今日から連載させて頂きます谷賢一です。11/1から一週間、青山円形劇場にて『完全版・
人間失格』という作品を作・演出致します。さっそくですが、フライヤーをどうぞ。
今回、上演致しますのは、太宰治の超有名作『人間失格』の翻案劇です。2年前、Project
BUNGAKUというオムニバス公演で短編版を上演し、観客投票でぶっちぎりの1位を頂き、い
つか長編化したいな、と思っていた奴です。
フライヤー、2バージョンありまして、写真左が男バージョン主演・原西忠佑さん。写真右が女バージョン主演・コロちゃんです。
初演の短編版では、上掲の女イケメン・コロちゃんが主役の葉蔵くんをやりました。今回、再演、再翻案ということで、もう1つ別のも作ってみたくなり、男葉蔵バージョンもやる
んですが、その男葉蔵が写真左の原西さんです。
原西さんは劇都・仙台で実力人気随一の若手とうたわれる俳優さんで、僕が最近、仙台に何度かお邪魔して、公演やったり、ワークショップやったるする中で、知り合いました。
仙台、すげぇ演劇盛んなんですよ。知ってました? 演劇団体の数も多いし、最近では東京との交流も盛んで、僕や長塚圭史さん、ケラリーノ・サンドロヴィッチさんなんかもお呼ばれして、ワークショップやらせてもらったりしておりました。そんな仙台で一番やべぇ奴です。コロの奴はどうせ最高に決まってるし、面白い2バージョンになりそうですよ。
太宰治が描こうとした、繊細ゆえの人間恐怖と、人間社会への強烈なプロテストを、まっすぐ見つめて、お芝居にします。ガンガンいい音鳴らしますので、楽しみにしててね。
* * *