2012年12月 7日アーカイブ

チケット情報はこちら

■劇団四季創立60周年 特別連載 第2回■


現在東京・丸の内エリアにて開催中の「Marunouchi Bright Christmas 2012 劇団四季60周年展」
創立60周年を迎える劇団四季の歴史を刻む品々や、舞台で使われた衣裳、セットなどが展示されています。
『オペラ座の怪人』の「マスカレード」のシーンを再現した大階段&パネルなどもありますよ。

12月6日、同イベントを行っている丸ビル内「マルキューブ」にて、スペシャルイベント「劇団四季『ウェストサイド物語』トーク&ライブ」が行われました。Shiki_60th00201.JPG

チケット情報はこちら

福岡を代表する劇団・ギンギラ太陽'sの最新公演は、2006年上演の「スーパーマーケット三国志」に大幅に手を加えた「決定版」です。今や全国に名を轟かせる彼らですが、今回も地元福岡を題材に、役者は「かぶりモノ」を被り、「モノ」を擬人化することで物語が綴られます。

主宰であり、作・演出・出演・かぶりモノ造型まで一手に担う大塚ムネトに舞台の見所を聞きました。

■ホームグラウンドの西鉄ホールではなく、規模の大きなキャナルシティ劇場での公演
「いつものように、ギンギラチックなおばかをやりながらも、広いので、吊り物を使った、立体的に場面を見せる演出もできますね。キャナルシティ劇場といえば、劇団四季の磨きぬかれたエンターテインメント作品を長く上演してきたところです。特別な劇場ですから、そこに出るという気持ちの高ぶりが大きいんですよ。豪華な器が準備できたので、活きのいい材料を集め、素材のおいしさを生かした、地産地消の、お正月"おせち料理スペシャル"」みたいなことになるのかな(笑)。」
wadai-gingira01.jpg

舞台『一騎当千』REPORT!

| トラックバック(0)

現在、銀座 博品館劇場で12月9日(日)まで開幕中、舞台「一騎当千」。
パワフル&セクシーな女優さんが、アクション俳優顔負けの殺陣で魅せるエンターテインメント!
チケットぴあでは、なんと渋谷109店・ちけっとぽーと銀座店にて超オトクなハーフプライスチケットを販売しております。
当日券に限り、前売りの半額でチケットをお求めいただけます!これはチャンス!(12月7日(金)18:30の公演回のみ対象外。)
舞台一騎当千の魅力を、秘蔵写真とともに一挙ご紹介します。貴重な稽古場の写真ともにどうぞ!
今回の作・演出は、「舞台 戦国BASARA」の演出を手がける西田大輔さんです。

「一騎当千」とは...。三国志の時代に生きた英雄達の魂が封じ込められた「勾玉」を持つ闘士達の熱きバトルが魅力の、原作:塩崎雄二先生の人気アクション漫画。
それを可愛い女優さん・かっこいい俳優さんたちが舞台化します。
さて、稽古場REPORT開始!

wadai-ikkitousen01.jpg
元気いっぱいの女子高生闘士:孫策伯符役の中村静香さん

カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ

劇団四季

演劇チケットぴあ
劇場別スケジュール
ステージぴあ
劇団 石塚朱莉