2010年11月15日アーカイブ

FUKAIPRODUCE羽衣 vol.10深井順子

| トラックバック(0)

深井です。本番真っ只中です。

公演、新宿のゴールデン街劇場でやっているのですが、そこには素敵な方がたくさんいます。
近くでお店をやっているママ、年齢は不詳ですが、45年やっているとのことだったので...。
最初話し掛けてくれたときは怒っているのかと思いましたが、言葉の端々に、長い期間もやるなんて立派よ、とか幹部の方に挨拶していただいて(たぶんあたしのこと)、とか言っていたので、やさしい人なのだと思います。目をくるくると動かし、なんていうのか、端から端へ動かしつつ喋るので、あたしはどこを見ていいのかわからず、どきどきしてしまいました。かなわない...。と思いました。ずうっとお話していたら、果て、を見てしまいそうでした。

そんな人達が息づく街、ゴールデン街。そんなところに建っている、ゴールデン街劇場。
25日まで、あたし達も、息づいちゃいます。


チケット情報
FUKAIPRODUCE羽衣 プロフィール

dracomリーダーの筒井です。

遅ればせながら、げきぴあに参加します。
どれだけ活用できるかわからないです。
筆不精です。
3度目の東京です。
1度目は森下スタジオ。
2度目は恵比寿ガーデンルーム。
そして今回は、シアターグリーン BOX in BOX THAETERです。
11/18~21までやってます。ウラターラーです。
華々しいです。ありがたい。

フェスティバル/トーキョーの公募プログラムは、
若手カンパニーの自主公演を強力サポート、ということですが、
わたしは若くないです。
潜伏期間が長かったんです。
蝉のようです。
でも、明るいところでも長生きしたいので、
でっかい音は出さずに、穏やかに過ごすように努めています。

情熱のホルモン

今日は愚痴を。

打ち合わせることが多すぎる。舞台、美術、衣装、音楽、照明、広報、予算、一公演するのに一体どれだけ打ち合わせしなきゃいかんのだ。

もちろん僕らのような弱小劇団では、それぞれにギャラ交渉なるものもある。ストレスの根源である。

鹿殺しRJP(エアロックバンド。只今都内ツアー中!)のライブと稽古で体は慢性的に疲れている。

なのに楽隊と役者顔合わせ稽古は、11月16日に迫っている。

いよいよ、脚本のお尻に火がついてきた。

救いは、メインゲストね粟根まことさん(劇団新感線)が、地方公演中で12月中頃まで稽古に来ないこと。

カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ

劇団四季

演劇チケットぴあ
劇場別スケジュール
ステージぴあ
劇団 石塚朱莉