2012年10月15日アーカイブ

文学座 vol.07  from 松本祐子

| トラックバック(0)

チケット情報はこちら

佃さんへ

先日は稽古場に来てくださってありがとうございました。
飲み会も、楽しかったですね。佃さんがミミガー好きとは知りませんでした。
お姐さんたちがせっせと刻んだ甲斐がありましたね。

次の日からは、ほぼ本番通りのセットを組んでの立ち稽古が始まりました。
お姐さん方も、階段を上ったり下りたり、汗をたくさんかいています。

写真はコインマジックを担当しておりますローズ岡村役の玉井碧さん
ちょっと疲れて、くゆりと煙草の煙をくゆらせているところです。
コインマジックは手先の器用さが要求される難易度の高いマジックです。
物凄く頑張って練習されていますよ~(^◇^)

松本祐子

☆このブログは作・佃典彦と演出・松本祐子のふたりによる往復書簡という形で書いています。

劇団ホームページ http://www.bungakuza.com/
タネも仕掛けもブログ http://ameblo.jp/bungakuza-tanemo/

チケット情報はこちら

チケット情報はこちら

■新しい『RENT』がやってくる! 第14回■


ALOHA! ジェニファーです。
ひらがな とくいです。
ほんとは ひらがなしか かけません~(^^)


RENTのMIMI 3かいめ なりました
でもいつも あたらしい きもちで MIMI というひとに あいます。
あうたびに じぶんが かわります。


ことしは DIRECTION, STAGE, RENT FAMILY ぜんぶ あたらしいので
みんなでBUILD していくのが すごくたのしい すごくexciting!!!


RENTは しょうがくせいの ときに みてから ずっと こころに ありました

たくさんの ひとへの Message つまってます。
そのMessage をつたえるために いっしょけんめい MIMI やります!


I am Introducing  ROGERのJulianです!RENT2012cast05b.JPG

チケット情報はこちら


こんにちは。佐藤です。

猫のホテル「峠越えのチャンピオン」。

さて、改めてなんですが、そしてみなさんご存知かとは思いますが、「猫のホテル」イケメンは出ません。期待もしておられないと思いますが、若者も出ません。最年少は41歳。41歳なのに年少、って...。ちょっと恥ずかしいほどです。

ですけどね、猫のホテルに客演する方はこればもう、ハズレなく男前なんですね。 イケメンではないです。そんな軽くないです、あくまでも男前。オトコマエ。

ほら、前田悟さん
nekohote11.jpg
ね、優しそうでしょ。
でもただ優しいだけじゃない。囁くようにしゃべるコトバは結構辛辣。油断してると笑顔でザク~っと切り込まれますので気をつけましょう。その嘘がない辛辣な言葉で切られたい女子が跡を絶たないと思われます。 そしてスゲー筋肉持ってます。そんじょそこらの見せかけだけの筋肉とは訳が違う、使える筋肉。男子の憧れでしょう。

DULL-COLORED POP vol.07 谷賢一

| トラックバック(0)

チケット情報はこちら

DCPOP谷賢一です。家で久々に、きちんとソーダで割ったウイスキーを飲んだら、とてもおいしかった。普段は原液に氷だけぶち込んでがぶ飲みしては胃を痛め、翌日げろげろに苦しんでいるので、これは新鮮でした。

さて今日はこちらも客演の細谷貴宏さんをご紹介致しますよ!

────────

『完全版・人間失格』出演者紹介その7:細谷貴宏(ばけもの)

dcpop08.jpg

カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ

劇団四季

演劇チケットぴあ
劇場別スケジュール
ステージぴあ
劇団 石塚朱莉