こんにちは、森新太郎です。
いよいよ劇場では仕込みが始まりました。公演初日まであと1週間。
一日一日を大切に、さらに気合を入れて臨んでいきたいと思っています。
稽古に入る前の9月、キャスト・スタッフのみなさんと神奈川にある養豚場を見学に行きました。
豚舎の前に立つと豚はこちらに向かってあっという間に集まってきます。
その押し寄せてくるエネルギーは、力強い!の一言でした。
こんにちは、森新太郎です。
いよいよ劇場では仕込みが始まりました。公演初日まであと1週間。
一日一日を大切に、さらに気合を入れて臨んでいきたいと思っています。
稽古に入る前の9月、キャスト・スタッフのみなさんと神奈川にある養豚場を見学に行きました。
豚舎の前に立つと豚はこちらに向かってあっという間に集まってきます。
その押し寄せてくるエネルギーは、力強い!の一言でした。
ミュージカルナンバー、POPS、童謡、演歌、クラシック!?
ミュージカル界の"猛者"たちが「歌いたい曲」を持ち寄り歌い上げる!
誰が何を歌うのか、実力派の力いっぱいの熱唱を体感するべし!!
「KAKAI 歌会」、2月2日(土) 三越劇場にて。
原田優一 コメント
"まさか"な顔ぶれが集まってしまった。
あ、今のは独り言です。
しかもニヤついてます。
あんな事をこの方達にやらせられること、そしてそれを一緒にできる喜びが日々押し寄せてきています。
「歌会」それはだいの大人が本気になって面白がる歌遊び。
日々、表現することに喜びを感じる人の豪華すぎるお戯れです。
どうぞ、チラ見の気分でご参加ください。
「KAKAI 歌会」
2月2日(土) 三越劇場
[出演・構成・演出]原田優一 [出演]今井清隆 / 樹里咲穂 / 和音美桜