2018年10月 1日アーカイブ

チケット情報はこちら

こんにちは!
ゴジゲンの松居です!!

10月3日から、ゴジゲン10周年公演始まります!
ラブストーリーです!!
これからつまんない記事をお届けしますが、
劇は面白いので許してください!!!

昨日、稽古最終日。

作品の安産祈願のお祈りをして、
※つまんない顔した奴らですがすみません

image1 (4).jpeg

一ヶ月の稽古を経て、
久々にちゃんと稽古したので、
セットもバラして
本当にぐったりとして、、、
※つまんないぐったり仕方ですね

image2 (1).jpeg

汗水やいろんな汁を吸って
作品を支えてくれた稽古場を抱きしめて、
※ゴジゲン恒例の稽古場を抱きしめる儀式。これはつまらなくなんかねえし

image3 (1).jpeg

※つまらない配置ですが、このドアの向こうは面白いらしい

image4.jpeg

本日、下北沢駅前劇場に
小屋入りしました!!!

そして、来年2月に本多劇場ほかでやる
舞台「みみばしる」の
ビジュアルも解禁しました!!

いま劇場では美術を仕込みまくって、
照明をつりまくって、
音響を入れまくっています。

今回はガチガチの具象舞台です。
来たら奥行きを感じるほど、作り込まれた空間なので、
劇場に入った瞬間に、
ワクワクすると思います。

あとは僕らが、舞台上で生きるのみです。
そのためには、見てくれるあなたが必要で!
ぜひ劇場へ突入してきてください!
チケット代は軽く取り返せる!

チケット予約はこちら

10周年なので、グッズもたくさん作ってます!!!
それを買いに来るだけでも、楽しめること請け合いです!!!!

この2週間だけは!!!
劇を、暴れさせてください!!!!

駅前劇場でまっている!!!

松居

チケット情報はこちら

チケット情報はこちら

三島由紀夫の遺作にして、『春の雪』『奔馬』『暁の寺』『天人五衰』の4部作からなる超大作『豊饒の海』

その初舞台化が決定し、ロンドンを拠点に活動するマックス・ウェブスターさんが演出を手がけられます。キャストには主人公の松枝清顕役の東出昌大さんほか、宮沢氷魚さん、首藤康之さん、笈田ヨシさんら、その化学反応が非常に楽しみな顔合わせが実現。そして脚本という大役を任されたのが、"てがみ座"の主宰・長田育恵さんです。

"『豊饒の海』舞台化"という難題に、長田さんがどう切り込んでいかれたのか。たっぷりとお話をうかがいました。

osada3.jpg

――「『豊饒の海』の脚本を......」というオファーがあった時、正直まずどう思われましたか?

「なにをおっしゃっているんだろう?と思いました(笑)。4日間でやるのかな?と思ったら、4部作を2幕ものの舞台でやりたいということで、なかなかクレイジーだなと(笑)。でもちょっとワクワクもしたんですよね。本当に挑み甲斐のあるお話ですし、人生でこんな機会なかなかありませんから」

カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ

劇団四季

演劇チケットぴあ
劇場別スケジュール
ステージぴあ
劇団 石塚朱莉