2017年8月18日アーカイブ

チケット情報はこちら

yugeki_02.jpg 舞台「幽劇」橘ケンチ(EXILE)

橘ケンチ(EXILE)と、味方良介、多和田秀弥、荒木宏文など人気若手俳優が出演する舞台「幽劇」が8月17日、日本青年館ホールで開幕した。

本作は幽霊の常識を覆す、とびきり明るくてワルなゴーストギャングたちがあの世とこの世の両方で大暴れする痛快スタイリッシュ"ゴースト"ギャングエンターテイメント。それぞれの「後悔」をテーマに、死を超えた繋がりを描く。

出演はEXILEの橘ケンチに加え、味方良介、多和田秀弥、高橋健介、伊万里 有、荒木宏文などの若手人気俳優たち。
作・演出は久米伸明(東京クリエイティブ連合)が手掛ける。

本作の公開舞台稽古が行われ、一部が公開された。
動画は激しいアクションシーンを中心に抜粋したもの。【動画1分】

記事全文をエントレで観る


エントレで観る
Youtubeで観る

(撮影・編集・文:森脇孝/エントレ

チケット情報はこちら

チケット情報はこちら

9月28日(木)に東京芸術劇場プレイハウスにて開幕する、PARCO&CUBE 20th.present『人間風車』

げきぴあ連載①.jpg

『ダブリンの鐘つきカビ人間』や『MIDSUMMER CAROL〜ガマ王子VSザリガニ魔人〜』(『パコと魔法の絵本』として映画化)で知られる後藤ひろひと原作の本作は、1997年に後藤氏が劇団「遊気舎」に書き下ろした"童話ホラー"の傑作と言われる作品です。

パルコプロデュース版は、2000年にG2演出のもと、東京・PARCO劇場で上演され、生瀬勝久、斉藤由貴、阿部サダヲ、八嶋智人、大倉孝二 他が熱演。2003年(同じくG2演出)には、永作博美、入江雅人、河原雅彦 他が出演し、共に話題を集めました。

今回の14年ぶりの上演には、成河さん、ミムラさん、加藤 諒さんをはじめとする熱いキャストが集い、さらに演出は2003年版でサム役として出演した河原雅彦さんが手掛け、新たな演劇として上演されます。

後藤さんが「この作品はコメディであり、ホラーであり、ファンタジーであり、私が書いた脚本の中では最大の悲劇です。今回いくつもの部分を書き直す事にしました。きっとこれまでとはずいぶん違う『人間風車』をお見せする事になるのでしょう」とコメントを寄せた本作。果たしてどのような『人間風車』になるのか。河原さん、成河さん、ミムラさん、加藤さんにお話しいただきました。

カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ

劇団四季

演劇チケットぴあ
劇場別スケジュール
ステージぴあ
劇団 石塚朱莉