2010年7月23日アーカイブ

劇作家・演出家の三谷幸喜さんが50歳という節目を迎える2011年に発表する作品について解説した「三谷幸喜大感謝祭」の記者会見が7月22日に都内で行われました!

ラインナップは以下の通り!

三谷幸喜大感謝祭 ラインナップ
舞台『ろくでなし啄木』
出演:藤原竜也、中村勘太郎、吹石一恵
1月7日(金)~ 東京芸術劇場中ホール、イオン化粧品シアターBRAVA!、天王洲銀河劇場

舞台『国民の映画』
出演:小日向文世、段田安則、白井晃、石田ゆり子ほか
3月7日(月)~ パルコ劇場、森ノ宮ピロティホール、神奈川芸術劇場

舞台『ベッジ・パードン bedge pardon』
出演:野村萬斎、深津絵里、大泉洋、浅野和之ほか
6月6日(月)~ 世田谷パブリックシアター

映画『ステキな金縛り』
出演:深津絵里、西田敏行、阿部寛、竹内結子ほか
秋、全国ロードショー

舞台『90ミニッツ』
出演:西村雅彦、近藤芳正
12月~ パルコ劇場

WOWOW開局20周年ドラマ『ウォーキング・トーキング』
2011年放映予定

書き下ろし時代小説『KIYOSU』
秋、幻冬舎より発売予定

今週のおトク情報! 07/23更新

| トラックバック(0)

■おトク!チケット情報■

おトクなチケット情報をまとめてお知らせします!
オススメラインナップはこちら

「新橋演舞場八月花形歌舞伎」 "夏休みスペシャル企画"
松竹大歌舞伎ロンドン公演 feat.市川海老蔵 スタッフTシャツプレゼント

ブロードウェイミュージカル「ピーターパン」 2階席限定特別販売

「初回」

キャストがほぼ決定してからの台本読み
第一回めです。
第一回めというのは
今回公演をする二本の作品のうちのひとつ
タイタス・アンドロニカスのほうです。
書いた人はシェイクスピアです。
オイディプス王は前回に第一回めを済ませました。

そもそもタイタス・アンドロニカスというのは
ローマの軍人で最高司令官の名前です。
そのタイタスが戦って打ち負かした
ゴート人の妃と息子たちを捕虜として連れ帰り
そのゴートの妃をローマの皇帝が嫁にしてしまったことで
悲劇の連鎖がはじまります。
ゴートの妃がタイタス一族に復讐をし
アンドロニカスがゴートの妃と息子たちに復讐をし
アンドロニカスの息子がローマという国に復讐をする
食物連鎖のように
復讐がふくらんでいきます。

その復讐に山の手事情社の様式美がくわわります。

そこに自分もくわわります。

山の手事情社の劇団員となり
初の出演です。

四畳半という山の手スタイルにつつまれた
古典劇を観てほしいものです。

さてふたたび
タイタス・アンドロニカスの第一回めの稽古は台本読みです。

シーンごとに読んでいきます。

カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ

劇団四季

演劇チケットぴあ
劇場別スケジュール
ステージぴあ
劇団 石塚朱莉