2016年2月 3日アーカイブ

チケット情報はこちら

「The Painters:HERO(ペインターズHERO)」のスペシャルサポーター、こじはることAKB48小嶋陽菜さんからのパフォーマーへ直筆節分カードが届きました!!

福よ、たくさん来い~。

節分.jpg

#4_k_p - コピー.jpg


【公演名】The Painters:HERO 東京公演
【会場名】Zeppブルーシアター六本木
【公演期間】2016/3/24(木) ~ 2016/4/3(日)
チケット絶賛発売中!




 

チケット情報はこちら

チケット情報はこちら

少年年社中×東映 舞台プロジェクト「パラノイア★サーカス」

公演期間:2016/2/26(金) ~ 2016/3/6(日)   

会場:サンシャイン劇場 (東京都)

paranoia_tvcm4 (1).jpg

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

少年社中と東映、豪華キャストでおくる史上最強のステージ!!

「毛利亘宏×江戸川乱歩」による「推理×冒険ファンタジー」!

誰も観たことがない極上のミステリーがここに誕生する。

果たして、あなたは史上最大の謎を解くことができるのか?

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

出演者様から、げきぴあ読者の皆様にコメントが届いております!

■井俣太良■

サーカスって、誰もが一度は訪れて夢のような時間を過ごしますよね?その夢が

醒めた瞬間に起こる真実のキラメキ。そんなものを皆様にお届けしたいと思いま

す。どうぞご期待下さい!

imata-l_0109.jpg

■岩田有民■

少年探偵団を読んでいた、小学生の頃の自分に教えてあげたい。

こんな機会に巡り合うことができるんだよ。と。

「パラノイア★サーカス」、劇場でお待ちしております。

iwata-l_01.jpg

■堀池直毅■

やりたいことは明確に決まっています。

今回はサンシャイン劇場という大きな劇場で、劇団として大きなチャレンジです

し役者堀池としてもチャレンジです!生のお芝居をして、何とか勝ちたい。そう

意気込んでいます!

夢と現実の境目がないような。そんな見世物にしたいと思っております。ご来場

を心よりお待ち申し上げます。

horiike-l_01.jpg

■廿浦裕介■

少年社中に入団して14年。サンシャイン劇場で公演をさせて頂ける日が来ると

は、夢にも思いませんでした。応援して下さっている皆様のお陰です。

■加藤良子■

少年社中はヒーローに憧れているけどヒーローになれない大人達の集まりだと私

は思ってます。そんな大人が本物のヒーロー達とコラボレーションしたら何が出

来るのか?そこの所をお楽しみ下さい。

■長谷川太郎■

キャスト・スタッフ、力を合わせて、狂騒的で謎めいた

劇空間を、サンシャイン劇場に創り出します!

「パラノイア★サーカス」、どうぞご期待下さい!

■杉山未央■

江戸川乱歩の世界は、教室の片隅で息をひそめる思春期の

少年の、歪な理想郷。その妄想の世界を舞台上にぶちまけたいと

思います。劇場でお待ちしております!

■山川ありそ■

「パラノイア★サーカス」、どのようなコラボ作品になるのか。どのような反響

が起こるのか。コラボの今後はどうなるのか。予測不能の少年社中×東映の超合

体公演。劇場で同じ空気を味わいましょう。

■内山智絵■

毛利亘宏の描く江戸川乱歩的サーカス世界!豪華共演者の皆様と少年社中のカ

ラーが合わさって、正にお祭りのような公演になると思います!是非ご一緒にワ

クワクして下さい☆

■竹内尚文■

初めてのサンシャイン劇場での舞台が今回の作品で、個人的にとても幸せです!

沢山のお客様と共に、夢の世界で最高の時間を過ごしたいと思っています!

■川本裕之■

少年社中×東映、これこそまさにフュージョン!!つまり文字で表すと、東映社

中!?いや、少年東映!?少東映中??うわ、混乱して来た!文字では表せな

い!!どうぞお楽しみに!!

チケット情報はこちら

チケット情報はこちら

フランスがもっとも愛した歌手、エディット・ピアフ
日本でも名だたる名優たちが演じていたこの偉大なる歌手を、大竹しのぶが演じ、大絶賛を集めた伝説の舞台『ピアフ』が、ピアフ生誕100年の今年、三たび上演されます。

ピアフの疾走する47年の人生が、彼女が歌った名曲とともに綴られる、心に残る名舞台。

ピアフの人生を綺羅星のように彩った、彼女の愛した男たちに扮するイケメン3人...伊礼彼方さん、碓井将大さん、川久保拓司さんに、この舞台の魅力を、そして天才・大竹しのぶについてを、たっぷり語ってもらいました!

piaf-teidan10_5884.jpg


伊礼彼方×碓井将大×川久保拓司 INTERVIEW


稽古の進みが、速いです

――いまお稽古場はどんな感じですか?

碓井「もう稽古に入って2週間くらいですね。でももう終わりそうです」

川久保「そう言われて、「わあ、もう稽古終わっちゃうのか~」って今、思いました(笑)」

伊礼「三演目ですし、もう、(作品として)出来上がってしまっているんですよ」

川久保「初演からずっと出ている方たちの間では、関係性とかが出来上がってる。その分、稽古序盤のテンポの速さは、初参加の身としては、これは必死についていかないとなって感じでした」

碓井「でも俺も、横田(栄司)さんのマルセルのシーンを見て同じことを思いました」

伊礼川久保「あそこ、いい場面だよね~!」

碓井「そこで、「ヤバい、横田さん、ちゃんと合わせてきてる!」って。僕の(メインの)シーンは最後の方なので、皆さんのお芝居を日ごと見せていただいていて、再演チームの皆さんが、ちゃんとコンディションを整えて来ているなって...。でも新しいキャストの方も多いので、その中に新鮮さも感じています」
piaf-teidan24_5861.jpg

――伊礼さんと川久保さんは、この作品初参加。そして碓井さんが初演から出ていらっしゃるんですよね。

川久保「俺、今回参加するのは初ですが、初演の舞台を観に行きました。すごかった。単純に面白かったし、のめりこんで観ました。ピアフの一生を描いているわけだけど、ピアフの歌った歌で、その人生を追っていく。それが、一緒に走馬灯を見ているようで、すごいスピードで進んでいくんだけど、ワンシーンワンシーン、一曲一曲が刺さる。本当に面白かった。今回参加できてすごく嬉しいです」

碓井「俺も観てみたいなあ...」

川久保「一緒に出てるから、観られないもんね」

カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ

劇団四季

演劇チケットぴあ
劇場別スケジュール
ステージぴあ
劇団 石塚朱莉