2010年11月 6日アーカイブ

森本華です。

こんにちは。
いよいよ11月になり、岡崎藝術座は小屋入りが近づいてまいりました。
ところで私の話にお付き合い下さい。
私は考えごとをすると、頭ではなく胸がいっぱいになってしまいます。
私はほとんどを感覚で、ツルっと(そりゃ色々あったけど)ここまで生きてきてしまったため、考えることがあまり得意ではないのですが、だからこそ私にとって考えるということは、人一倍力のいる、とても本気な作業で、それで、岡崎藝術座の稽古では考えることがたくさんありまして、
こりゃちょっと爆発しちゃうんじゃないかしらというくらい私の胸はいっぱいで、あ、お解りかもしれませんが、この胸いっぱいは感動で胸いっぱいとかではないんですよ、バレリーナがチュチュを着て神輿をドンドコあげているような、あれ、これじゃ感動しちゃいそうだな、んー おかしなお祭り騒ぎを表現したかったんですが、

カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ

劇団四季

演劇チケットぴあ
劇場別スケジュール
ステージぴあ
劇団 石塚朱莉