2012年10月11日アーカイブ

チケット情報はこちら

千葉です。
あらためまして「峠越えのチャンピオン」 どうぞ、よろしくお願いします!
げきぴあさんに投稿しながらの稽古が始まりました。
初っぱなは、久しぶりに共演する中村君森田君市川君による 久しぶりの挨拶みたいなコメントを一気に投稿しました。
そうですか、2010年の12月以来ですか。 三人共演するのは。
ずっと絶え間なく芝居をともに創り続けて、 ここ最近、それぞれの活動などに精を出したりして。 久々に会うと、何を話していいものやら。 劇団は23年目になりますが、みんなとは旗揚げ前からの付き合いですものねえ。
特にガンツ君と中村君は学生の頃からですからね。 はたから見たら、仲が良いのか悪いのか。 どんなもんなんでしょう。
いや、でも、今回は素敵な客演陣、政岡泰志さん前田悟さんもいることですし、 大人げない喧嘩はしたくないですなあ~ まあ、野坂昭如と大島渚がやるような喧嘩も素敵に思えたりもしますがね。
前回の「わたしのアイドル」のように一丸となってこつこつやっていきましょう! と少々意気込んでますわ。
客演のお二人と、交流を深めたい。 今週はそれが大事。 やるぞ!

『RENT』稽古場レポート part2

| トラックバック(0)

チケット情報はこちら

■新しい『RENT』がやってくる! 第12回■


ミュージカル『RENT』
稽古場レポート、第2弾です!
今度は「Happy New Year」のシーンをお稽古している現場に潜入してきました。
2幕の冒頭ですね。
時は新年、住んでいたロフトを封鎖されてしまったマークやロジャーですが(家賃"RENT"を払っていないですからね...)、横暴反対!とばかりに、そこに侵入しようとする、というシーンです。

冒頭、と言っても、その前、2幕の一番最初にはあの名シーンがあります。
「Seasons of Love」!!
この視線、この立ち方だけでも「Seasons of Love」だ~!
とテンションがあがる人は、立派なRENTヘッズです(笑)

RENT2012_1101.JPGRENT2012_1102.JPGRENT2012_1103.JPG「Seasons of Love」の最後のフレーズから、「Happy New Year」への流れをやっていたので、「Seasons of Love」を全員で一列で並んでやってはいなかったのですが、音楽がかかると、待機しているメンバーも一斉に♪Love~♪と歌いだして、ぶわっと稽古場中にピースフルな空気が広がります。
...鳥肌がたちます。
RENT2012_1104.JPGここでは、どのタイミングで「Seasons of Love」の位置から次のシーンの立ち位置に移っていくか、なども細かく演出が入っていました。
「ロジャーは、マークが後ろを通ってからね」etc、etc...。

カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ

劇団四季

演劇チケットぴあ
劇場別スケジュール
ステージぴあ
劇団 石塚朱莉