2012年9月 6日アーカイブ

チケット情報はこちら

こんにちわ!
最近すっかりビールっ腹の冨田直美です。


いよいよ最終稽古も無事に終わり、ついに小屋入りでございます!


最終稽古後、稽古場バラシをする訳ですが。
客演のみなさんのお手伝いもあり、順調に予定よりもかなり早く終わりました。
なんと!惠子さんまでお手伝いしてくれると言う!!
床や、みんなの気付かなかったロッカーまで雑巾がけしてくれる(T-T)
まさにお母さんのよう!


演出家の、良いイメージで 劇場へ行きましょう!との言葉。
より良い作品にするため、個々に宿題を持ちつつ。

いざ劇場へ!
ワクワクするなぁ♪

oneor8_228.jpg


良い作品に仕上がっていると思います。
いや!仕上がっています(^-^)


皆さまぜひぜひ観にいらしてくださいm(__)m

チケット情報はこちら

柿喰う客・永島敬三 vol.62

| トラックバック(0)

チケット情報はこちら

こんにちは、永島敬三です。
気付けば『無差別』初日まで一週間ちょっと。
ひたすら追い込みをかけて作品をぶっ飛ばします。

今回のお芝居は、やっぱりどういう捉えられ方をするのか未だに想像がつきません。それはなんか色んな意味で。
でも確実に言えるのは、観た人の何かを止めさせることは出来ると思うのです。
それは呼吸だったり日常だったり想像力だったりするのかもしれないのだけど。タダじゃおけないぞ、と思います。

あと今回の作品には、振付にBaobabの北尾亘さんに参加してもらってるのです。
実は僕は彼と同い年で、柿メンバーよりも以前に出会っていて俳優同士として共演してるんです。もう4、5年前、学生だった時に。
それ以来同じ作品に関わることはなかったのですが、お互いにそれぞれのキャリアを積んで、今この作品で出会えた事が個人的にはとても嬉しく、楽しみなのです。
そんな北尾亘による振付も見所です!

ではでは、永島でした。
写真は中屋敷さん。なんか考えてます。
kaki-kuu-kyaku61.jpg

チケット情報はこちら

カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ

劇団四季

演劇チケットぴあ
劇場別スケジュール
ステージぴあ
劇団 石塚朱莉