「本日の稽古は採寸も...」
一昨日の写真は、畳の部屋で稽古するところでした。
お休みあけの今日は今回の前半にほとんど稽古で使った稽古場です。
ここは他の団体もよく使う施設で、フローリングの広めですが本当は工作室です。
9月からは会場となるスタジオに入り、舞台を作っての稽古ですが今はエリアを
テープで仕切る"場ビり"の状態で、代用品を使って稽古してます。
椅子を並べたり、積んだりしてますが、これがどんなものになるかお楽しみです。
役者の演技を見て自分の演出プランを伝え、時には個人的に細かい部分を説明した
りします。普段は蓬莱からされてることですが、当然のことながら蓬莱とは
違うってことはあるけど、これが真剣勝負!?です。
舞台に必要なセットや衣裳など、製作するものの採寸が始まりました。
ここで我が座長の鮮やかで厳しい仕切りが...
メジャーを手に、的確に質問をされるも、演出より緊張感のある時間です。
明日は衣裳担当の坂東さんが稽古で動く役者を見て、プランの確認をして製作作業に入っていきます。















































