2012年2月24日アーカイブ


千秋楽

千秋楽を無事に終えることが出来ました。観に来てくださったお客様本当にありがとうございました。
本番前にみんなで集合写真を撮りました。

pengin36.jpg

チケット情報はこちら

■『エリザベート』への道 2012 第4回■

本日11時から、『エリザベート』新ビジュアルが解禁になりました。
カッコイイ!

こちらに併せ、当連載『エリザベートへの道 2012』のバナーも新しく作成しました!
このページ右→にありますので、チェックしてみてください。

そして新コメント動画も到着です。

トート役:マテ・カマラスさん
ルドルフ役:大野拓朗さん
ルドルフ役:平方元基さん
ルドルフ役:古川雄大さん

からのメッセージをどうぞ!
4名とも、コメントとともに新ビジュアル(扮装写真)の撮影風景もあって、面白いです!

ペンギンプルペイルパイルズ「ベルが鳴る前に」、つい先日千秋楽を迎えられたみたいです。
小林高鹿さん、げきぴあも本番も、お疲れさまでした!富岡晃一郎です。
そして我々ベッド&メイキングス第一回公演「墓場、女子高生」も、ちょっと前に無事に幕を閉じましたよ!!!!

bedandmakings03.jpg


皆で歌う、オープニングのシーン。
もはや遥か遠い彼方の出来事だったように思えてしまいます。
出演者12人、それこそ高校生のように、朝から晩まで、毎日熱心にあーでもないこーでもないと稽古しました。
青春みたいですね。ほとばしる青春の思い出。懐かしい。
千秋楽後の打ち上げで、高校生を演じていた某女優が二軒目に行こうと言うのでさらりと断ったら、「なんでだよ!学生のノリで飲むんじゃねーのかよ!ずっと学生のノリだろ!学生みたいに朝まで付き合えよ!」と、キレ出しました。
「学生」という言葉が飲んベエのいいように使われている!美しい青春の思い出が一瞬にして台無しになる瞬間です。
現実とはそういうものですね、吉本菜穂子さん。

MONO vol.11  from 水沼健

| トラックバック(0)

チケット情報はこちら

水沼です。
水曜担当なんですがいつも木曜にはりきって書かせてもらっています。
雨ですね。春の予感がします。
はやく花見がしたいです。

チケット情報はこちら

カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ

劇団四季

演劇チケットぴあ
劇場別スケジュール
ステージぴあ
劇団 石塚朱莉