2010年12月 4日アーカイブ

さようなら!水際パン屋

ついに水際パン屋!
札幌にて

大千秋楽!!

東京→名古屋→奈良→大阪と、旅を続けて、
幸せなことに、たくさんたくさんのお客様に温かい拍手の中、無事終了しました。
めでたいことに、札幌演劇鑑賞会40周年記念という節目に、当たらせていただき、千秋楽のサーテンコールでは、紅白の餅まきという、貴重な体験をさせていただき
気分はまさに海老蔵フィーリング
もしくは
ライク ア 節分の力士

ワオ

しかも昼公演と夜公演の間には演劇鑑賞会の方々の心もお腹も温まる手作りお料理の数々!!!!
すごいすごい

手作りイクラ丼、山盛りいただきました!
各ご家庭のイクラの味
まさにルビーの輝き
もちろん
アタシは
アズ ルビーモレノっす

comecome16.jpg

こちらこそ!ですよ千葉さん。

『とっくりのセーター』は言わんでしょうなぁ。僕はそういう言葉大好きですけどね、温かみがあって。『コール天』とか『衣紋掛け』とか言いたいですけどね、若いひとには通じないでしょうなぁ。「レギンス」って言われてもね、『ももひき』ですよねみたいな。「パンツ」ってどっちのこと?『ズボン』でお願いしますみたいな。あれこれ俺が歳食ってますって言ってるようなもんですね!

えーと、食べたいものでしたっけ?
僕もやっぱり冬は林檎ですね。蜜柑も好きですけど長野育ちなんで蜜たっぷりの林檎を食後に2,3切れ食べるのがいい。今度田舎から送ってもらうんで稽古場で食べましょう。
あとは何といっても鍋ですよね。グツグツと、コタツの上で。

ガンツ先輩はご家族で鍋つついたりするんでしょ?何鍋が多いんですか?
教えて〜。

あ、稽古のことなんにも書いてないや。


村上でした!

チケット情報
猫のホテル プロフィール

カテゴリー

ジャンル

カレンダー

アーカイブ

劇団別ブログ記事

猫のホテル

文学座

モナカ興業

谷賢一(DULL-COLORED POP)

劇団青年座

劇団鹿殺し

 はえぎわ

柿喰う客

ONEOR8

M&Oplaysプロデュース

クロムモリブデン

演劇集団 円

劇団チャリT企画

 表現・さわやか

MONO

パラドックス定数

石原正一ショー

モダンスイマーズ

ベッド&メイキングス

ペンギンプルペイルパイルズ

動物電気

藤田記子(カムカムミニキーナ)

FUKAIPRODUCE羽衣

松居大悟

ろりえ

ハイバイ

ブルドッキングヘッドロック

山の手事情社

江本純子

庭劇団ペニノ

劇団四季

演劇チケットぴあ
劇場別スケジュール
ステージぴあ
劇団 石塚朱莉