2011年3月10日アーカイブ

<第一回>

「国民傘」「シダの群れ」の記憶も新しい、作・演出家の岩松了が、
久々に、自身のプロデュース公演を立ち上げました!
タイトルは「カスケード~やがて時がくれば~」。
いよいよ来週16日(水)に幕を開けます。


岩松さんと出演者たちの白熱した稽古をこの場をお借りしてレポートしていきたいと思いますが、
第一回目の今回はまず、タイトルの「カスケード」の意味を少しご説明......。


「カスケード」
1,階段状に水の落ちる滝。
2,傾斜地にある庭園などで、階段状に流した水の流れ。(大辞泉より)


キャリアも年齢もこれからの若者たちが集まって、一つの作品を創る様子を、
いくつもの水の流れが一つになって小さな滝が出来る「カスケード」という言葉に託しました。
実際、主な活動の場が映像作品である俳優が多く、初舞台の人も何人か。
ところが、岩松演出を受けるのが初めてとは思えないほど、すごく自然なんです。
いい滝が出来そう......どうぞご期待ください!

サスペンデッズ「カラスの国」の
出演者紹介の第3回です!

女優陣ラストは冠野智美さんです!
suspendeds04.jpg

サスペンデッズ出演回数が女優でトップの5回目。
円・演劇研究所ではサスペンデッズメンバーの一期下で、
現在、演劇集団円に所属しています。
また、NHKの人気海外ドラマ「アグリー・ベティ」の
ベティー役の声優としても活躍中です。

今回は作・演出の早船いわく
「冠野さんにしか頼めない」という役割を担っています。
とてもいじらしく、必死で、面白い。
冠野さんにしか出せないあの雰囲気。
本番がとっても楽しみです!

チケット情報はコチラから

カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ

劇団四季

演劇チケットぴあ
劇場別スケジュール
ステージぴあ
劇団 石塚朱莉