■■
ガレキの太鼓
『雪が降ってるのなど見たことないが気のせいか』
公演日:2012/1/23(木)〜2/3(月)

会場:こまばアゴラ劇場
作・演出:
舘そらみ

出演:海老根理(ガレキの太鼓)、佐藤滋(無隣館)、宍戸佳那恵、末吉康一郎、南波早 (なんばしすたーず)


チケット情報はこちら

前の記事「【エントレ】地球ゴージャス『クザリアーナの翼』舞台動画が到着!!」へ

次の記事「ビギナーさんいらっしゃい!「歌舞伎のすゝめ」」へ

カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ

劇団四季

演劇チケットぴあ
劇場別スケジュール
ステージぴあ
劇団 石塚朱莉