2012年3月 7日アーカイブ

柿喰う客・七味まゆ味 vol.16

| トラックバック(0)

チケット情報はこちら

※これはローマ字です(七味さんは海外滞在中です)
Germany kara otodoke sitemasu, shitimi desu!
tokorode, kotira no engeki to, nihon no engeki wa,
hayari to iuka, motomerareteirumono ga tasyou tigau ki ga simasu.
kotira no engeki wa, kihon, monosugoku ningenteki dato kanjimasu.
ningenteki de, totemo kuria de, merihari ga tuyoi. kanjou ga tuyoi.
kotyou siteru noni, azatoku mo nai.
kuoriti ga takai kara, sono omosirosa ga hanpanai.
kakujitu ni, yakusya ni sika dekinaikoto wo, karera wa yatteiru.
sosite, nandemo dekiru, nannidemo nareru, maji ikasu.
watasi wa, sono teisuto ga daisuki nandana to, omoimasu.
tatoeba, ima, nihon de syuryuu na, nihon no entertament na engeki wo,
kotira no hito wa dou omoundarou.

zehi, kaki-kuu-kyaku no teisuto wo, Germany ni mottekite mitaidesu.

MACBETH, gangarimasu!!!!!

チケット情報はこちら

柿喰う客・七味まゆ味 vol.15

| トラックバック(0)

チケット情報はこちら


※これはローマ字です(七味さんは海外滞在中です)
Germany kara otodoke sitemasu, shichimi desu! hello-----
kotti kite kara ima no tokoro, zutto ii tenki desu.
asita mo ii tenki dato uresii.
asita wa, kotira de katuyaku siteiru, japanese vaiolinist no Shouji
Maiko san to, otya simasu.
1nen buri ni au node, tanosimi desu.
watasi wa, omanju to misosiru no moto wo motte kita node, purezento
sitai to omoimasu.
yorokonde kureru kanaaaaaa.

dewa, sonnakonnade, MACBETH, ganbarimasu.


チケット情報はこちら

柿喰う客・七味まゆ味 vol.14

| トラックバック(0)

チケット情報はこちら

※これはローマ字です(七味さんは海外滞在中です)
Germany kara otodoke sitemsu, shichimi mayumi desu! kontiniwa!
tokorode, kotti no genba wa, maybe, syuryuu wa, enpitu ppoi desu.
sya-pen wo tukatteru hito ga, inai. pen mo, amari inai.
Enrico no genba dake nanoka, engeki no genba dake nanoka, Germany
zentai ga sounanoka...
jikan wo mitukete kiite mitai to omoimasu. dewa.


チケット情報はこちら

柿喰う客・七味まゆ味 vol.13

| トラックバック(0)

チケット情報はこちら

※これはローマ字です(七味さんは海外滞在中です)
konnitiwa!
shichimi mayumi desu!
tadaima, Germany ni imasu.
berlin kara densya de 1jikan 30pun kurai no mati, magdeburg ni imsu.
genkidesu.
kinou to kyou to, Enrico Stolzenburg ga ensyutu suru butai no keiko,
riha-saru wo, misete morattemasu.
warai ga ippai no genba de, kuni wa tigattemo, kakki afureru genba ga
arukoto ga, totemo uresii desu.
kotti no professional sawa, hanpa naidesu.
metya sigekiteki, kakkoii.
demone, waruikedone, kaki-kuu-kyku no genba wa saikyou desu.
energy to crazy to powerful to, bakabakasisa, warai no oosa, dassen no
oosa wa, dokonimo makemasen.
hyaaaaaaaaaaaaaa.
MACBETH, yabakunaruwaaaaaaaaaaaaaaaan.

チケット情報はこちら

otanosimini! fufufuufu.....


劇団☆新感線の2012年春興行は、いのうえ歌舞伎「シレンとラギ」。劇団の真骨頂である派手な立ち回りや殺陣に加えて、珍しく恋愛の要素を加えた作品となっている本作。

ぴあ関西版WEBでは記者会見が行われた二月某日に演出を手がけるいのうえひでのりと看板俳優・古田新太、そして本作にて劇団☆新感線初参加となる藤原竜也に、インタビューを敢行!


ぴあ関西版WEBで掲載されている藤原竜也×古田新太×いのうえひでのりインタビューの入り口はコチラ


さらに、3/8(木)11:00まで、ぴあ関西版WEB特別先行を受付中!

選考受付の残り時間はわずか!!
この機会をお見逃しなく!!

ぴあ関西版WEBで掲載されている藤原竜也×古田新太×いのうえひでのりインタビューの入り口はコチラ

MONO vol.20  from 尾方宣久

| トラックバック(0)

チケット情報はこちら

「北九州公演と大阪公演のあいだ」

おかげさまで北九州公演も無事に終了いたしました。劇場の窓から見える景色は味わいのある北九州らしいものです。

mono_14.jpg

そして評判の舞台模型展は大阪でもやる予定。金替さんの記事の写真は今回の公演の模型のアップ写真。これもそう。
mono_15.jpg

大阪公演もよろしくお願いします。


チケット情報はこちら

カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ

劇団四季

演劇チケットぴあ
劇場別スケジュール
ステージぴあ
劇団 石塚朱莉