2012年10月24日アーカイブ

チケット情報はこちら

千葉さんから「スズナリ近辺のこと書いてよ」とのことなんだけど、スズナリ!好きだぁ。
あと、アゴラ劇場も好き。この2つの劇場は自分の中で甲乙つけ難い。

アゴラ劇場は自分の中では、家庭的な雰囲気の一緒にいて安らぐ癒し系女子スズナリちょっと浮気な感じのお色気女子

まあ、あくまでも個人的な印象なのだけど。
ちなみに今はない、新宿シアタートップスもいい女だった。
あいつは大人の女の顔して普段すましてるのに、時々、ニッコリ本当にいい顔で笑いかけてきたね。
あ、そうそう、で、まあ、今日はスズナリ近辺のことなんだけど...ごめんなさい!
自分は同じ店にしか行かないのですよ。スズナリで公演中に行く飯はミン亭、寄り道はビレバン、喫茶店はミストカフェ、この3つだけなのですよ。
あと、なくなっちゃったけど八幡湯
でも、もともと人が多い街を歩くのが苦手な自分が下北沢を歩けるようになったのは、スズナリのおかげ。
感謝してます。
いつまでもがんばって欲しいです。
俺もがんばります。

チケット情報はこちら

SMAP草なぎ剛が韓国大ヒットドラマ「最高の愛」の主演チャ・スンウォンと夢の共演!

舞台は100年前の朝鮮演出家鄭義信のオリジナル脚本に込められた真の友情をテーマに日韓キャストが集結します。

日本語と韓国語が飛び交う、情熱と笑いあふれる稽古場で、草なぎ剛チャ・スンウォン広末涼子香川照之、他、豪華俳優陣が、日夜全力投球。
wadai-bokusen02.jpg

wadai-bokusen03.jpg

wadai-bokusen01.jpg

1000本ノックで有名な演出家鄭は、さらに役を深めるよう演出を指示。
固唾を呑んで見守る共演者たち・・・。
公演初日まであと1週間。今まで見たことのない日韓合作の演劇が誕生します。
これは見逃せません!

公演詳細がわかる特設ページをチェック!

【東京公演】残席状況はこちら

チケット情報はこちら

どうもこんにちは、ジエン社という劇団の主宰をやっている、飲みこみにくい筆名の主宰の作者本介です。
今回ジエン社はF/T12の公募プログラムとして参加させていただいています。公演日も近くなり、今は稽古の佳境という所です。

jiennsyagazou1.jpg

今回、公募プログラムの主宰によるブログのテーマが「最近ハマっている事」という事なので、ここでうまいこと「いやあ最近将棋が趣味で~」と、しらじらしく今回の公演のモチーフを話題にし、さらっと宣伝に持ち込めれば器用なのでしょうが、私にとって将棋との関係は、最近というほど歴史が浅いものではなかったりします。
さて、そう考えると、最近ハマっているもの......最近、と言う訳ではありませんが、「タロット占い」をよくやる事があります。

チケット情報はこちら

■新しい『RENT』がやってくる! 第21回■


皆さん初めまして!!
ゴードン役などをやらせていただく、海宝直人です!

「RENT」は僕にとって「ミュージカル」の概念を変えてくれた作品
稽古場では毎日エキサイティングな時間を過ごしています!
朝から晩までRENTの曲が頭の中で流れてます(笑)


今日は、僕からコリンズ役の加藤潤一さんを紹介します!

カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ

劇団四季

演劇チケットぴあ
劇場別スケジュール
ステージぴあ
劇団 石塚朱莉