2012年9月 7日アーカイブ

チケット情報はこちら

今年7月、歌舞伎界を背負って立つ名女形・坂東玉三郎が、重要無形文化財保持者(人間国宝)に新たに認定されることが発表されました。そして人間国宝・坂東玉三郎が認定後、東京で最初に挑むのは、時代の波に呑まれていく人々を描いた有吉佐和子の最高傑作「ふるあめりかに袖はぬらさじ」!!共演に檀れいを迎えて贈る舞台がいよいよ今月末に開幕します。

そこで、本作の魅力をたっぷり堪能できる豪華2大企画が決定!

◎第1弾
TBS系列『美の最高峰...夢の競演 坂東玉三郎×檀れい』
9月8日(土)TBSテレビにて16:30~17:00放送
歌舞伎界の立女形・坂東玉三郎、元宝塚の主演娘役・檀れい。美を追求した二人の舞台裏に迫る。

◎第2弾
TBSラジオ『今晩は 吉永小百合です』
9月9日(日)、9月16日(日)TBSラジオにて22:30~23:00放送
坂東玉三郎、吉永小百合と夢の対談!!!二週にわたり舞台の事、映画の事、趣味の事...。
玉三郎の素顔に迫ります。


チケットの予約はコチラ
☆お席を選んで購入できます!

gekipia-furuamerikani.jpg

チケット情報はこちら

ONEOR8キャプテンの恩田隆一でございます。

oneor8_229.jpg

いよいよ明日の8日に開幕します。

約1ヶ月稽古をやって来ました。

キャスト&スタッフにまず

ありがとうを言いたい。

★ありがとう★

ここのホームページ!

げきぴあの中でONEOR8を
クリッククリックしてくれた皆様に

★ありがとう★

ぴあでチケットを買ってくれた皆様に
感謝します。

★ありがとう★

げきぴあを運営してくださってる
皆様にも

★ありがとう★

ホントに感謝してます。

チケット情報はこちら

初めまして。9月7日にショーをする、DAZZLEの飯塚です。
ほとんどの参加団体の皆様が劇団、もしくはコンテンポラリーダンスという東京福袋にストリートダンス出身の我々が参加することが出来てとても光栄です。
とはいえ今回は、物語あり映像あり言葉あり・・・、とストリートダンスの一般的イメージからは、大きくかけ離れている作品なのですが、ストリートダンスの本質の一つである「音」は大事にしています。
コンテが表意ダンスだとすれば、ストリートダンスは表音ダンスと言えるでしょうか。

リズムや音色・音質・音の緩急などを身体で表現する「音への意識」みたいなものが伝わる作品になればと思っています。
そしてダンスの面白さや可能性を感じて頂ければ!

tokyofukubukuro13.jpg


チケット情報はこちら

柿喰う客・深谷由梨香 vol.63

| トラックバック(0)

チケット情報はこちら

こんにちは 深谷ですー

いよいよ差し迫ってきました 無差別初日っ みんな自由になっていて 稽古場が無秩序で たのしい
美術も衣装も ぜいたくなことに音響照明までも試しながら稽古してるのです はー ぜいたくやーっ
自由になってるからか 急におなかがすいて困ってしまいます

まだまだどんなものができあがるか分かりきらなくて そこが今回の無差別なので 楽しみやーっ

いえいいえいー

kaki-kuu-kyaku62.jpg

チケット情報はこちら

カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ

劇団四季

演劇チケットぴあ
劇場別スケジュール
ステージぴあ
劇団 石塚朱莉