2011年7月29日アーカイブ

柿喰う客・中屋敷法仁 vol.05

| トラックバック(0)

■『ナツヤスミ語辞典』名言集


柿喰う客・中屋敷法仁です。
ただ今、キャラメルボックス×柿喰う客『ナツヤスミ語辞典』の稽古中です。

そんな『ナツヤスミ語辞典』稽古場より、稽古中に生まれた名言・迷言の数々をご紹介します。
(※前後の文脈はご自由に想像してください)

・演出部・鈴木くん「ソフォクレス!」
・中屋敷「深谷さん。人にパンツ見せる癖やめてください」
・村上「あそこは18人くらい首くくってるからな...幽霊でギューギューだぜ」
・中屋敷「川田さんは芸歴長いから大丈夫!」
・コロ「キースッ!キースッ!(一人でキスコール)」
・中屋敷「僕、鍛冶本くんが面白くなってきました!」
・井上「そうそう!そうそう!涙そうそう!」
・右手「アイドルグループ作りました(林と井上とで)」
・中屋敷「おい!舞台上で、ただただゴミ出してるやついるぞ!」
・深谷「たいへん!中屋敷が心閉ざしてきたー!」
・渡邊「違うんです!私ただのファンなんです!(井上の)」
・村上「ノリがゴーってやつはやろう!」
・中屋敷「右手さん。熊川の頭から指出さないでください」
・鍛冶本「絶対やってよ!それ絶対本番でやってよ!」
・村上「(中屋敷に)どこで買ったんだよ、そのハーフパンツ」
・中屋敷「右手さんって、お芝居下手そうな顔してますよね?」
・村上「シャワーからはいつも血!真水が出たらラッキーだよ!」
・中屋敷「...なんだか、子役みたいだな」
・村上「手ブラーファイブ結成ってワケね」
・中屋敷「この人たちの真面目な芝居、一番見たくない僕!」
・深谷「(塩ビのパイプから息を出し)ブォー」
・中屋敷「だめだよソレ!(よく笑ってくれる)原田さんでさえ笑ってないもん!」

・村上「バーン、ナックル!」

キャラメルボックス×柿喰う客アナザーフェイス『ナツヤスミ語辞典』は
8月3日(水)~11日(木)まで
新国立劇場小劇場にて上演されます。
お楽しみに!

kaki-kuu-kyaku01.jpg

キャラメルボックス×柿喰う客アナザーフェイス『ナツヤスミ語辞典』チケット情報
柿喰う客『女体シェイクスピア001 悩殺ハムレット』チケット情報

結成以来、創作のベースを京都に置きながらも、 全国へと意欲的に舞台作品を発信し続けているヨーロッパ企画。
彼らの作品の特徴は、大胆で緻密な舞台空間とさえない登場人物、計算されたユルい日常会話といったアイテムが密接に絡み合い、笑いを紡ぎだす"構造"そのものにあります。新作を作るにあたり脚本・演出の上田誠は自分の持つイメージを稽古場に持ち込み「最近、どんなことを面白いと思ってるのか?」と劇団メンバーの話し合いを重ねます。アイデアをピックアップして脚本に反映させながら、装置を考え、共同作業で作品を作り上げるという彼らの第30回となる新作・本公演はいったいいかなるものでしょうか?
現在稽古中で、作品を具体化している真っ最中の彼ら。7/19に開催された福岡での「ショートショートムービーフェスティバル傑作選」イベントの直前に、新作「ロベルトの操縦」記者会見が行われました。

wadai-europe01.jpg

カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ

劇団四季

演劇チケットぴあ
劇場別スケジュール
ステージぴあ
劇団 石塚朱莉