2012年9月 5日アーカイブ

柿喰う客・葉丸あすか vol.61

| トラックバック(0)

チケット情報はこちら

こんにちは葉丸あすかです

今日の稽古は夕方からみんなのだいすきなBaobabの北尾亘先生がきてくれましたー
先生はやっぱりすごいですなー
わたしたちも必死でダンスがんばりました
ダンスの時間たのしくてたのしくてあっという間でしたー
なにがたのしいかって、音楽とからだの流れとがダンスになって体現できるのがたのしかったですー
あとは、同じダンスをしているのに、
同じは同じなのに、みんな違うようにみえるのがおもしろいー
からだの違いとか、そのひとそのひとのいままでのカラダの使い方の独特なちがいがみえてたのしいー

先生のダンスは、そのひとそれぞれの良いところがみえてすごい

ダンスするの?っておもっているひとはダンスするんだっておもっていたらびっくりするかなーどうかなー

じぶんたちもどんな風にみえるのか、まだまだたのしみでしかたないのです

kaki-kuu-kyaku60.jpg

チケット情報はこちら

ゴジゲン vol.40  from 松居大悟

| トラックバック(0)

チケット情報はこちら

こんちゃんちゃああ!!


ゴジゲンの松居です。

否、おかぼれの松居です。


いま、今月26日から駅前劇場でやる新ユニット「おかぼれ」の稽古中です
さんざん人生を迷った果てに、安藤さん尾上さんに誘われて、新ユニットやることになったのです
決してゴジゲンから乗り換えたわけじゃないよ!
ゴジゲンもまたやるからね!
忘れないでね!

おかぼれの演目は
なんだかわかんないけど
「新しいこと」という
なんだかわけのわからないものに目指して
なんとかかんとか手探ってます
全体像見えてきました

gojigen38.jpg

チケット情報はこちら


三回目の保倉です

毎日ダメ出しで凹みながら、
毎日『芝居おもしれー』

幸せですよ。

こんな素敵な時間。

お客さまに伝えたいですよ。

だから、頑張れ俺。


チケット情報はこちら

カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ

劇団四季

演劇チケットぴあ
劇場別スケジュール
ステージぴあ
劇団 石塚朱莉